2003年11月23日(日) |
J1への椅子とりゲーム |
今年も、「J1への最後の椅子」は最終節に決まるようです。
「昇格への椅子」は、前節、一足先にJ1復帰を決めた広島に 続き、新潟が大宮に勝つことにより今日、つかみました。 広島が川崎に破れたことにより、J2優勝という「副賞」も つきました、が、首位昇格は昔から「鬼門」なだけに コレが吉と出るか今日と出るかは今後の精進次第でしょう。 今日は13時開始(川崎−広島と新潟−大宮では数分のタイム ラグがあったようですが)、川崎−広島が3分くらい?先に 終わったため、リアルタイム速報で新潟−大宮戦をみていて 若干しびれました(1分ごとにスコアが更新されるだけの 画面なのですが)。サッカーは10秒でも点が入るスポーツです。 川崎イレブンとサポーターにとって、等々力で自らのタイム アップからビッグスワンでのタイムアップまでの数分が 重い時間だったかも知れません。 終わってみれば今年はまた勝点「1」の差が運命を分けました。 来年もまた壮絶な「椅子とりゲーム」になるのでしょう。
「残留への椅子」は、大分、V仙台、京都PSの最終節の結果に よって決まります。大分が勝点25、V仙台・京都PSが 勝点23のため、大分は勝てば文句なし、引分けでも ほぼ決定的(V仙台以下との得失点差は10点以上あります)。 大分とV仙台は直接対決のため、京都PSはG大阪に対し 「驚異的な大差」で勝つ必要があり、今のところ京都PSが もっとも厳しい状況におかれております。
FC京都も地域リーグとの入替戦が確定しており、 京都サッカー界にとっては、逆風が吹いているようです。 去年末年始までは、佐川印刷のJFL昇格、京都PS天皇杯優勝と 快進撃だったのですが。
果たして「古都復活」はなるでしょうか・・・
J1リーグの優勝争いより、昇降格をめぐる争いのほうが毎年 「ときめく(仲代先生曰く)」のはどうしてでしょう? J1は多少いろいろなチームが優勝争いに「からんで」くる ことがあっても、決めるチームはいつも決まっているため 何か「しらけて」見てしまうような気もします。
クラブやファンにとっては昇降格は下手すれば「存続」にも かかわりかねない大問題なのですが。
|