2008年05月17日(土) |
自給率とか 中央公論6月号を読む |
中央公論6月号
これまた止せばいいのに 「食」の危機ががあなたを襲う〜特集記事を読んでいます。
中でもタイムリーというか今日という日に読むからまた考えさせられたのが 櫻井よしこさんの記事 「この政府では中国とつき合えない」でした。
中国の地震の被災者救助のために、日本が救援隊を派遣しました。 ニュースでは中国の方も感謝しているとのことでよかったな〜なんて思うのですが この記事を読んですぐに冷水を浴びた気がしました。 中国の被災された方と中国の首脳陣を一緒にしてはいけないかもしれないけど
毒入りギョーザ事件はああだし チベットもこうだし・・
ニュースなんて信じ込んではいけないんだな〜と思うのです。 同時に、食品を奪い合うことや、正視に耐えない映像もね〜
昨日、「擬似科学入門」読んだところだし なんでも鵜呑みはよくないよね〜と 少しだけ立ち止まって考えてみたりする。
桜井さんの書いていることも、概ね納得し、その通りだと思えるけど やはり自分で確かめたこと、られることではない部分もいっぱいなので 鵜呑みにはしてはいけないのね。
**** 58ページ 「人間はどうしても自分を基準にして判断する。 だがそれが間違いの元ともなる。 日本人や日本の価値観を基準にした判断では 中国のことはわからないのである。」
これは日本人同士でもあてはまり、 よく周囲の人と話し合うので、当たり前のことです。
善人と善人は友達になれるけど 悪人と善人は友達になれないという言葉も思う。
仕事をさぼってる人を見ても、善人て 「何か理由があるんじゃないか」と考えてあげたりする。 体調が悪いとか悩みでもあるんじゃないかとかね。 でも悪人はさぼりたいからさぼるんですよ。 一生懸命働いている善人を見て、ほくそ笑んでいることでしょう。
善人が自分の常識や思惑で悪人とつきあっても むしりとられ、ぼろぼろに傷つけられるだけだということね。
***
日本人てどんだけお人よしなんだろ〜て流石の私もよく思う。 いい人なんだけど〜て決して選ばれない古のアッシーやメッシーてところか。 でも、他国のことを「非道だ!悪人だ」と嘆いても助からないんで 渡り合えるように、知恵と実力をつけることを考えたほうが得策ですよね。
悪漢に付け入る隙を与えない、 被害を受けそうになっても、力でない知恵で立ち向かえる そうなってほしいと思う。
余談:こんな私も「おひとよし」といわれる時がある。 そういわれると「おひとよし日本の中でおひとよしってことは おひとよしの頂点に立つのか〜」と残念な気持になったりする。 そんな若い頃を経て、訓練して今はまだマシになったと思えます。余談終わり
櫻井さんが書いていたように 「イギリスのサッチャーが行った財政をやりくりして、農業を助成して 自給率40%から70%にしたということもそうですし 日本の政治家、官僚の意識をなんとか早く変えてもらうこともですよね。
せっかく勉強したり、努力か実力か運だかしらないけど 政治家になったり、政治に携わる仕事につきたくてついたんだから 世界と渡り合って、日本をすばらしい国にしたらいいのに。 そんなに自分の懐とか地位を大事にしても死んだら終わりですよ。
自分と自分の家族だけ守って、幸せしても 国がぼろぼろになっていては、その幸せも長く続かないでしょう。 それとも国外へ避難でもするのかしら?
***
自分がいい大人になって、わからされたことって 私がなりたい、なるべき大人なんて そんなにいなかったってことでしょうか。
子どもの頃から、接してきた大人って限り有るから仕方ないけど マスな大人を見てきて、こりゃ酷いわ、と思う。
せめて、この櫻井よしこさんの記事くらい、さらさら〜と読めるくらいでいてほしい。 (一番、簡単にさっくり読めました。) そして、それを鵜呑みしたり、読んだだけでなく、 自分で考えたり、調べるくらいでいてほしい。
参考農林水産省の世界の自給率 http://www.kanbou.maff.go.jp/www/jikyuuritsu/013.html 日本だけエライ低調ですよね・・
世界国勢図会2007/2008も参考にみてみました。(2003年のデータ) 米が82% いも77% 穀類21%、小麦13% とうもろこし0% 豆33% 肉53% なんですが、納豆とか国産のものを買うようにしているのですが 醤油やら他のも。いつも私は33%の中に入ってるのかな〜 主要先進国の品目別自給率(2003)も見ても、日本はよくこれで平気でいられる。 と改めて思うのですが。以前から知っていたけど・・これは酷いな。
でも、これらの表をいきなりみても、実生活にがっちり組み込まれて 問題視できるほど理解力も無いですしね。
|