2021年01月18日(月) |
ミートソーススパゲティ |
ミートソーススパゲティ 菜の花とベーコンの玉子炒め
---------------
スーパーをハシゴして父のところへ 母が居ないので、できるだけマメに、部屋に「人の声」を届けに 毎朝ヘルパーさんに食事を届けていただいてるし それをだいたい完食するそうなので とりあえず過度に心配するのはやめておく
年賀はがきの当選確認して、郵便局へも 切手シート3枚 これで年賀はがきを片付けられるー
2021年01月17日(日) |
オムレツのミートソースがけ |
オムレツのミートソースがけ 人参しりしり残り(終了) 茶碗蒸し(温めるだけ)
---------------
旦那がいずこへか出掛けて行ったので HDDの録画を消化しました 今後1週間の予約は大丈夫(とりあえず今日は) 相撲中継も4時以降はすべて見ている NHK+、追いかけ再生できるの素晴らしい
マルタイの皿うどん 人参しりしり残り
---------------
ひきこもり 昨日生姜焼きが、予定の半分やったので 残った豚肉で皿うどんの具を炒めた
豚の生姜焼き 人参しりしり残り
---------------
ミスドの今やってるやつかわいいなー 気になる、なー と娘と言い合ってたら 旦那がミスドに行ってくれた 「もう終わった」と言われて別のミスド 「うちではやってない」と言われて別のミスド そこでも「もう終わった」と言われて 逆上して別のドーナツ屋でなんかいっぱい買ってきた 夕方にみんなで食べたから もう誰も晩御飯食べへんやん ということで、ご飯炊いて生姜焼きだけ作った
麻婆豆腐 人参しりしり 鶏ももの揚げ焼き 白菜の煮物残り(終了) 手羽元と大根の煮物残り(終了)
---------------
粗ごみは予約が必要なのだけど、予約をしたので出せる物を出そうと 物置を整理した なんか上の方〜〜にフィギュアが隠すように? 物置に入れておく意味がよくわからない 元通り置いておくけど、隙間風も入る外の物置 ザラザラになってしまうけど??
娘たちが保育園の頃、旦那が作って2-3回遊んだ?竹製竹馬 140cm程あるから、無料のゴミでは出せない 切ってくんないかなー もう10年以上放置で、誰が使う予定もない...
石油ストーブと灯油のポリタンクも捨てる 女手では灯油を買いに行って維持するのが難しい 男手さんは機嫌が悪くなるから頼めないし
ブラインドでは寒いので、カーテンにしたいと考え 前の住人が外したカーテンレールが保管されていたので 物置から取り出して設置 寝室のブラインドは、それを取り付ける為にカーテンレールを外してあった ブラインドを外して、カーテンレールをつけた けどカーテンが無いwwwww 寒さに変わりはないのであった 明日にでも買いに行く...
二日目チキンカレー 白菜の煮物 手羽元と大根の煮物残り
----------------
昨夜、寝付く前に思いついたtodoをメモしてたやつを 朝から粛々と 家を出なければできないのは後回しにしてしまった でも実家行って、母の医療保険を確認 災害で入院 病気で入院 とあったので ケガは?ダメ?と思ったけど、ググったら不慮の事故も災害なんだってさ 代理申請する人が、妹で登録されていたので 去年来た「ご契約の内容」やら保険証券を揃えて 妹に「よろしく」した
あと私の振袖が、あるよね?と和ダンスを確認 やっぱり、娘に届くカタログにあるやつより絶対高級品だー 双子でなければ、時間差で2人に着せられるのに はー、どうしたもんか 帯もめちゃいいやつ 買った時、私は連れて行かれてサイズ測られただけで 母が選ぶのを見てただけやけど 驚愕やったもん そんな金額の買い物を?って でも呉服屋も言うてた お母様の時代のは良いものが多いから是非着ていただきたいって
でも1人分しかない まだ3年あるけど 状況は変わらんべや
チキンカレー 昨日のおかず全部残り(モノによっては終了)
---------------
結果として引きこもり ちょっとだけ今日安い物を買いに行く方がいいなー(体を動かす意味でも) でも買い物行かなくても今晩はなんとかなるなー でも鶏鶏連続にはなるなー とずーっと考えてたかも
妹から、母がいないことで起こる不都合について連絡があり (詳細を書き始めたけど長くなる割に意味はなさすぎるのでやめ) 私ができることはもちろんするのだけど 気持ちがずーーーーーんと重くなって 娘一人は寝込んでるし 旦那はリビングダイニングで通話しながら仕事するから 最低限しかリビングに行けないし なんかもう身動き取れない気分になった
明日は買い物など少し外出する でないとストレスで頭バクハツしそう
|