SHIN-8's Talk to Oneself 2
この日記は、管理者SHIN−8のオデッセイ(RA6)のことや、日頃あった出来事・思ったことを書いてます。
気が向いたときにしか付けていない、不定期日記ですが、見てってください。

また、管理者の都合により、日付順に更新できない場合があります、見覚えのないタイトルがありましたら、見ていただくと幸いです。

2002年07月05日(金) 画像の加工って、そこそこのとこまでいけるんやねー

SHIN−8の職業は建設会社で企画営業をしており、住宅の見学会などがあるときは、自社製作で案内状を作ったりの業務もします。

その時に建物の外観写真なんぞを掲載したりしますが、如何せん完成見学会では作成や送付期間のこともあり、建物が完成する前に撮影しなくてはなりません。

今までは、外構が終わってなかろうと、職人が写っていようと、仮設トイレがあろうと、工事車両が写ろうと、仮設トイレがあろうと、、、ひつこいか(^^ゞ
そのまま掲載してました

しかし、ホームページを作成するようになり、それに付随する画像加工もある程度のスキルが身に付きました、それを使わないのももったいないってことで、仕事の合間を見て作成した画像が下のやつだす。
(この建物は一応SHIN−8名義なんで公開してます。)

ケース1
加工前

工事途中なんでいろんな物が写り込んでますねー
中央のブルーシートが掛かっている大きなものは、300lの貯湯槽
梅雨時期で雨が降り続いていており、敷地が粘土質のため歩み板があったりする

それが↓のように
加工後1

建物を拡大して余白をトリムし、余計に写り込んでいる物を修正
窓に写り込んでいる電線もなくした
実際に物をどかすよりは、手間が掛からないだろう

さらに↓のように
加工後2

新聞の掲載記事でも使うと言うことで、背景をも白くした
ここまで来ると、加工しなくては実現できないわなー


ケース2
加工前

ケース1を踏まえて、違う角度から見た写真を加工した
今度は車や仮設電柱までも写っている。画像加工した人なら解ると思うが、正面の写真よりも斜め角度(曲面なども)からの写真の方が、光の当たり方や距離の違いによる表面の違いなどで難しい

それが↓のように
加工後

またもや、余計な物を削除し(隣の家の軒まで)気持ち悪いくらいの青空にしてみた。
ものを削除修正するに辺り難しいのが、物をなくしたあとにバックがどのようになっていたか?という点
写真には載っていないものを作らなくてはいけないわけで、それが複雑な物だと苦労するか、他の物に置き換えるようになる。
ここでは、仮設電柱にある配電BOXがよい例
SHIN−8は諦めたのでこのような結果である(でかく引き延ばす写真じゃないから、これで十分だろう


こんな感じで写真に手を入れてると、見えない物を見ようとしている感覚に陥るね。
絵とはまた違い、写真だから騙される人は騙されるよなー
面白い反面、恐ろしい技術だ
(おれのオデッセイやRX−7もやってみようかなー、恐ろしくでかいオバフェン付けたりして)


ここまで出来ると、アイドルなんかのコラージュ写真もできると思う、依頼受けまっせ(なんてな)





 < 以前  INDEX  以後 >


SHIN-8 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加