http://d.hatena.ne.jp/adlib/20041209
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
Ex libris Awa Library;Violent Cop
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD18121/
── 北野 武・監督《その男、凶暴につき 19890812 松竹》
むかし“壬申の乱”を“妊娠の乱”とモジったら不敬にあたるが、
このとき勝利した天武天皇が、架空の神武天皇を創りあげた。
すなわち天武天皇は、神武天皇の再来であると自称したのである。
…… 生而有岐●(山+疑)之姿(生れついての、いこよかなる姿)。
及壮雄抜神武(おとこざかりになって、ををしく、たけだけしかった)。
── 坂本 太郎・他《日本書紀(五)19950316 岩波文庫》P66,391
神武 天皇 BC-07220215 Japan BC-05840409 137 《古事記》記紀異説
BC-07100213 Japan BC-05840409 125 《日本書紀》庚午年元旦生れ?
天武 天皇“生年不詳”0622?‥ Japan 06861001 56 /別称“大海人皇子”
────────────────────────────────
平山 郁夫 日本画 19300615 広島 /東京芸術大学長(再任)199.所得申告9億円
大島 渚 映画監督 19320331 京都 /19960221ロンドンで脳梗塞入院
深作 欣二 映画監督 19300703 茨城 東京 20030112 72 《バトル・ロワイアル2》
おすぎ 映画評論 19450118 神奈川 /ピーコの双生弟/籍=杉浦 孝昭
森 昌行 元タレント 19530107 /オフィス北野社長〜電線マン
黒沢 清 映画監督 19550719 神戸 /〜《スゥイート・ホーム》
日比野 克彦 デザイン 19580831 岐阜 /東京芸術大学教授〜《札幌五輪ポスター 2002》
年譜 〜 フライデー記念日 〜
19470118 東京に生れる(籍=北野 武)。
1973‥‥ 浅草フランス座で漫才コンビ「ツービート」結成。
19830528《戦場のメリークリスマス 19830528 大島渚プロ》
19861208 女子大生の愛人(21)過剰取材で軽傷。
19861209 講談社《フライデー》編集部、乱入事件(火曜日)。
19870417 初公判。
19870610 有罪判決。
19890812《その男、凶暴につき 19890812 松竹富士》主演。
19940802 バイク事故で重傷「顔面マヒナスターズになるさ」
19970906《HANA−BI 19980124 》第54回ベネチア国際映画祭・金獅子賞
〜英語で受賞スピーチ「日本とイタリアが組んで他国を攻めよう!」〜
20001216《バトル・ロワイヤル 20001216 東映》主演。
20030906《座頭市》第60回ベネチア国際映画祭・監督賞(主演)
20041123 日本の映画評論家(おすぎ)を非難「恥さらしなやつもいる」
20041202 東京芸術大学大学院教授に内定。
>>
たけし教授「表現の可能性伝えたい」
北野武(ビートたけし)監督(57)、黒沢清監督(49)らが、
東京芸術大学の大学院映像研究科「映画専攻」の教授に就任することが、
2日発表された。教授陣の専攻長も兼ねるたけしは、文書で「映画につ
いての教育というものを全く受けてこなかった自分が、人に教えるとい
うのは実に変な話」ととまどい気味のコメント。それでも「だからこそ、
自分なりの方法をもって、映画を通して伝えられる表現の可能性を、若
い人に伝えられるチャンスと思った」としている。
来年4月スタートで、定員は32人(うち監督・脚本・製作領域は
16人)。オフィス北野の森昌行社長によると、講義は「あくまでも映
画の基本知識を持った少数精鋭なので、教壇に立って熱弁を振るうわけ
ではなさそう」。技術論ではなく、学生たちとの映画観賞、写真撮影な
どを通じて、視点や物事の切り取り方をともに考え、いろいろな表現方
法を見いだしていく“課外授業”になりそう。現場体験として「北野組」
の撮影見学が実現する可能性もある。
また、黒沢監督は「教えるというより、自分の製作している作品に巻
き込んでしまう形。日本、海外を問わず“ものすごい監督が出たな”と
言わせたい」と抱負。大学側は「国内外で評価が高く、新しい才能、映
像を掘りおこしていただきたい」と期待を寄せている。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/12/03/02.html
<<
たけし軍団 〜 怒れる12人の男たち 〜
ビート・たけし(39) タレント 19470118 東京 /19940802 バイク事故
ガダルカナル・タカ(30)タレント 19561216 静岡 /籍=井口 薫仁
そのまんま・東(29) タレント 19570916 宮崎 /籍=東国原 英夫/かとう・かずこの元夫
グレート・義太夫(27) タレント 19581226 東京 /籍=鈴木 正之
ダンカン(28) タレント 19590103 埼玉 /籍=飯塚 実(ふんころがし)(27)
大森・うたえもん(27) タレント 19590515 岡山 /籍=大森 博文(大森 くんた)(23)
柳・ユーレイ(23) タレント 19630408 広島 /19990808 川田 あつ子の夫
松尾 伴内(23) タレント 19630503 長崎 /籍=松尾 憲造/20010111 栗林 知美の夫
大阪百万円(23) タレント 19630506 ‥‥ /籍=菊地 隆(23)
キドカラー・大道(22) タレント 19641029北海道/籍=大道 幸人
サード・長嶋(20) タレント 19660725 ‥‥ /籍=長嶋 猛/物真似
水島 新太郎(19) タレント 19670217 ‥‥ /新司の子(当時は未成年A少年と報道)
────────────────────────────────
ラッシャー・板前(22) タレント 19630615 千葉 /籍=鈴木 浩 [A] ウガンダ・トラの元義弟
井手・らっきょ(26) タレント 19591211 熊本 /籍=井手 博士 [AB]
つまみ・枝豆(29) タレント 19580601 静岡 /籍=青木 隆彦/江口 ともみの夫
────────────────────────────────
野間 惟道 講談社長 5/佐和子の婿 19371126 東京 19870610 49 /旧姓=阿南(惟幾の五男)
風呂中 斉(44) 講談社編集次長 1942‥‥ 広島 199006‥ 48 /
□□ □□(35) カメラマン 1951‥‥ ‥‥ /19870610有罪判決
────────────────────────────────
♀力徳 恵 (21) 専門学校生 1965‥‥ ‥‥ /ビート・たけし(39)の愛人
♀力徳 □□(-?) 198,‥‥ 東京 /
────────────────────────────────
♀細川 ふみえ グラビア・アイドル 19710902 青森 /籍=典江
♀大家 由祐子 女優 19710809 高知 /〜《Dolls 2002》
adlib/19470118 北野家の人々 〜 ビートたけしの一家 〜
adlib/19990423 隠し子の父たち 〜 不徳ながら甲斐性あり 〜
…… 「書かれて困る女じゃない」
ビートたけし 久々の「フライデー」にも泰然自若
ビートたけしこと北野武が、久々に写真誌「フライデー」4月9日号
(講談社)におねえちゃんとのツーショットを撮られた。
フランスの文化勲章とも言われる、芸術文化勲章の最高章「コマンド
ール」を受賞したたけし。3月11日から開催されている「カルティエ現
代美術財団」の個展ためにパリに滞在中だったが、帰国して数日経った
日に、西麻布のイタリアレストランで女性と食事を終え、車に乗るとこ
ろをフライデーされたのだ。
直後に、親しい「フライデー」のスタッフから「たけしさんと女性が
一緒にいるところの写真を偶然に撮ったんですが、恋人ですか?」とい
う確認の電話が入った。日頃から、公私にわたりたけしと付き合いのあ
る筆者は、即座に「彼女とは2年くらい前に別れているし、新しい彼女が
できたという話も聞かないから、恋人じゃないと思うよ」と否定した。
「フライデー」といえば、1986年の12月に起こったたけしの「フライ
デー襲撃事件」を思い出す。当時、交際していた21歳の専門学校生のR
さんに、同誌は執拗なまでに行き過ぎた取材をした。そして、彼女の家
族にまでおよぶ取材にブチキレたたけしは、たけし軍団を引き連れて、
芸人人生を捨てる覚悟で編集部に乗り込んだのだ。
当時、「フライデー」の契約記者だったAは、たけしに取り入って、
四谷三丁目にあった居酒屋「北野家」に出入りし、ただ酒を食らいなが
ら、たけしの身辺の情報を入手していた。ところがAは、たけしを裏切
って、専門学校生やその家族にまで、今でいうストーカーまがいの取材
をしたのである。それに対して、たけしは怒ったのだ。もちろん、暴力
行為はいただけないが、たけしの心中は察するにあまった。Aの行動は
記者として恥ずべき行為だ。
その後、フーミンこと細川ふみえとのツーショットをフォーカスされ
たが、たけしは潔く記者会見を開いた。その会見で記憶に残っているの
が、女性には優しいたけしが、ある女性リポーターのくだらない質問に
「潰れかかった銀座のクラブのチイママみたいな顔をしやがって」と珍
しく激高したことだ。
たけしは、番組で知り合った細川から、事務所から優遇されていない
という相談を受け、彼女の将来について真剣に考えていた。丁度、その
頃弟子のガダルカナル・タカの結婚式が迫っていて、その式でボケるつ
もりで、たけしは細川の衣装を着ることにした。そして、細川が衣装を
たけしの別宅に持ってきたところをフォーカスされたのだが、それを取
り上げて「やった、やらない」という質問をされ続けたことにうんざり
していたようだ。
筆者の知る限り、その後の女性関係は、8年前にフライデーされた女
優の大家由祐子とのものがあった。だが、彼女とは撮られた直後に破局
している。しばらくして、大家と似たタイプの一般女性と交際していた
が、2年前に別れている。他にも、何人か噂になった女性はいるが、
「私はたけしの女だった」と雑誌に暴露した女性は一人もいなかったと
記憶している。
たけしは、以前、「オイラから、別れてくれとは絶対言えないんだよ」
と語ったことがある。女性のほうから別れを告げられた場合でも、金銭
を含めて相手が納得いくケアをするから、恨まれないのかもしれない。
今回、写真が載った「フライデー」が発売される前々日に、たけしとそ
の親しい関係者だけの食事会に筆者も出席したのが、「『フライデー』
におねぇちゃんと撮られたみたいですよ」と言ったところ、「書かれて
困る女じゃないから、別に気にしないよ」と平然としていた。たけしに
とっては、女性とツーショットを取られることなど、スキャンダルでも
なんでもない。
まだ、63歳。枯れるには早すぎる。これからも、若いねえちゃんと浮
名を流してほしい。(文=本多圭)20100401 08:20 /日刊サイゾー
http://news.livedoor.com/article/detail/4693245/
※画像は「フライデー」4月9日号より
http://www.geocities.jp/showahistory/history3/61b.html
── 《誰か故郷を思わざる 〜 ビートたけし、フライデー乱入 〜 》
adlib/20041030 喜怒哀願 〜 Way of Thinking 〜
(20090417)(20100404)(20250119)