ラのつく日記
2004年08月20日(金) |
遠くなってしまったので |
何か大事なことを忘れている気がする。
なにか、なにか……。あー きもちわる……。なんだろう。
今朝は乗り換え駅の改札を出たところに、嵐のコンサートのグッズを入れたりするのに具合がいいよとばかりのあの公式紙バッグを肩に通して、そこからウチワの柄を覗かせているティーンエイジャーがおられ、いいなあ、と思いました。広島に行くのかい……? とその肩を組んでやりてえなと思いつつ、乗り換えしました。
広島どうだったんでしょう。盛り上がったろうなあ
わたしは今日も図書館で資料検索でした。ぜいたくライフです。
探し物がありとあらゆることについて苦手なので、資料検索は非常に効率が悪い感じにすすんでいます。ネットサーフィンするのも苦手だし目の前の物体を探すのも苦手であるのに、膨大の中から必要な文献検索をうまくできようはずもなく。しかも直でいける先行研究がねえしよう~ハハン(肩もすくみます)
しかし今日は出がけに嵐紙バッグを見かけたせいか、一応コナかけていた論文5本のうち2本がヒット! 使えそう! しかも日本語!!
本は丸々と空振りだったんですが、己にしては相当やったな(たとえ5分の2の絆であっても)と思ったので
家に帰ってきてから千年メドレーを3回連続で見ました。さ~い・こうっ!
このダンサー大野君ほんとたまらねえじゃねえのともう、飽くなき興奮の海ですよ
ヒガシの真後ろにみんなが入って、観音様もかくやという陣形(適当な単語がさっぱりとわかりません……)になったとき、大野君が両腕を真上にあげると、衣装の袖がさらりと落ちて肌が露出する、その瞬間がたまりません……! もうなに、垂涎っていうのかな……!?
思い返しただけでまばゆい思いがする。
ほんとかっこいいしきれいでかるいダンスだ!
ビデオつながりで、やっとお借りしている素顔(1)を拝見したわけで!
明日は24時間テレビのことしか記すことがなかろうと思いますので、その合間に感想書き付けたく思います。ビデオのパッケージほんとかわいいな。
そういや24時間テレビといえば、一緒に体操男子種目別を見ようとたくらんでいたんですが、放送日を勘違いしていて、体操は22日と23日であったことよ。取らぬ狸の皮算用だ、な……。アハ
結局思い出せぬまま終わる。やばいじゃんジャン!(言葉尻だけは陽気に)
|