久しぶりに素子たん 本日「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」(タイトル長い)発売になりましたね。 DVD買う金はない(たけーYO!1万円て!)ので、仕事終った後レンタル屋に駆け込んだら、既に借りられておりました…orz せめてサントラだけでも買おうかとCD屋に行ったら普通に売ってませんでした。 昔はサントラも売ってたのに、今じゃ邦楽ヒットチャートに出るようなCDしか置いてありませんでした。 やはり、ネット通販の普及の所為ですかねぇ… という訳でDVDは借りられないわ、CD売ってないわで踏んだり蹴ったりの攻殻SSS発売日。悔しいので素子たん描いていたわけです。 早く見たいよー!!!なんで田舎はこんなにヲタク多いんだ!!! 拍手ありがとうございました!! はるかさん ハガレン作家が1200人居るかは不明ですが、色々な意味で「うわー!!!」となった人多そうですよね。 友人から「原作がイシュバール戦描いてるよ!」と聞いた時は「今更!!!私、イシュバールの話もう読んだ事あるよ(同人誌で)」と思いましたからね(笑) いやー、アニメも戦争描写等は土曜夕方放送していたものとは思えぬ容赦のなさでしたが、双方とも表現の限界、出版コード、放送コードの限界に挑戦しておると思いました。 昔の少年漫画はエロ方面に規制が緩くて戦争・思想・残酷描写に厳しかった気がしますが、今は逆な気がしますよー。最近の漫画とアニメはなんだか凄いです。 いやー初めて鋼の原作ってすげーんだな…と超絶今更思ったハガレン映画から入った(…。)アニオタです。 11/24 4時の方 もありがとうございました
|