夜中、遅い夕食を食べていたら娘・R(1才)が
ムクリと起き出し、デヘデヘと僕のところに
近寄ってきた。
「Rも食べるかい?」
ゴハンやポテトサラダをつまんで口に入れてやると
ニンマリ笑ってバクバク食べる。すごい食欲だ。
嫁がその様子を見て
「今日は人参も食べていたのよ」
僕のおかずにもある人参を指して言った。
「へえ、もうこんなもんも食べるんだ。僕は
嫌いなのにすごいなあ」
渡りに舟とばかりにRに嫌いな人参を与えてみると
これもまたうまそうに食べる。頼もしき人参娘。
「今日はゴハンもおやつもたくさん食べたのよ!
食欲の秋だからね!食べてもらわないと!」
嫁は張り切って言う。そうなのだ。Rはこないだの定期健診で
体重がまた落ちてしまっていたのだ。この時期痩せてしまうのは
あまりよくないことである、などと保健所の人に言われ
ショボーンとしていたのである。
そうか、もう秋なんだなあと僕は季節の移ろいを感じ
「じゃあ僕は性欲の秋だ!嫁、よろしく!」
秋の空のように爽やかに、親指をびっと立てて嫁に
ガッツポーズしてみたところ、嫁は
「また始まったよこの人は」
というなんとも言えない表情になり、やっぱり今日も
相手はしてもらえず悶々だけが溜まったままひとり
秋の夜長を過ごしたのであった。
天高く、玉肥ゆる秋。
↑日記才人投票ボタン。投票のお礼に一言飛び出ます。初回だけ登録が必要↑