2005年01月19日(水) |
クレスタ ユーザー車検 |
本日オヤジのクレスタの車検期日が近づいたので、継続車検を受けてきた
いままでいろんなクルマの車検を通してきたオレ (もちろん自分の車や、その他依頼のあったクルマなど、軽自動車を含めて計20台ほど)
まずは24ヶ月定期点検項目に従って、一応整備をこなしていく
前日から行ってきていたが、灯火類、各種オイル、クーラント、バッテリー液、ペダルの遊び量、エアクリ、プラグ、ベルト、下回り(ブーツや排気漏れ)の状態チェックなどを行い、要交換なら交換し調整すべき内容であれば調整、補充で済むのであれば補充と行い、記録簿に付けていく
そして前日に電話にてユーザー車検の予約 これは案内に沿って番号をプッシュしていけば良いので、予約日を入力し暗証番号を取得する
で本日は、まず予備車検場に入庫し、ブレーキのきき具合、サイドスリップの状態、排気ガスの値、ヘッドライトの光軸調整を行いついでに自賠責もここで更新した
↑いつも世話になってるカーチェック仙台
次は陸運支局に持っていき、OCRシートなど必要な物を購入 書類に必要項目を書き込んでいき、重量税を納付(納付書に印紙貼り付け)し必要書類を揃え窓口へ
OKが出れば、次は検査ライン
昼休みでシャッターが閉まってるけど、宮城の陸運支局 検査ライン
検査ラインでは、車体番号とエンジンルームのチェック→排ガス値→サイドスリップ→前後ブレーキ→スピードメーター→光軸→各灯火類とホーン→下回りって感じでチェックされていく でOKであれば検印を貰い、また窓口へ
これで一連の流れは終了
今回はクルマにも問題がなかったのですんなりと済み午前中で終わったが、クルマによっては再検査になり、1日かかる場合もある まー慣れてないと結構たいへんな作業かも知れないけど、法定費用と印紙代、検査費用だけで済みオデッセイ(2300cc)のクルマだと7.5万くらいで済むからやる価値はあると思う ※交換パーツなどを除いてね 車検代行手数料(およそ1.8万)や24ヶ月 定期点検(およそ1万)は必ず抜けると思う 作業に自信のない人は、点検と整備だけをやって貰って、車検はユーザで取得し代行手数料のみを省くって言う手もあるしね
近いうちにユーザー車検のやり方をDIY PAGEに載せようかな (なんて言っておきながらいつも忘れるオレ 汗)
そうそう、今年からリサイクル料を未払いのクルマは車検時に払うんだよ でも今回なにも請求されなかったな(汗)
|