与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


1955年08月03日(水)  ぶァいおりん 〜 入道雲がうらやましい 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19550803
 
 Letters to Mr.Saitoh,Ryohtaroh from Awa,Masatoshi
 20060219-0220 カラーコピーで(半世紀ぶりに)返送されてきた。
(この項、未完)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 Let'19540101 to □□□□□□□□□□□ 斉藤 良太郎 君
 
 謹賀新年
 もろともに いや健やかに いや栄に くらしまほしく 祈る初春 
 正月元旦
 京都市□□□■□□□七十二       阿波 雅敏
────────────────────────────────
 四書体混在(父の楷書と行書、雅敏の隷書と草書)を孔版で配した。
 「くらしまほしく」が芝山先生の歌であることを知ったのは半世紀後。
 
── “いやさかに くらさまほしく” 母が訂正していました。
(正しいかどうかは知りません)── 五十二年後、良太郎君の添削?
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 Let'19550101 to □□□□□□□□□□□ 斉藤 良太郎 殿
 年賀状「正月である   阿波 雅敏」差出人住所は無記入。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 Let'19550803 to □□□□□□□□□□□ 斉藤 良太郎 殿
 
 暑いな/もりもりした/元気の/入道雲が/うらやましい
                カット・構成 MASATOSHI AWA
 
 ◆(航空便はがき)
 
 今年の暑中見舞はこんな調子や。君のは「暑中御舞見申上げます」に
なっていた。逆立ちして書いたのと違うか。山脈の代金はアレをあノま
ゝ受取ったら僕はサギ師になる。ご近所の立命大生に六法全書を貸して
もらってとくと御照覧アレ。ぶァいおりん昨日仕入れた。他ノ楽器はす
ぐ慣れて面白うないのでぶァいおりんにしたらこんどは思い切り難かし
い。先生についたら何とかなるやろけど、俺の趣味に合わんので一人で
ギシギシやている。一年たって「ハトポッポ」ができなんだら二ツに折
る意気込みや 縦笛・横笛はかるく卒業、二年になったらクラリネット
をやるつもりや。しかしベンキョウもするぞ。(但し、今日に至るまで
宿題は何一つやってへんのや)サヨナラ
                ■□□□   ヨコノヘタズキ
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 Let'19560101 to □□□□□□□□□□□宮垣町95 斉藤 良太郎 どの
(↑表 →裏)19540101 にせ郵便(偽造?)
 □□□□□□□(どちらに消印が押されるで町)阿波 雅敏
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓=Non-display><↑=Non-display
────────────────────────────────
 
作成日: 2006/02/22


与太郎 |MAILHomePage

My追加