![]() |
手塚フィギュア - 2003年05月17日(土) コカコーラのジャンプフェスタフィギュアの手塚Getしました。 袋開けて、開口一番 亜麻色の〜 硬い髪を〜 風がや〜さしくつつみ〜 と歌いました。
…ツッコミ始めるとキリが無いからよそうか。 後ろのは青学コスした壇じゃありませんよ。リョーマですよ。 手塚は。 スーパーで、これでもか!と撫でに撫でまわしてGetしました。 リョーマは。 スーパーで買ったのが常温ボトルだったんで、コンビニで冷えてるコーラ@フィギュア付を吟味もせずにがっと掴んで買いましたら出ました。 ワタシの推奨カップリングは和塚で次点でリョ塚。 グッ・ジョブ・オレと思いました。 コーラを二本買い、お菓子をたっぷり買って、友を伴って帰宅したのは 仮面ライダー龍騎1〜16話一気視聴大会 を開催するためです。 ポテチとコーラじゃ体にあんまりだろうと野菜スティック(セロリ・人参・キュウリ)を添えて(<焼け石に水) Let's視聴 主人公(役名覚えてない…)のお人好しっぷりにイライラ(<友はあれがいいという) レンの融通の利かなさが、恋の始まりに揺れる思春期の少年のようで大笑い ごろちゃんはどうして、あんなに北里に献身的なの? 占い師の兄ちゃん結構好きなんだけどすぐ死にそうだな(<テレビシリーズの最終回しか知らんのだ) 結論としては 眼鏡がいないので萌えません ごろちゃんが黒髪眼鏡だったら危なかった… 神崎兄が眼鏡だったら絶対に堕ちたな、オレ(笑) ここ一ヶ月ほど友へのFAXには 18禁な感じの和塚続き絵を描いては送っている。 ![]() 紙の半分に描いて、余ったスペースに用件を書くってな感じ(<かなり本末転倒なFAXの使い方だな) 結構たまったしペン入れしようかなぁと数を数えてみたら25,6枚あった (↑のは最初4枚だけ加工してみたモノ) SilentFilmみたいにして、大きいお姉さん向けページ作ろうかな… -
|
![]() |
![]() |