松本人志「一人ごっつの世界展」@ラフォーレミュージアム。
「一人ごっつ」と言えば、私が心底松本信者だった頃の番組。 もちろん必死に見てました…懐かしい~。 今回、DVD化されるということで(なんで今頃?)それを記念しての展覧会みたいです。
会場は、平日だとゆーのに結構な人! しかも皆、すごく必死に展示物見てるよ。 モニタに流れてる昔の番組を、モニタ前に座り込んでまで見たり(あれって会場側としてはOKなのか?)、音声聞いて大笑いしたり。 「リアルタイムで見てなかった若者か?」という話をしてたんですけど、でもやっぱりその当時の松本氏の笑いに、いまだにそれだけ力があるということですよな。 改めて、スゴイことなんですよね、それ…
他には、番組で回答に使用した絵とか(松本氏、デフォルメして描くのが異様に上手い)、番組内で作った立体作品とか、使用した小道具とかがパネルと一緒に展示されてました。 師匠の実物大(なのか?)のセットなどもあり。
本当に懐かしいなーという感じでした。 今のHEY!*3とかダウンタウンセブンとかからすごく遠いところにある番組じゃないですか。 そういう番組が出来た松本氏もすごいし、その時代に彼を必死で好きだった自分も愛しいよ(照)。
ちなみに当時私がどれぐらい彼とこの番組を好きだったかとゆーと、仲間内で面雀を実際にやったり、紙猫芝居の猫のオリジナルグッズを作ったりしてたぐらいだ!! …ひ、引かないでね(涙)。 |