いきいき定点観測記
Katsura



 おかやまおかやま〜

というわけで岡山にやってきました。
橋本龍太郎の地盤ですよダーナ。
道だけやたら整備されていたり、右なひとたちが
やたら元気な土地ですが、ごみごみしていなくて、
まぁそれなりに過ごしやすい土地じゃないかと。

一応将来的に大阪に戻るということだったんですが、
将来どころか、半年ぐらいで大阪に戻ることになりそうで。
現地調達するつもりで、持参する荷物を絞り込みすぎて
ちょっと損した気分。100円ショップで4000円も使ってる
場合じゃないんですが。

今日は挨拶だけだったので午後は丸々フリー。
買い物に行くついでに、岡山城と後楽園にいってきました。
城はまぁ、どこでもあんな感じだろうっていう風情の建物で、
趣はそんなになかったんですがね。配置もなんだか

”後楽園の裏にある建物”

っていう風情でしたし。えぇ、それはもう。
高知にこんな建物の健康ランドがありましたですよ(暴言)。

後楽園は雅やかでした。今の時期紅葉までの端境期なので
いい時期とは言い難いんですが、四季折々の植物が
配置されていて、一年中楽しめる設えになってます。
金沢の兼六園にもいったことがありますが、
あすこは雪に映える庭園なので、一年中
楽しめるかっていうとそうでもなくて。

なんか園内で結婚式あげてる人がいました!
ホテルのケータが料理運び入れて、新郎新婦が
園内で記念撮影やっていたり。バンケットもやってるとは。

参列された方が、門前で引き出物(?)の生花の見張りを
されてらっしゃいまして、ああ、新世界でもこんな光景が、
と、デジャビュを感じてみたりしました。


2002年10月26日(土)
初日 最新 目次 HOME


My追加