うちの実家、弟が建築業をやってるんだけど、PCが親父の使ってるのと合わせると5台有り、プリンターが2台、FAXが1台ある
それをLANで構築し共有化したいと言ってきた
実家はYahoo!BB40Mなので、推奨される無線LANで行おうかなと思っていたのだが、PC間データ移送しなければ行けないし、以前から使ってないハブとルーターがあったのでそれを用いることにした
ルーターの説明書と本屋で買ってきた書籍を見ながら各PCとルーターを繋いでいく PCは5台だがおもに4台しか使ってないので、それを順繰り電源入れて各種プルコトル・IPアドレスの設定などを行っていく
一台ずつテストしてチェックするのだが、そのときは問題なくとも次のPCに電源を入れてチェックすると前のPCがアクセス不能となってしまう
家庭内LANなのでワークグループは一本とした ファイヤーウォールも一時無効化して、pingが通るか実行 ネットは出来るのだが、データの受け渡しや機器の共有化が図れない 一時共有フォルダーが表示されて成功か!なんて思ってると、再起動後はダメだったりする
ユーザー名もok、共有名もok、NetBIOS over TCP/IP は有効になってる
んー、にわかシステム管理者にはここまでなのか(汗)
|