2007年07月28日(土) |
そうだ!大阪 奈良にも行ってみよう |
現在三重県在住のオレ
折角の休日なので今日は 奈良(東大寺)・大阪(大阪城・道頓堀・たこ焼きミュージアム)まで行ってみた
大阪までは元高速道で高速道路並みの整備がされている名阪国道が使えるため、高速道を使わずともアクセスは便利
その道は亀山から奈良天理まで伸びているので、立ち寄り地点として奈良に寄る計画で出発
8時に出発して11時前頃に奈良到着
東大寺南大門
中門から見える大仏殿
中門前ではこのような舞踊が行われていた
南大門付近から大仏殿を望む
とても人懐っこい鹿達
南大門の仁王像
次は大阪に移動する
府庁付近から堀を隔てての大阪城
間近から天守閣を望む
道頓堀川に架かる戒橋(通称 ひっかけ橋) グリコの看板といい、心斎橋筋 おなじみの光景
関口フサオ氏 選挙活動の一環 フェラーリの落書き台 遠慮なく「後援会会長 参」と書かせて貰った(笑)
ご存知道頓堀 くいだおれ人形 なぜかおばちゃんが話しかけている(爆) やはり観光客は写真を撮る人多数
道頓堀極楽商店街 http://www.doutonbori-gokuraku.com/ 入館料は315円で昔の店並みがあるテーマパークといった感じ 入館の際に渡されるICカードで食べたり買い物したりして出るときに一括清算といったシステムだった 携帯のIDも使えるのでそれで清算 いちいち現金で払わなくていいので食べすぎ買いすぎにご注意(爆)
店並みはこんな感じ この日期間限定で『呪怨 パンデミック』のお化け屋敷をやっていたので寄ってみた 所々伽椰子が襲ってくるのだが、体格のよさにちょっと笑い
道頓堀極楽商店街の中6Fにある 来たろう(お好み焼き・ねぎ焼き) 鉄板があるので自分で焼くのかと思いきや、強制的に焼かれたのを持ってこられた それも納得!表面のカリカリで中のじゅわーとした絶妙な焼き方は素人ではできないだろうな お決まりのドロソースはもちろん、にんにくソースやキムチ、からしソースなど6種類の中から好みの味でいただける
次に場所を移してたこ焼きミュージアムに来てみた http://www.ucw.co.jp/otm2/index.html ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)隣のユニバーサルシティーウォーク3Fにある、大阪のたこ焼き有名店5店舗の集合テーマパーク
たこ焼きの元祖 会津屋のたこ焼き(右はねぎトッピング) たこ焼きのルーツ ラヂオ焼きを初代が考案 昆布と鰹のダシが効いた醤油が生地に味付けしてあり、ソースやマヨネーズは付けずにそのまま頂く ソースや塩コショウがおなじみだったので、とても新鮮だった
プロの返し技 十八番のソースたこ焼き 通常の具材の他に牛乳 桜海老の粉末や、たっぷりの天かすもプラス 天かすが溶けないうちに返さなくてはいけないらしく、早業でコロコロと返されていく オレとしてはもっともオーソドックスなたこ焼きだった
たこ家 道頓堀くくるの明石焼き ここの特徴はおっきな蛸 明石焼きは初めてなんだが、たくさんの卵を生かしてるということや冷たいだしで頂いたので卵豆腐に似た味だなと思った すごいやわらかくてフワフワ
最後にお土産として買った会津屋のラヂオ焼き こちらは注文してから焼くということで10分くらいの時間がかかる 味付け(生地)はたこ焼きと同じ たこ焼きの蛸の代わりに、牛すじとコンニャクが入るのだが牛のコクもあり違った味わいが楽しめる たこ焼きのルーツってことで味わいながらモルツとともに頂いた
ということで、元祖たこ焼きから明石焼き、ラジオ焼きと一通りのたこ焼きが(一日で44個完食)食べられて満足だった
今回は時間の都合で回りきれなかったが、新世界(通天閣)や万博公園 USJなど行ってみたいので再度来て見たいなーと思う
|