2002年11月22日(金) |
ある日常の風景(徹夜明けな俺) |
早め更新です
ちょっと今日は集中したいんでね…
ウチの大学、木曜日はあっても3コマまで
つまり大体の生徒は休日か午前中には終わる日なんです
そうなんですけど、俺、3コマに授業
もう、他の生徒はとっくにサークルとかであそんどんのに
勉強なぞしてられんわーっと、今まで一度も出たことがなかった
そんな俺、一緒にとった友人に呼び出される
仕方が無く参加する俺…ってか、単位は金払っても欲しい!
もう後期も2ヶ月が終わろうと言うこの時に初めて出席
教科書指定であるのに教科書の題名も知らない俺
こんなフザけたヤツが、更に遅刻して授業に参加
仕舞いには追い出されたって仕方が無いような生徒な俺
でもね、もっととんでもないヤツがいたんです!
ソレは誰でもない、その授業の教授さ!!
まず、授業風景
大体120名ぐらいの収容が可能な教室なのに、
参加者30名弱(履修登録の時は満席)
マナーにすらなってないケータイが絶えず鳴り響く(この時点で変だ!)
そして、それにまるで気付いてないかの如くの教授
出席を一応取っているのだが、
出席簿と一緒にお菓子が配られる(俺達、小学生?コレはウケた)
で、始まって20分くらいで生徒の1/3くらいは逃げる
それと同じ数くらいの生徒が遅刻してやってくる(俺はまだマシのようだ)
そんな授業風景の中…
教授、授業を進める
ただし、どこが本題でどこが脇道なのか分からない
「中国と日本の時差はね~」と言っていたと思ったら、
「ウチのカミさんがね~」と話題が変わる(え?コロンボ?)
そして更に、
「日中友好会の忘年会にお願いだから来て下さい」
「で、話は変わって、アジアの通貨単位は~」
「そうそう、容姿では中国女性の方が日本女性より上ですね」
「ウチのカミさんはね、20歳くらい年下なんですがね~」
「やはり国際結婚は金がかかる
国柄、裕福な者は貧しい者に施すのが習慣らしくて
私もカミさんの親に新築立ててあげました~」
・・・
で、どれが授業なんですか?
ってか、アンタ、ソレ、タカられてんだよ
「私は2回、北朝鮮に行った事があるんですが~」
「イヤァ、中国の炒飯はホントに美味しい!」
・・・
だから!授業は?
ちなみに、この授業名『現代の社会』
終始この調子で教授の人生談が続き
終了15分前に早々と切り上げ帰っていった教授
…コレで金貰っているのは、詐欺でしょ~
ワケの分からない授業の後、懐かしい友人と会い
しばし茶を啜る
この後、部活が待っている
だが最近、ミスド、全く来ない!
…だからやる気が出ないか?だって?
腹立ててんですよ!
まったく、やる気がねーんなら無理に続ける事ねーべや?
何だか、空手をバカにされているようで面白くない
つまり、簡単に言うとミスドに腹を立てている、ただそれだけ
だけど、今回、ミスド参加
と、思いきや、稽古始めの号令をかけてもたむろって何か話し込んでいる
俺、更に腹を立てる
部活始めらんねーだろ!って怒鳴ってやろうか…、そう思って近付く俺
そんな俺にミスド、一言
「アッ!先輩、今、暇ですか?」
カッチ~ン!
『暇じゃねーよっ!』
と、思わず大声を上げてしまう
固まるミスド+その周囲
相好崩さず、内心『やっちまったぁ~』と思って固まる俺
で、ミスドの手元にあるプリントに気付く
論文の為のアンケートとシャープペンが俺に渡される手前で止まっている…
(俺の心の声)『ア…イヤ~…
アンケートを配っていただけ…?』
とりあえず『始めるから、整列』とだけ言ってそそくさ逃げる俺
そして終始気まずいまま部活動…
ハァ~、ガキか?俺は…
どーも、恋愛感情が絡むと“らしくない”行動が…
まだまだガキっス、俺
ココで一句
本心と 態度はいつも 裏腹です
こんな逆走君に温かいご支援をお願いします…
バカだ…俺…
御粗末
|