迷走二次元回廊OTHER SIDE
獣の烙印について
...ましゃみ

 

 

コミケデビュー - 2002年08月09日(金)

会社をサボってコミケに行ってきました(笑)

昨日、会社の後輩(男性である)に「明日休んでコミケに行く」と言ったら
「計画はちゃんと立てているんですか!?」とご指導くださった。
・カート持ってる人がたくさんいるからひかれないように気をつけろ
・絶対はぐれるから集合場所を決めておけ
・携帯電話はつながらないからあてにするな
・カップリングなどの発言には気をつけろ、熱い人達の耳に入ったら危険だ
・雰囲気に飲まれてドカ買いしないように注意
などなど…
いやー立て板に水を流すごとく教訓が出てくる出てくる…ウチの会社って、人材豊富だなぁと思いました(笑)

で本番。

幸いにしてはぐれたりはしませんでした。
相手を見失ったら「やーっほーっ」と歌い、そのフレーズを耳にしたら「ほーっとらんっらんっらんっ」と返す作戦で、常に相手の存在を確認しつつ歩きましたのが幸を奏したようです(<バカだ…)

あんまり人がたくさんいるのでお目当てのところを回ったら帰って来ました。
だって…人の熱気とか…疲れちゃってさー…
おう、後輩。
キミの心配は杞憂に終わった。
あたしたちは、あの熱気に耐えられるほど若くなかったよ。(笑)

そういえば、コスプレの人がたくさんいましたが「ブッ殺してやる」と思うような三蔵や、手塚はいませんでした(<おい)
菊丸やら不二やらリョーマはいっぱいいましたが手塚は見つけられませんでした。
いっしょにいた友は「その金冠はダンボール製か!?つーかそのらくだ色の法衣はどうよ!?」と問い詰めたくなるような三蔵が目に入ったらしいですが、あたしの目にはとまりませんでした。
どうも、ワタシは、自分に都合の悪いものは目に入れないで済む才能をもっているしいです(笑)
ああ、そういえば、桃城のカッコしてる男の子がいましたよ。
不二のカッコかな?ってな女の子といっしょに。
けっこう様になっていたので、なんだかうれしくてストークしそうになりました(しませんでしたがね)
ただ女の子がルーズソックスだったのが不満(<勝手な意見)
キタキタオヤジのコスの人と、阪神のユニフォーム着てる人がいてとてもうれしかったです(<なぜ?)
帰路「あたしもやりたい」と友が言い出したのが今日、最大の驚愕でした(アイツ、あれ、マジじゃないよな…)

衝動買いもせず、ドカ買いもせず帰ってこられたのでめでたしめでたしかな?
まぁ、ゼロサムのブースに行ったら最遊記セットがあって後先考えずに買っちまいましたけどね…家に帰り着くころには手持ち金が600円になっててビビりましたがね。
アタシ、相変わらず、峰倉様がかかわるとお金の計算できなくなるらしいです(笑)

そういえば、帰路。
重量級スタッフに右足親指をピンポイントに踏み抜かれてびっくりしました。
爪が割れたよ…出血したよ…痛みはないが、これ、爪伸びてきたら、割れた部分がプラプラしたりしてめんどくさいだろうなぁ…あーあ(涙)

帰りに友が帰省土産を買うというので東京ドームへ(友のパパ上が熱烈な巨人ファンでね…)
「なんかアタシたち『せっかく上京したんだから!』ってがむしゃらに観光する人みたいだね…」とか思ったとか思わなかったとか(笑)


-



 

 

 

 

INDEX
過去  未来

Mail Home