与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
1949年05月23日(月) |
シケモク 〜 ニヒリズムの小道具 〜 |
Ex libris Web Library;上原 謙 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19490523 ── 吉村 廉・監督《美貌の顔役 19490523 大映》上原 謙・主演 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19951228 《映画100年表》解題 上原 謙(清亮)俳優 19091107 東京 19911123 82 /〜《愛染かつら》加山 雄三の父 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19510402 岩倉家の人々 〜 五百円札の末裔 〜 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BE%E5%B8%B6+%B8%AC たった今、人を殺めた美男が、屋台の客になりすます。コップに酒を 注がれるまでの束の間に、ポケットから“シケモク”を取りだす。 ロンソンらしきライターで点火するも、手が震えて二三度しくじる。 美男と高級喫煙具と“シケモク”の三点セットが、当時の世相を象徴 していて、子供ごころにも通じる通俗性があった。はたちを過ぎてから、 屋台でコップ酒を呑むたびに思いだすほどの名場面である。 “洋モク”は外国タバコ、“シケモク”は湿った吸殻で、最後の一服 を残して揉み消し、そのままポケットに仕舞っておく。このいじましい 習性は、この映画から15年後(1964)まで続いていた。 かの滋賀銀行の集金員は、毎朝やってきて、前日の売上げを預かって、 しばし世間話をして立ち去るのが日課だった。いくらなんでも、メモも 署名もなしに現金を受渡しするのは不味い、と別に記帳することにした。 当時は郵便局も銀行も、すべて手書きの預金通帳で、軽々に持ち歩く ものではなかった。小商売といえども、日々の売上げは銀行員の月給に 相当するので、それなりの信頼関係が存在したのである。 そうはいうものの、くたびれた中年男が、一本のタバコを三等分して、 それぞれ三回に吸いわけ、そのつど銀紙に包んで紙箱に戻す姿は侘しい。 堅気の銀行員なればこそ、内心ひそかに思いあがっていた気配もある。 父の店を任されるまでの短期間だったが、はたして大事件が起った。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19661108 コロナの女 〜 滋賀銀行9億円横領事件 〜 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20020226 さらば、ニコチン 〜 私の二・二六事件 〜 http://q.hatena.ne.jp/1465837180#a1257342(No.3 20160614 23:39:05)
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F) http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/ | http://twitter.com/awalibrary(ツイッター) http://twilog.org/awalibrary(ツイログ) http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ) | http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫) http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19490523
(20160616) ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
|