うずまきのつぶやき-あれから6年たったよ
DiaryINDEX|past|will
弓手(ゆんで)とは左手のこと。馬手は右手。
私は左利き。
今日、銀行で知らないおばさんに
「あんたぎっちょなのねぇ。親は何もせんかったの?」
といわれた。 いやぁ、こんなストレートなのはひさびさ。
今まで本当によく言われてきたけど、 そんなの余計なお世話じゃん、と思う。 田舎に行くほど、この傾向は強い。
ちなみに親戚家族で左利きは私だけ。 親類の集まりでも言われるので面倒くさい。
今は無理な矯正は「児童虐待」になるんだよ。 (本当に。結構トラウマになっちゃう子も多い)
私自身は左利きで特に損したと思ったことも 「なんで小さいうちに矯正してくれなかったの!」 と思ったこともない。
左利きだったからこそ、右利きの人が気がつかない 「右利き優先」の世の中に気がつくわけだし(*注)、 引越しが多かった私には、新しい土地でクラスで 話を振ってもらう「ネタ」であったし。
ただ、教育実習の時に先生方に
「国語の先生が左ききというのはどうかねぇ」
と言われて、ちょっとムッとした。 というよりも、困った。どうするんだい。今さら。
結婚式の受付で名前を書くときに筆ペンを用意されていると 非常に書きにくくて困る。
「あら〜器用なのね〜」といわれるのもイヤ。 器用なんかじゃないんだよ。 だって両利きってわけじゃないんだから。 右利きの人が右手ですることを、私は左手でしているだけなんだから。 器用だという人には 「この人の中で左利きは『例外』なんだ」 と感じてしまう。
最近は左利きの子をよく見かける。 そういう世の中なのよね。
韓国ではまだ左利きに対して冷たい。 高校生でも学年に一人いるかいないか。 (ただし外国人はみんな左利きという不思議な環境だった。)
はたして左利きにもやさしい時代はやってくるのだろうか。
(*注) 切符の自動改札、公衆電話の受話器にドアのノブ 鉛筆のロゴに定規の目盛り、お財布のがま口… 挙げてたらキリがない。
フェリシモに「左利きカタログ」というのが あるのでそちらを見てください。 左利き用が必要なモノがわかると思います。
https://www.felinet.com/left/index.html
|