ぼんやり日記
DiaryINDEXpastwill


2002年10月05日(土) 運動会とコンクール

次女の幼稚園の運動会。とっても晴れ。

朝からバタバタと弁当を作り、開会式だけ見て
長女とヤマハのアンサンブル大会会場へ向かう。

長女のコンクールは総勢10年でのアンサンブル。
彼女はピアノを弾く。

結果は。
最初、全体がまとまらなかったけれど、まあまあの出来だったのでは。
アンサンブルだから、一人一人の出来というより
全体のまとまりで審査されるので、今回はどうかな~。

長女は発表会とかが大好きな子。
それでもすごく緊張したようで、演奏直後は呆然としていた。
「手がふるえる…」としばらく言っていた。
でもとっても上手に弾けたよ。
かあさんはあなたの演奏が大好きなんだよ。

一方、次女は。
運動会の会場に戻ると、ちょうど年長さんのリレーに間に合った。
背の順なので、彼女は黄色のアンカー。
黄色は3位からずいぶん離れた最下位でバトンタッチ。
でも頑張って走る走る。
ぐんぐん追いついて一人を抜いて3位。
すごく楽しそうな笑顔の次女。

子供達それぞれに与えられた個性とタラント(才能)は違うんだなー。
同じ日、二人の子供のタラントがきらきら光った一日でした。

さてもう一人の娘、ぶたこは…
おばあちゃんより食後のみかんをもらい、たくさん食べようとするので
おばあちゃんがストップをかけたところ大泣き。
結局ずっとパパに抱っこで、あわれなパパは
重たいぶたこを片手で抱っこしつつ一方の手ではビデオ撮影。
本当にお疲れさまでした!

ぶたこも「よく食べる」というタラントをいただいたのでしょうね。
神様、ありがとうございます。

で……
私のタラントって本当に一体なんだろう。
もう何十年も考えてるんですが、人生半分以上終わっちゃいました。


みい |HomePage

My追加