ぴんママちゃんの絵日記 目次|OLD|NEW
![]() いくつかのレジがありますよね。 どのレジを選ぶかって何か基準を決めてますか? まず、一番に選ぶのは 空いてるレジですよね。 どのレジも空いてたとして、 もしくは、どのレジも同じように混んでいたとして、 次の基準は何ですか? 出口に近いレジ? レジを打ってるパンチャーさん? 私は結構パンチャーさんで決めたりします。 学生アルバイトの青年・・・あまり好きじゃないですね。 バイトってことで、仕事が 不慣れで遅かったり、 商品の取り扱いが雑だったりしがちだからです。 (もちろん全部の青年がそうって訳じゃなくて、 そういう傾向があると思うってことです。 ) その点、パートのオバサンの方が毎日レジ打ってて慣れてるし、 商品の扱いもうまい。 (もちろんこれもそうでない人もいますけどね。) しかし今日行ったスーパーのバイトのお兄さん。 見た目は茶髪で背中からダラリとシャツを出して、Gパンはだらしなく下がったはき方をしている。まさに今時の若い子っていう風体。 そのお兄さんのレジが空いていたので そのレジを選んだんですが、 レジが空いていたので、チェックしながら商品をスーパーの袋につめてくれました。 仕事っプリを見ておどろいたね。 袋詰めがうまい。 商品の扱い方がていねい。 思いましたね。 早くて丁寧な仕事をしてくれるチェッカーさんに出会うと 気持いいですよね。 ありがとう。次回もまた君のレジに並ぶよ。
SATY
![]() |