![]() |
新規開拓 - 2011年01月13日(木) なじみの店でマターリとくつろぐのもいいものだが、新規開拓もまた、悪所通いの楽しみのひとつである。 よく知らない店に飛び込みで入って、鬼が出るか蛇が出るかを楽しむ。 いささかリスクを伴うが、わくわくさせるものがある。 そう、オトコというものは、生まれながらにして冒険者なのだ。 とはいえ、この楽しみには相応の出費がかかるうえに、「はずれ」という結果が出たら腹が立つし、逆に「あたり」だったら、今後も通うことになるわけで、遊興費の予算がいくらあっても足りなくなる。これまたしんどい。 どのみち、遊び人は懐との算段なしに遊び続けるのは無理なのだ。 ああ、世之介のように一生使っても使い切れないくらいの資産を相続したかった…などといってもはじまらない。 とにかく、稼げ。御託をならべるヒマがあったら稼げ。そういうことだ。 遊び人は、裏を返せば稼ぐ人でもある。ホリエモンなどはその最たるものだろう。 遊びへの情熱こそが、商業社会を発達させてきた、真の原動力なのかもしれない。 ...
|
![]() |
![]() |