だいありー

2016年11月23日(水) 神社仏閣巡り 1

10月1日に新潟におにぎりを食べに行って
西福寺に行きました。
ぱんちゃんが行きたいと言ったわけじゃなくて
新潟出身のママさんの彼氏のご近所さんで
良くママの彼氏と一緒に来るKさんという
男性がいます。
新潟出身でともかく車の運転が大好き。
それで連れて行ってもらいました。
しかも日帰りで。
その方の勧めもあって石川雲蝶の彫り物を
見学しました。
そこで根付けを買いまして、
可愛い桜の形2個とその他いくつかを買い
携帯ストラップとして付けました。
ところがそこからお仕事のエントリーが
全部NGばかりで、一緒に仕事を辞めた子は
面接までしてきてNGだったりしているのに
対してぱんちゃんは面接すら行かない状況
ですた。

友達は

「顔見てお断りされるのって結構キツイよ」

っていうけど、そこまでたどり着けない
ぱんちゃんとしてはそれでも羨ましくてね。
で、1ヶ月、落ちまくって(エントリーなんて
数知れずです)、11月の頭に熊野神社が
師岡にもあるのでそこへお参りに行きました。
そこで根付けや水琴鈴などを買いました。
それでも全然運気は上がらず・・・。
11月の通院が終わってから思い立って
川崎大師にママさんを連れて行って来ました。
どうして思い立ったのかというと、
神社仏閣は人に合う・合わないがあると
聞いたことがあるから。
なのでぱんちゃん、もしかしたら西福寺と
師岡熊野神社は合わなかったのかも
しれないと思ったから。

実際、川崎大師に行ったら普段の日だった
こともあり、七五三がチラホラいたくらいで
お天気が良かったこともあり、
暖かかったこともあり、とても清々しい
こころが和んだ感じだったのです。
ああ、大師様に厄を落として貰ったのかな
(特にお参りを自分でした程度で護摩炊きとか
お願いしていない)と勝手に思ったくらい。
ここでお守りをいくつか買いました。
やはり水琴鈴、あとは根付け。

お腹が空いたのでママさんと山門近くの
老舗のお蕎麦屋さんに行きました。
おばちゃん連中の段取りが悪いけど、
味は確か!
12月末〜2月末までは忙しいそうですが、
本当においしいです。
汁は甘めでお蕎麦は細め。
ぱんちゃんは「天とじ蕎麦(温)」、
ままさんは「天ぷら蕎麦(冷)」を
食べました。
とても美味しいかったのでショップカードを
貰いお店を出ました。
川崎大師と言えば葛餅!
「住吉」という葛餅屋さんの葛餅がとても
美味しいと聞きましたがのれん分けした
お店がたくさん・・・。
突き詰めれば葛餅屋は2軒しかなく、
通りにゴロゴロある葛餅屋さんはのれん分け
だらけ。
なのでどれが本店なのかわからん(笑)
で。
山門前のお蕎麦屋さんの通りを挟んだ目の前
の「住吉」で2箱買いました。
夜食べましたが美味しかったですよ、
久しぶりに食べたら。

ところが。

この日の夜からショックなことが。
ずっと一緒に頑張って来た一緒に9月末に
辞めた子(彼女もエントリー落ち捲ってた)
からLINEが来ました。
彼女からLINEが来ることは滅多になく、
2ヶ月の間に貰ったLINEがこれで2度目。
その内容は

「仕事が決まった」

ということですた。
しかもぱんちゃんが紹介した派遣会社から
お仕事が決まったそうです。
それまで同じ派遣会社1社しか登録してなくて
ずっと落ち捲っていたそうですが、
1社じゃ駄目だよ、私たちはエルダーだから
もう仕事の紹介は厳しいから。。。といって
紹介した会社でした。
この派遣会社は一緒に辞めた男性の子が
その派遣会社でして、営業が使えないと
怒って別の派遣会社からコールセンターの
仕事を選んで10月から仕事がスタートして
います。
どの派遣会社もいるのですが、営業がしっかり
している人と頼りにならない人といます。
私は浜松町の某グループ企業の紹介を受け
ましたが9月に辞めた会社系列で、
システムが使えるからという理由でした。
もちろん、エルダーでも良いという事でも
マッチしていたからなんだろうと思いますが、
私も仕事が決まった彼女も当分この会社の
系列の会社はNGとしています。
そのため彼女はハッキリ社名を聞いた時点で
お断りしていたようですが、ぱんちゃんは
もう断るというよりは一方的に威圧的に
行け!みたいな言い方で女性の営業からの
紹介でした。
その言い方に元々行く気が無かったぱんちゃんも
さすがにカチン☆と来ました。
でもここで起こるのは損なので、色々話をして
いるうちになんだか意地悪な事を言われる
ように。
病気で通院がある事は先方の企業に伝えないと
ならないそうで、でも、精神疾患で無い限りは
派遣会社に病名を明かす必要はないと思います。
個人情報ですし。
今までの派遣会社は通院歴についての報告は
必要であっても病名は必要ないと営業から
言われています。
でも、その営業の人は病名を聞いてきました。
個人情報は伝えないと言いながら伝えちゃう
人もいるらしいので、浜松町界隈のこの
派遣会社の支店からの紹介は要注意かも。
(面接で落とされる可能性大)

そういったこともあったので、ちょっと凹んで
ぱんちゃんも頑張らなくっちゃと思う事も
ちょっと大変だった。
おめでとうLINEをするのもちょっと
泣きそうだったっす。
彼女は先日のスーパームーンで月光浴をしたとか。
最初、ぱんちゃんが紹介した派遣会社でも
エントリー落ちをずっと経験し、めげずに
エントリーし、今回も社内選考で落ち、
営業が代わりに・・・と紹介してくれた
所に面接に行きその日の夕方(木曜日)に
仕事が決まり翌週の月曜日からお仕事が
スタートということになりました。
川崎大師もダメだったか・・・行ったその日に
こんなLINEを貰うとは。
更にエントリー全部お断りメールがありました。
すると、たまたま川崎大師に行ったとLINE
したら、明治神宮や芝の増上寺はご利益あると
彼女が教えてくれました。
ただ、どうも神社は森を背負っていることもあり
木のパワー、森や山のパワーを貰う事は
ぱんちゃんにはなくて、逆に変なものを
連れ帰る気がするんですね。
何となく気分が落ち着かないんです、
神社に行っても。
ぱんちゃんはどうも出雲にある揖夜神社に
行くと良いと昔占いで出たことがあり、
調べてみたら後ろに山を背負ってはいるものの
明るく、小さな神社でおどろおどろしい感じの
神社ではありませんでした。
・・・出雲なんて早々に行かれませんけども。
でも、神社はウマが合わない・・・そんな
気がするので明治神宮は遠慮したい。
池上本門寺に行ってみようかと思った。
あそこも森と山を背負っているお寺なので
西福寺のような感じかなぁ・・・。
25年前に1度行っただけなんで
全く記憶にないんですけども・・・。

で、芝の増上寺は有名ですし、
隣のプリンスホテルは行ったことがあるし、
宝塚を見に日比谷までよく行きましたし、
東京タワーの近くで働いたこともあるのに
増上寺には行ったことがないから行こうと
思いました。

で。

翌日行きましたよ、早速。
こんなに都会のど真ん中にあるのに
とても静かで広大な敷地。
普段の日だったので人もまだら。
やはり七五三が少しいた程度。
増上寺は徳川家の菩提寺の1つで曹洞宗です。
熱心な方はきちっとお参りをされていました。
天気も良く1人で来たので、せっかく
来たのだから・・・と徳川家のお墓を拝顔料を
払って見学してきました。
秀忠の霊廟は焼失してしまいまして、
先に亡くなったお江の方のお墓に一緒に
埋葬されています。
なので周りのお墓にくらべて質素でひとまわり
小さかったです。
でも、二代将軍秀忠公はとても質素を好む
方だったと言われているので、なんとも
秀忠さんらしいですね。
妻の墓も質素にされたのでしょう・・・。
拝顔料は500円なんですけれど、
絵葉書を頂き、また今は徳川宝物展を
やっていてこちらも500円と有料のため、
1000円を払って宝物展も見ました。
ツボなどは全然興味がないのでどんなに
有名な人が焼いたとしても全く興味ない。
でも、イギリスからお借りしている
焼失した二代将軍秀忠公の霊廟の模型
10分の1の大きさが展示されていて、
とても美しく、焼失したのがとても残念で
なりません。
どうしてこれがイギリスから借りて
いるのかというと、所有者がイギリス王室
だから。
じゃあ、どうしてイギリス王室が所有して
いるのかというと、イギリスで万博が
あった際に日本を紹介するという趣旨で
出展されたのだそう。
もちろん作成したのは日本の大学の建築科
なのだそうです。
万博終了後、これを当時のイギリス王室に
贈呈したんだそうです。
これまでは色々な諸事情があり、海外へ
貸し出すことをしてこなかったイギリス王室。
この度、増上寺に長く貸し出す事が決まり、
現在展示しています。
写真がNGなのでとても残念です。

宝物展に行く前、徳川家のお墓を出てから
ゆっくり歩いていると、野良猫が喧嘩を
していました。
威嚇をしている茶トラとにらみを利かして
動かない胡麻トラ。
顔が・・・どっちが前だかわかんないくらの
胡麻シマ・・・。
体の向きで判断するしかないくらい(笑)
ぱんちゃんもどかないと判ると(喧嘩を
見学してた 笑)、茶トラが階段を
登り、踊り場のところで寝っ転がって
腹を出してゴロンゴロン。
胡麻トラはぱんちゃんの所にやってきて
すり寄りはしないもののチョコンと座る。
なんか可愛い。
野良だから触らないけど。
仕事が決まった彼女は明治神宮と増上寺は
大好きなスポットでよく行くのだそうですが、
増上寺で猫を見たことは1度もないそうで、
野良がいるなんてビックリだという。
ここで根付けを買いました。
「勝運」というお守り、徳川の水晶のお守り
それぞれ1個、紫の糸に銀メタル、黒の葵の
御紋のを根付け4つと赤の糸に金メタル、
黒の葵の御紋の根付け4つ。
黒の紐に金に黒の御紋の根付け1個。
それと増上寺のパンフレットを1冊。
あと水琴鈴を1個。

お参りをして、本殿でもお参りをして
銀座に出てバーバーリーのグロスを買いに
銀座三越へ。
その後東京駅に出て帰って来ました。
どうして東京駅に出たのかというと
銀座だと新橋か有楽町に出て京浜東北線に
乗りますが、この時間帯は快速になっていて
停まらないのです。
なので山手線で東京駅に出てから京浜東北線
に乗り換えて帰って来て。
大戸屋で遅めのランチ。

増上寺は心が和み、清々しく、心が落ち着きます。
森もなく、地植えの木が美しく立っています。
背の低い地植えの植木も多いのでとても日が
差し込むのですよ、すべてに。

良いことがあると良いですね。
ちなみにママさんもママさんの彼氏も
根付けを気に入ってもうちょっと買ってきて
欲しいと言われました。
根付けにはちょっとあるのですよ、ぱんちゃん。
・・・広島の宮島で買いそびれて後悔しているので
取り敢えず神社仏閣に行ったら根付けを見て回り
気に入っているのを買うのですよ(笑)
ママさんの彼氏のご近所のKさんも差し上げたら
とても気に入って喜んでくれますた。


良い事があったらいいな♪


 < 過去  INDEX  未来 >


ぱんな(Panna) [MAIL] [BBS]