与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2007年04月04日(水)  蛇足 〜 いわずもがな 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070404
 
 むかし愛娘を誘拐された津川雅彦は、彼女の高校入学式に出席して、
校長が「わが校の生徒は、かくかくしかじかで、あらねばならない」と
演説したので、一家三人で席を蹴って退場してしまったそうだ。
 
 せっかく愛娘を入学させたのに、堅苦しいことばかりを要求されては
本末転倒だ。あとを追ってきた先生に「いまからでも他の高校を探す」
と云ったそうだ。結局は話しあって、円満入学したそうだが……。
 
 与太郎の長男の高校入学式では、つぎのような校長あいさつがあった。
「北辰一刀流の使い手で、高杉晋作という達人が、かくかくしかじか」
 なんのことやら分らないまま、延々と奇々怪々の講釈がつづいた。
 
 次男の小学校卒業式では、チンプンカンプンで意味不明だった。
「むかし楠の木が生えているところへ風が吹いて、かくかくしかじか」
 これも、なんのことやら分らないまま、茫漠たる寓話がつづいた。
 
 ◇
 
 与太郎は、たくさん本も読んだし、映画も好きで、人前で演説したり、
司会した経験もある。いかにもっともらしい内容でも、聴衆が耳を傾け
ないスピーチが、いかにくだらないかは十分に心得ているつもりだ。
 
 いまもむかしも裁判官などという連中は、供述調書に「赤ちょうちん」
とあれば、たんに「赤い提灯」のことだとイメージするそうだ。
 安酒を呑むための屋台であることも知らない(?)という。
 
 こう語ったのは、オウム事件で有名になった弁護士のひとりだから、
似たり寄ったりの連中であろう。ただし、屋台を知っているくらいで、
下世話に通じているとは限らない(柳田国男《居酒》考に傾聴せよ)。
 
 こういう人たちも、殺人犯に死刑判決をくだすときには、それなりに
意見を述べてしまうのだ。しかし、判決主文以外に何を語っても、誰も
傾聴する義務はない。静粛かつ厳粛でありさえすれば……。
 
>>
 
 裁判官の「お言葉集」出版 厳粛判決に人間味も
 
 「死刑はやむを得ないが、私としては、君にはできるだけ長く生きて
いてもらいたい」(死刑判決を言い渡して)、「あなたのような動機で
人を殺しては、社会は成り立たない」(殺人などの罪で実刑判決を言い
渡して)。現実にあった裁判で裁判官が発した、ときに厳しく、またし
みじみと考えさせる言葉を集めた本「裁判官の爆笑お言葉集」が出版さ
れた。
 
 著者の長嶺(ながみね)超輝(まさき)さん(31)は大学を卒業し
た98年以降、司法試験に7回挑戦。04年に「もうコリゴリ」と断念
し、ライターに転じた。それでも学生のとき以来の裁判傍聴はやめられ
ず、むしろ「厳粛な手続き中、変わった質問や被告の本音がいきなり出
てくる」おもしろさにひかれた。
 
 裁判での裁判官の発言としては、02年、山室恵・東京地裁判事(当
時)がさだまさしさんの歌「償い」の歌詞を引き合いに、被告の反省が
十分でないと諭したエピソードが有名。「へえ、裁判官ってこんなこと
も言うの?」という思いで、新聞も調べて約100の言葉を選んだ。
 
 長嶺さんにとって最も印象深いのは、交通死亡事故で実刑判決を言い
渡した裁判官の「被害者の命の重みは、駅前で配られるポケットティッ
シュのように軽い。(中略)命の尊さに法が無慈悲であってはならない」
という言葉。妙なリアルさに説得力があり、「言わずにはいられなかっ
たんだな」と感じた。
 
 判決以外の場面でも、「刑務所に入りたいのなら、放火のような重大
な犯罪ではなくて、窃盗とか他にも……」(放火事件で、刑務所志願だ
ったという被告に)など、思わずうなずいてしまうような言葉もある。
幻冬舎から、756円。
 
 □ 本で紹介された裁判官の言葉
 
・「この前から聞いてると、あなた切迫感ないんですよ」(被告が「生
活費に困って」と言う割に、ぜいたくな生活ぶりが分かって)
 
・「多少厳しいことを言いましたが、私は、犯罪をやめさせるのが仕事
ですから」(大麻取締法違反の罪に問われた被告に質問して)
 
・「私も中学時代、いじめに遭い、つらい思いをした。ですが、我慢し
て少しでも人の役に立とうとがんばってきました。あなたもつらいと思
うが、厳しく自分を律してやり直して下さい」(公然わいせつ罪に問わ
れた被告が「人間関係のストレスが動機」と話したのに対して)
 
・「恋愛は相手があって成立する。本当に人を愛するなら、自分の気持
ちに忠実なだけではダメだ」(ストーカー規制法違反の罪に問われた被
告の一審有罪判決を支持して)
 
・「親友は真の友ではなく、愛する妻は良い妻でなかったということで
すか。十分に理解はできる。しかし、殺害は許されない。分かりますね」
(妻と不倫していた友人を殺したとして殺人の有罪判決を言い渡して)
 
・「今回は子どもの足を焼いたが、これからはわが身を焼く思いで、自
分の子どもにとって何が最善か、よく考えるようにしなさい」(子への
虐待を繰り返した被告に有罪判決を言い渡して)
 
・「私があなたに判決するのは3回目です」(覚せい剤取締法違反の有
罪判決を言い渡して)
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200704020237.html
 20070403:08:10
 
<<
 
── 長嶺 超輝《裁判官の爆笑お言葉集 200703.. 幻冬舎》¥ 756
 
 愛娘を誘拐された二枚目の系脈
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19400102
 カツドウヤ三世 〜 沢村マサヒコからマキノ雅彦へ 〜
 
(20070404)
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加