テニス仲間から、手作りケーキを頂いた。 彼女は、パンを焼いたり、ケーキやクッキーを手作りしたり まさに主婦の鑑のような人である。
テニス仲間やご近所の人からよく「おすそ分け」をもらう。 それは、田舎から送られた、りんごだったり ジャガイモだったり 手作りのケーキだったり おみやげ物だったり。。。
こう言った時に いつも思うのが「お返し」
たとえば、手作りの食品をその家の食器などに盛っておすそ分けされた時 貴方なら どうしますか??
ウチの母は、こういった時はすぐに自分の家の食器に移し変え 洗って、なにか家にある物を添えてお皿を返却する。 返す食器がない場合でも、後で必ず「お返し」をする
ただ、母はせっかくのおすそ分けを 「うちは 〇〇はあまり食べないからもらってもねぇ〜」とか 「旅行に行ったらまたお土産買わないといけないわ」 さも迷惑そうに言う事が多かった。
それなら、はっきり断るか お返ししなければ次はないからと思ったけど 世間体を気にする母は、口とは裏腹に 「とっても美味しかったわぁ〜」と言ってお返しをする
このような家庭に育った私は 当然これが常識だと思い 大阪で親とはなれて暮らすようになっても、お返しは続けてきた
ある日このケーキの達人から 「余ってるからおすそ分けするんだから お返しはいらない」 とはっきり言われた。 「ケーキも作るのが好きだから、食べてもらえるだけで嬉しいのよ」
たしかに、その通りだと思った。 私も、余ったものを食べてもらえるだけで嬉しいからおすそ分けするのに それ以上のお返しをもらって恐縮したことも多々ある。
貰ってすぐに返すのは、美味しかったとか感謝の言葉だけで良いと思う。 その後、何かおすそ分けするものがあったら お返しではなく 彼女におすそ分けすればいいのだから。
う〜ん なんか良くまとまらないけど 今日のおすそ分けのケーキは 美味しかった♪
|