与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
1986年03月25日(火) |
ベートーヴェン《第九交響曲》への道 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19860325 Ex libris Web Library;《第九》直筆譜(Wikipedia)
10人に一人が、(ベートーヴェンの名を)知っている。 100人に一人が、聴いたことがある。 1,000人に一人が、演奏会で聴いた。 10,000人に一人が、演奏に参加した(以後、エグモント序曲)。 100,000人に一人が、指揮した経験がある。 1,000,000人に一人が、有料で聴かせた。 10,000,000人に一人が、写譜して(二人に一枚)配った。 100,000,000人に一人が、録音し、今も保管している。 1,000,000,000人に一人が、《第九交響曲》演奏会を企画した。
Beethoven, Ludwig van 17701216 Duitch 18270326 56 /17701215-1217 ── 《Symphony No.9 in d Op.125 18240507 Wien》 与太郎は、一千万人から一億人に迫る、よくぞの幸運に感謝する。 …… ジュニア・シンフォニーに招かれるには、本宮先生の辛辣な皮肉 に耐えるにも、あるいは、自前のオーケストラを組織するためにも、ど うしてもチェロが必要だった。(1956 初夏、金二万円也) http://d.hatena.ne.jp/adlib/19560101 然かざりき/ブラバン/ひばり …… 19600407 木 広野家で(吉田・馬場・佐伯・若林) (*シンフォニエッタOB合同演奏会の相談、曲目は《第九・第一楽章》) http://d.hatena.ne.jp/adlib/19591224 自由への道 19780422-19860325 歴史に冠たる「第九」ベートーベンチクルス完成 平田 泰彦・指揮《交響曲第9番“合唱つき”》 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19780422 同志社ジュニア・シンフォニー
http://twitter.com/awalibrary http://twilog.org/awalibrary(ツイログ検索) http://booklog.jp/users/awalibrary(書籍目録) | http://q.hatena.ne.jp/adlib/(はてなQ&A) http://d.hatena.ne.jp/adlib+bilda/(準公開) http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_note.php?writer=gswyn755 | http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19860325 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
(20170711) ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
|