ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2019年07月04日(木) 低学年参観日


ムスメさんの参観日。
先週だと聞いていたのでシフトに休みを入れた後、間違えたとか言われる・・・。
これ、同じ月じゃないから何とかなったけど、間違うとか勘弁してよね!
同じ月だったら行けない所だったわよ!!

教育相談の時から微妙な感じでしたが・・・。
この参観で微妙が決定的に。
漢字の部首につながる勉強だったんですよ。
で、『字』と『学』で同じ部分を考えるんですが・・・。
『子』の部分と、更に冠部分に同じとこがあるじゃないですか。
意図から説明してないので、当然この冠部分にも同じ所があるな〜と思いながら眺めてたんですよ。
で、発表する子供も、当然そこまで考えるわけですよ。
そしたら先生。
『あなたたちはそう考えちゃったのね〜。でも大人はそうは考えないの〜』
とか言い出す。

・・・は?考えたけど。
そこまで一緒ですけど。
確かに説明が難しいけど、冠部分は含めないというか、部首につなげられる様な説明は必要だったのでは・・・?

もやもやっとしながら、次の問題。
これまた『今』と『会』。
私の中では三画目まで一緒なのですが、先生は『これは間違いようがないよね』とか言い出す。
つか、さっきの『間違い』なんだ・・・。
問題の答えとしては正解だと思うけど・・・。
そして間違うと思うけど・・・で、案の定三画目までを指定したのですが・・・。

先生、見てない。
予め部首部分に色を塗った紙を探していて、見てない。
『そう、この部分だね〜正解〜』
おい、違うぞ。
子供の意図と違うぞ。

その後も『海』と『汽』を比べさせ、5画目まで一緒なのにサンズイだけをピックアップとか・・・。
何がしたいんだ・・・。
これ、学年で統一なんだろうけど・・・。
明らかに部首を理解していない子供たちへの問題じゃないだろう。
例えば『学』と『子』あたりにしとくとか。
『海』と『池』にしとくとか。
知らない漢字でもいいじゃない。
部首を理解させたいなら、部首以外に同じ部分がないやつをチョイスせえよ。
二年生に対する問題には見えませんでした。

その後も子供たちの意見に対する説明が微妙で・・・。
懇談会残るつもりでしたが、残る気力がなくなって帰っちゃいました。
他のママさん達とも、相談では会話が弾まないし、今日の授業も微妙だったねぇ・・・って話になっちゃったし。


 < 過去  INDEX  未来 >