与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2008年03月04日(火)  生没周年 〜 Year of commemoration 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080304
 
 ◆ ヴィヴァルディ生誕330年
 
 Vivaldi, Antonio Lucio 16780304 Italy 17410728 63 /作曲/1740ca消息不明?
 
── 生臭坊主のレッテルを貼られてしまったヴィヴァルディさんは1740年秋に、
自分の作品を売り払って姿を消しました。翌年ウィーンで亡くなったことが20世紀
になって判明したそうですが、失踪の理由はいまなお謎。
http://www.happy-classic.jp/4_history/no1antonio_vivaldi.html
 むかし、むかし、あるところに…
 
 あきら君の伴奏者 野村先生のお世辞
 写譜(1958↓出典不詳)
 Vivaldi《シシリア風のラルゴ from Cello Concerto,in e minor》
 
 いま思いだしても、心がうちふるえるような、切ないメロディだった。
 音声頁を探索、はじめて(原曲どおり弦楽合奏の伴奏)を聴いた。
 運よくハードディスクに保存したが、もとのURLは閉鎖された。
 
 Vivaldi - Cello Concerto E-Minor.mp3
http://www.max.stocktonmerchants.com/Compositions.html
(ファイル形式:mp3/3分52秒/保存先:My Music)
 
── ぼくは(十字屋の音楽教室で)才能教育研究会から派遣された
チェリスト・野村武二氏に教わったから、佐藤良雄氏の孫弟子にあたる。
ならば“カザルスの曾孫弟子”を自称しても許されるはずだ。
 
 下鴨の下宿先をふくめて合計5回のレッスンで挫折してしまったが。
(Let'19570322)(後日註)
 その後の最新情報によると、このころ野村先生は亡くなられたらしい。
 上野達弘氏のチェロで《野村武二メモリアルコンサート 20010825 》
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040614
 
 ◆ バッハ没後220年
 
(大バッハ&マリア・バルバラの次男/第 5子 3男)
 Bach, Carl Philipp Emanuel 17140308 Duitch 17881214 74 /作曲
 
── ぼくのパソコンには“バッハ家の人々”など未完の系図が、無数
に収容されている。なにかを研究しはじめると、最初に必要な基本情報
は「生没年月日」なので、すでに約14万人ものデータベースに達した。
(20070815 Mail for Dr. Ariga, Seiichi)
 
 ◆ ブルッフ生誕170年
 
 Bruch, Max Christian Friedrich 18380106 Duitch 19201002 82 /作曲/SV-?19201020
 Zukerman, Pinchas       19480716 Israel Canada /Violin Viola 指揮
 
 やや不確かな記憶で、数年前のN響アワーに登場したズーカーマンは、
演奏前のインタビューで「この曲は、あんまり好きではない」と答えた。
 女性アナウンサーも二の句がつけず、困っていたのがおかしい。
 
 たしかに、感傷的で、弾けば弾くほど退屈になる作品にちがいない。
 古いビデオ録画が残っているが、あるいは他の独奏者の可能性もある。
 ブルッフ《ヴァイオリン協奏曲 g 19‥‥‥ NHK-TV》 VHS-023 01:03
 
18660424 初演 ブルッフ28《ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調 Op.26》
18771104 初演 ブルッフ39《ヴァイオリン協奏曲第2番ニ短調 Op.44》サラサーテ33
18‥‥‥ 初演 ブルッフ 《ヴァイオリン協奏曲第3番ニ短調 Op.58》
 
 むかし《音楽100年表 19680801 Awa Library》では第2番だけで、
もっとも知られている第一番は対象年代以前、第3番は書誌未詳だった。
 当時の基礎文献にも、索引が欠けていて、その地位や推して知るべし。
 
── 《名曲解説全集(7)1960-0925-19651120 音楽之友社》P119-124
 チェロの名曲集には、たいがい《コル・ニドライ》が収まっているが、
あまりに地味なため、弾きばえ聴きばえしない。
 
 しかし、野村武二先生にはお気に入りだったようで、レッスンのあと、
他の数曲とともに(無伴奏で)独奏されるのを聴いたことがある。
 いつまでも帰らないので「どうぞ、お引きとりください」と云われた。
 
── イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団70周年記念演奏会
 ブルッフ「ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26」ズーカーマン
 ラヴェル「バレエ音楽“ラ・ヴァルス”」ズービン・メータ
 ブラームス「ピアノ協奏曲第1番ニ短調作品15」バレンボイム
 
── 《クラシック・ロイヤルシート 20070702 00:55-02:40 BS2》
http://violinwakaru.seesaa.net/article/46019712.html
 「ヴァイオリンがわかる!」テレビ番組情報
 
 ◆ イザエ生誕150年(イザィエ←イザイ)弟=没後90年
 
 Ysaye, Eugene 18580716 Belgie 19310512 72 /Violin 指揮・作曲
 Ysaye, Theo  18650302 Belgie 19180324 53 /Eugeneの弟/Piano 作曲
 
── フランク64《ヴァイオリン・ソナタ イ長調 188609‥-12‥ 初演》
 イザイエ28、ペーヌ28=レオンティーヌ・マリー・ボルド=ペーヌ夫人
(夫妻の結婚祝として献呈、三ヶ月後に近代美術館で初演された)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20071115
 運命の刻 〜 幻の彼方に 〜
 
── むかし 大ヴァイオリニストのイザイエがたいそうヴィオラを愛
して 室内楽ではいつも持ちかえて楽しんだといわれますが 技術的に
危険なことなのでしょうか 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19691112
 日本の弦楽四重奏談 ?岩淵 竜太郎氏に聴く
 
 ◆ サラサーテ没後100年
 
(Sarasate y Navascue'z, Pablo Marti'n Melito'n de)
 Sarasate, Pablo de  18440310 Spain France 19080920 64 /Violin 作曲
 
── 雨の中のサラサーテ 19690308 月刊アルペジオ
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040228
 自作自演 〜 デーやんの処女稿 〜
 
── 加藤 秀俊 様(略)なお、まことに申しあげかねますが、御著
《一年諸事雑記帳(下)1980125-10515 文春文庫》では、サラサーテの
生没年月日(18440310〜19080920)が、入れかわっているかと存じます。
校正担当者に、お叱りなきよう願います(当方は厳しく叱りました)。
お詫びと、引用御礼まで。(Let'19870923 from Awa Library)
 
 ◆ ヤナーチェク没後80年
 
 Janacek, Leos 作曲 18540703 Czecho 19280812 74 /作曲/言語メロディ理論
 
── 小交響曲 〜 シンフォニエッタ 〜
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040703
 ヤナーチェク 生誕150年 〜 Birth from 18540703 〜
 
── ペンデレッキ《クロイツェル・ソナタ》は誤り。ヤナーチェック
が、ピアノ三重奏曲より改作して、奇妙な副題をつけたもの。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030524
 《クロイツェル・ソナタ》
 
── 今日のバイオリン関係のブログをいくつかご紹介。
 《初演日誌》 February
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19681201 December
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19681101 November
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19681001 October
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680901 September
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680801 August
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680701 July
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680601 June
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680501 May
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680401 April
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680301 March
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680201 February
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19680101 January
 
 宮内 雅史 19740304 富山 /←Vivaldi 16780304 Italy
http://www.violin-score.net/
 輸入楽譜バイオリン楽譜 20080203
 
(20080204-0304) 
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加