すごいよ!ライジングさん - 2008年05月10日(土) 連休はPC買って(しかしインターネット)、 最終日に飲みに行ったくらいでなんもしなかった。 ライブすら観なかったし。 で、そんな連休明け最初の土日である本日 「SHAKU & ザ・ミエダタクヤ(BAZRA) presents 『HOKKAIDO Rock Fes ライジングさん,フェスティバルですよ! Vol,01』」 に参る。 まぁ、タイトルで一目瞭然だが 北海道&北海道出身バンドのイベントなわけで(なぜか純君)。 僕は、出演者全員を初めて観るというわけ…(もうやめい)。 ハコにつくと壁にはスルメやらアタリメやら 鮭とばが飾り付けられてる(笑)。 じゃがバタや白い恋人、やきそば弁当もあるでよー。 そんな手作り感あふれる雰囲気の中、 まずは前説の三浦1500Mが出演バンドを紹介。 三浦某は名前通り陸上のユニフォームを着てるんだけど、 これがステージうろうろするわ、しゃべりはグダグダだわ、 突然大声出すわでかなりウザい(笑)。 んで、間が持たなくなると携帯がかかってきたフリをして 「え?今スベってるとこ。そう、スベってるスベってる」。 ……なんというか不思議な笑いを誘うキャラである。 はたと気付くとこのハコのステージは ドラムが上手に横向きで組んである ちょっと変わったセッティングの模様。 これは……ザがよく見えるじゃないか! さて一番手は、2年前のライジングのレポートで見て以来 ずーっと気になっていた鉄平&ザのユニット、「ジャイアン」。 ステージに出て来たメンバーは全員浴衣姿……! 2人かと思いきやカッチョいいギターさんもいる。 そして……とんでもねえ勢いで響く爆音、爆音、爆音。 ギターリフをブリッジに いろんな曲のカバーを披露するのだが、 歌詞を聞かないとなんの曲かわからない! とりあえず「ハッとしてGOOD!」で 目をひん剥きながら「キミは天使さ〜」と 唄う鉄平を見て思わず 「悪魔だろ……」 と呟いてしまったわけで(爆) 3人(ギターはHIGH VOLTAGEの佐藤弘坪くんであったらしい)の セッションは音も身体も暴れまわって最後まで凄まじく、 鉄平の壊れっぷりもアレなら佐藤くんのカッコよさも半端ない。 そしてザ!なにしろザがもう鼻血モノ。 珍しく腕を出していたから……というわけではない、たぶん(愚 BAZRAでは観られない叩きつけるようなドラミングに目を奪われっぱなし。 いや、ええもん観たわ〜。 まさにガキ大将3人のガキ大将パンクだ、アレは。 ちなみにこの後ドラムセットはセンター奥へ移動。 てことはアレ、ジャイアン用セッティングだったのか……! 2番手は旭川から来たShanghi。 ホーンのいないファンクが好きなワシには たまらないトリオでした。 旭川って結構都会なのかもわからないけど、 こんだけ上手いバンドが北海道で、 しかも札幌じゃないトコで活動してるって凄いわ。 幕間はDJ鉄平が「北海道の人の曲をかける」タイム。 ……だからってしょっぱなが中島みゆきでしかも「悪女」って! なんかこういうDJにばっかり縁がある気がするわー(白目 そして3番目は本日初ライブのemmo(with 三浦謙太郎)。 細い身体にファイヤーバードとモヒカン(!) EMMAさんカッコいい……! MOHさんのドラムもズンズンくる。 そして……BAZRA以外で弾く謙太郎を初めて観たので、 なんだか不思議な感じがする。 まぁザもそうだけど、鉄平が歌ってるしね。 そういえば、ザはマネージャーさんと一緒に 最前列の柵に寄りかかって謙太郎をガン見してた。 仲のいいバンドだよまったく(笑)。 さて、4番手はスモゥルフィッシュ。 素晴らしく完成度の高い曲と演奏にまた驚く。 だって、札幌在住なんだよね? なんでこんな出てくる人出てくる人みんな上手いの? 音楽の才能って今や都会に集まるもんじゃないのだなー。 しかもただ爽やかなんじゃなくてどこか微妙に粘る感じ。 後で、はっぴいえんどに影響されていると知って納得。 さもありなん。 5番手のEnnei Pick Up Vanもスゴかった。 「ブルースだせ〜今夜も付き合え〜」と聞こえた曲。 ワシの聞き取りが間違ってなければ 朝まで飲み倒す上司に付き合わされるサラリーマンの歌で。 そんな歌詞なのに重くてカッコいいブルースロックなんだよ(笑) いやホント、どうなっているのか北海道。 最後はシャク&リハビリーズ+ザ・ミエダタクヤ。 Ennei〜のボーカルさんも言ってたけど、 この日はみんな北海道で一緒に出演してたつながり。 特に主催のシャクさんとザは旧い仲間らしく、 ザなんて「ミエ」と呼ばれていたよ。 そしてまたしてもオイシイこれがツインドラム! ドラマーだけ2人で、後は普通のバンドってこともあってか なんだかドラミングもジャイアンとは正反対の印象だ。 今まで見たことのないザを一晩に2パターンも観てしまって なんだかもうそれだけで今日はホント来てよかったわー。 ちなみにザのセットはライドが外してあったので、 これ幸いと手もとをガン見してしまった。 今思えばキモチ悪いよ自分……。 アンコール最後に、ほかの出演者の計らいで BAZRAも「フリーダム」を演奏したりして大団円。 北海道のバンドっていうかBAZRAが好き!というだけで 出かけていった本日のイベントだが、 ふたを開けてみたらどのバンドもかなり楽しんでしまった。 北海道すごいわ。 そしてシャクさんとザの人望も。 ぜひまたやっていただきたーい! そしてバーでサッポロクラシックやおたるワインを……(やめれ -
|
文投げる |