2008年5月8日(木) IKEAとエヴァとマイブラと。
|
喧嘩別れした居候が戻ってきて、恋愛感情のない奇妙なルームシェア再び。 前回、いきなりヒステリーを起こして迷惑をかけられた代償として、 「晩メシ毎日おごり」のペナルティーを課して住ませてやっております(笑)。
先週、神戸のIKEAに行ってきまして。 広くて魅力的な品揃えもさることながら、とにかく安い。 底にIKEAのロゴが入ったコーヒーカップが79円、 北欧デザインのランプシェードが3900円って安すぎでしょ。 電車で行ったから手荷物程度しか買えなかったけど、 大阪に出来たら友達に車出してもらって買いまくり必至。
買いまくりといえば、昨日ひさびさに服をバカ買い。 ここんとこずっと金欠だったんで服は我慢してたんだけど、 ビームスに行ったらシャツと帽子であっさり2万円オーバー。 それで抑えてた購買欲に火が付いちゃって、 帰ってからヤフオクで45rpmのパンツ落札。6000円。 さらにグラニフでTシャツ3枚オーダー。6300円。 まだまだアレも欲しい、コレも欲しい・・・。 わー、どうしよう、購買欲が止まんねぇ! 今月末の家賃はまた借金を増やすことになると思われ。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 特装版」(→Amazon)をDL。 さすがにDVD2枚分、9GB超はDLに丸一日かかりましたが・・・。 それはさておき、内容はテレビ版の6話までとほぼ同じながら、 この映像のクオリティーったら! 映画館に足を運ぶべきだったと猛省! 特に第三新東京市の変形するビル群、 夜間の戦闘時に蛍光色だけで表現された初号機、 強力になった使徒ラミエルの描写は開いた口がふさがらないほどの強烈さ。 内容よりも映像美に重点を置いた秀作であります。
フジロックでの来日に合わせてだろうけど、 マイブラのDVD付きコンプリート・ボックスがリリース(→Amazon)。 実はマイブラにあまり思い入れがなかったりするんだけど、 限定版みたいなんでとりあえず近所の二割引きのCDショップにて予約。 数年後、高値が付けばラッキーだし。
■ 今日のおすすめ音楽コーナー すっかりレコ屋から足が遠のいて数年、 欠点は好きなバンドの新作リリースがわからないことよね。 みんなどうしてんだろ? たまにAmazonで検索したりとか? フェイバリットなアーティストを登録しておくと新作リリースの際にメールをくれる、 そんなサービスをしてくれるサイトもありそうだけど、 やっぱマイナーなバンドとなるとカバーしきれなそうだしさ。 で、Six Parts Sevenの"Casually Smashed To Pieces"。 これもレンタル屋で「あ、出てたんだ」と知った昨年作。 相変わらず美しいです。
The Six Parts Seven - Stolen Moments
|
|