2004年07月27日(火) |
極楽湯 松森店で温泉につかる |
温泉好きなSHIN-8、仙台市近郊の大型銭湯や温泉にはほとんど入っている
極楽湯 名取店 極楽湯 古川店 極楽湯 多賀城店 富谷の湯 鳴子滝の湯 薬師の湯 コロナの湯 夢実の国 汗蒸幕のゆ 長町温泉 その他温泉旅館や大衆浴場など
数え上げたらきりがない
そして今回、仙台市泉区の松森で温泉がわき出て、極楽湯が出来たというので行ってみた
普通は極楽湯というと、温泉では無いのだがここは天然温泉というのが付加価値 ドップリと存分につかる んで露天風呂に行って、サウナで汗を流して、水風呂で引き締めて、温泉につかっての繰り返し 2時間は居ました(いつものことだけど 笑)
上がった後、お決まりのようにコーヒー牛乳を一気にのみ、その後マッサージへ かなり至福の時だよな ほんと生きてるって実感する 又来て精力を養っていこうと思う
ここで、SHIN-8から銭湯利用のお願い(爆)
○はいる前に一応トイレにいっときましょう(笑) ○からだを洗ってから湯船に入りましょう ○お子様連れの方は、他人に迷惑が掛からないように配慮を ○サウナ利用時には、タオルをいったん絞って、ドアは直ぐ締めましょう ○染髪は禁止のところが多いです ○銭湯はいりたいなら、入れ墨・タトゥは厳しいです (知り合いにいますが、マジで止められるらしいです。強面でも) ○身体洗うときは、シャワーの向きに気を付けて
ってな感じかな? まー当たり前のことだけどね
|