Kyoto Sanga Sketch Book
DiaryINDEX|past|will
2004年09月26日(日) |
【福岡戦第36節】〜奥のポストに当たった球〜 |
ブラウン管に映る本城スタジアムは熱気。 鴨池の大敗で耳について離れなくなった、オブリ達の歌が聞こえてくる。 少ない京都サポーターも九州の試合としては、かなり元気そう。 今日勝つことが昇格争いに踏み止まる条件と言われた、大切な試合。
アナウンサーがうちのエースのゴールが4ヶ月もない事を話題にした。 「チェの分まで守備をしているという事もあるんですがね…」 それもわかっている。でもね…複雑。
■ 前半 ■
立ち上がりは福岡の時間。
しかし、黒部にチャンスが。 CKをゲットした京都。美尾から黒部のヘディングは残念!ポストへ。 しかし跳ね返ったボールはゴールの右側に飛び、 それを冨田が捉え角度のない所からシュート。 相手DFがクリア!それを受けて頭でゴールネットに突き刺したのはやはりチェ。
1−0。京都先制。
今度はカウンターで中央を独走する黒部。 飛び出したGKの前でスッとシュート。 しかし…揺らしたネットはゴールの外側だった。また失敗。
シュートに失敗した彼に、チェが言い寄り責めている。 (”フリーの熱田に何故出さない!”と凄い剣幕。少し彼に同情)
次は黒部の前を飛んで行く美尾の低めのクロス。 …が一瞬ズレて間に合わず。彼は4ヶ月間ずっとこれに近い感じ。
今度は福岡から攻められる。強烈なミドル、壁を抜けるFKを浴び、 全てGK平井が止める。
でも、福岡に以前のようなスピーディなサイド攻撃はあまり…。 京都の中盤の両サイドが、攻撃よりも守備に力を割いていたからかな。 (特に、右サイドの冨田の守備の意識はとても高かった。)
追い越す動きが少ない福岡。パスをカットする京都。 足の止まっている福岡選手達の間のスペースを京都選手が動く。 福岡の両サイドを塞ぎ、悩める中盤からボールを奪う。 京都は前三人(チェ、黒部、そして熱田)だけで攻撃を続ける。
DFラインもいつもより低め。 ここでもかなり福岡の両サイドからの突破を警戒。
■ 後半 ■
またも立ち上がりは福岡が押し込んでいる。
しかし左の美尾が大きくサイドチェンジ、右を走るフリーの冨田へ。 アレックスをドリブルしながらかわす冨田。アレックスを振り切りついに前へ! それに対応すべく熱田が中央に走り込む。 ボールの道筋を彼の右足の踵が捕らえ、ポーンと後ろに蹴り上げる。
ヒールゴール!!
熱田28歳ついに円熟期であらまほし。 まぁいつもは足引っ張ってるという話もあるわけで。。
京都2−0福岡。
今日こそ期待。 GK平井が相手FW林と交錯して倒れる。 しかしその後、また危険なFKを止めた。 (平井の調子はすこぶる良さそう)
2点差になり、チェの1トップ気味にして全体も微妙に守りに入った時、 福岡のボランチ米田の前方がぽーんと空いていた。 35メートル?のロングレンジシュート。やられた。
福岡1点返す。京都2−1福岡。
福岡がこの得点の勢いに乗り始めた。 選手も交代。なんと福岡は増川・大田の反則190センチ台ツインタワー。 (うちのDF達がジャンプしても、全然彼等の頭に届いてないという…(苦笑)) エジウソンのカウンター!手島がやっとクリア。 アレックスが左サイドを突破する。巨大な前線にクロスを上げる。危機が一杯。
それでも中盤を支配しているのは京都。 美尾からゴール前込み合ったところへボールが放り込まれた。 黒部が敵の間、ついに無理やり体をねじって頭に…!
…ボールはゴールの奥の右のポストに当たり跳ね返った。 黒部の跳ね返ったボールをもうあまりに見慣れている。 (常識に考えれば、十分ゴールだというのに) シーンとするアウェイのスタジアム。
またか、と黒部がうつむこうとした。
主審がゴールの笛が響いた。 顔を上げた笑顔の黒部に、選手達が一人一人祝福に抱きにくる。 (4ヶ月ぶりの笑顔はサンガを救ってくれるはず。でなきゃ困る(笑))
京都3−2福岡。
攻守に活躍の冨田が足をつって倒れた。 (足がつるまで走っていたのは、一昨年のレッズ戦以来じゃないでしょうか)
アビスパサポーター達の声が聞こえる。 多分あの鴨池での一戦にいた人達もいるんだろう。 あの時負けた一戦も、今日勝とうとしている一戦も、 価値は同じはずなのに、何かが違うように見える。このまま勝てたら。
残り時間はあまりない。 福岡がロングボールを放り込む。落ち着いてクリアし続ける京都。 (福岡側にはもうあまり戦う意欲が見えなかったような)
3−1。
敵地での京都の勝利。そして黒部の4ヶ月ぶりの得点。 不調時の京都そのままの福岡に勝ち、 昇格争いに踏みとどまった一勝。
4位のまま。
|