It's 走馬灯。
DiaryINDEX|past|will
2011年09月13日(火) |
なんともあちゅい!! |
じっとりと汗をかくような日が続きますね! 外に置いてあるアボカドがめっちゃしょんぼりしていたので水をやりました。 元気出せ!!! そういえば夏の初めに2年もののアボカドのうちの1本が、根元を虫にやられてボッキリ折れてしまい、私の心もボッキリ折れてしまったのですが、未練というか不精というか10センチほど残った茎をそのまま植木鉢の中に植えっぱなしにしていたら新しい芽が横から生えて来てテンション上がりました。 家の中のパキラのヒロシも2年前に生やした葉っぱをどんどん落としてしまって、枯れてしまうのかしら…と心配していたら、もっと根元に近いところから枝を出し始めてウキウキしています。 植物は静かに頑張るから可愛い!
あぁゴン様も可愛いですよ、お前になんか興味ないって感じで後ろから追い抜き様ちょっと頭をこすりつけていったりとか、とんだツンデレですよね! 最近撫でている途中で「ごはん食べようか」と聞くとにゃーと言って玄関まで行くようになりました。 おおおご飯の単語を覚えておる…!
拍手:
>こんばんは!ナンジャ行かれたんですね!〜の方 メッセージありがとうございます!ようやく行けましたーーー!おなかが限界だったので他の食べ物は断念せざるをえなかったんですが、ぶんじゃアイスもカルピンあいすもあかやクレープもなんかたくさんあった餃子も全部食べたかったです…!どれもかなりのクオリティですよね!仕上がりが作っている方の気合いと美的センスで左右されるところが本当にギャンブル的でたまらんです!(笑)
ようやく行ってきました〜ナンジャタウン!!!! なにげにナンジャ初めてだったんですが楽しかったーーーー!!!! テニスのアトラクション?というかガラポンやら缶倒しやらボール投げやら餃子(仁王くんのこれは餃子なの…?餃子と乾くんの乾汁餃子(残念なことに意外と美味い))と氷帝かき氷と立海パフェと神の子カレー(辛口)を食べ倒したあとに、2500円のテニス専用チケットを買って入ったのでアトラクションも2つやりました。(このチケットで入場/ガラポン/缶倒し/ボール投げ/ナンジャのアトラクション2つができるのでオススメ!) アトラクションというのがナンジャの中を歩き回って謎を解いたりモンスターを捕まえたりするオリエンテーリング的な遊びだったので1アトラクション1時間くらいかけて遊びました! いやーそれも楽しかった!!! ナンジャの中が色んな町みたいに作り込まれてて「次はさっき見たあそこだ!!!」みたいに移動していくので、だいぶ詳しくなりました。 また行ったら捕まえるぞーモンスター!!!
神の子カレーを頼んだ時、 店員「こちらのカレーはライスの下にチリペッパーを忍ばせることにより普段優しい幸村部長がテニスの時に見せる厳しさを表していてうんたらかんたら…」 といきなり店員さんが幸村部長の人となりなどを説明し始めて、ちょーーーういたたまれない気持ちになりました。 たとえ周りが全て神の子カレーを頼むお嬢さんたちだとしても!!やっぱり恥ずかしい!!! っていうかお兄さんの100倍くらい私たち幸村部長には詳しいです!誕生日とか趣味とか言えます!!!と言いたいのをぐっと堪えました。 氷帝かき氷は『俺様の美技に酔いな』という羞恥プレイ以外の何物でもない名前なのですが、 私「『俺様の美技に酔いな』ください」 店員さん「『テニプリ』ですね」 テニプリでええんかい!!!orz
何もかもかなぐり捨てて楽しみ倒すのをお勧めします…!!!!!! ちなみに各店舗でテニス関連商品を頼むと、それに応じたシールがもらえるのですが、仁王くん餃子の仁王くんはまじまじかっこよかったです。 各所に立っていた立て看の仁王くんもまじまじかっこよかったです! なんで!ひろしとかばじがいないの!!!
8時間も遊び倒して帰りはあののみ屋さんに行こうぜ!って言ってた場所が思ったよりも遠めで面倒になって、じゃあ映画見るか!とテニスの映画もとうとう見てしまいました! あれすごいね! 劇場の人の気持ちがあんなに一つになるとかなかなか無いね!!! 見た人はわかるよね!!! なんかもう場内が明るくなった時に全員同時にザワッてしたもん! 今の気持ちを一緒に叫ぼう!って言ったら多分同じ言葉が出たと思うもん! あと大東くんが声優か!!!ってくらいにアテレコが上手くて、私俳優さんであんなに上手い!って思ったの初めてかもです。 ありがとう大東くんありがとう大好き! はーーー面白かった… でもレイトショーでものすごく人が並んでてパンフが買えなかったので、また映画館に行きたいです…
2011年09月08日(木) |
ごきげんようわすれた… |
今日はお昼におじいちゃんが見れるよ!って聞いてたのに忘れた…あああ… 明日からがんばる…
運動に出たついでに本屋さんにいってSQとペアプリを買いました! 店頭を見たら好きな作家さんがBL新刊を出していらっしゃったのでそれも張り切って手に取りました! 並んでたら後ろから声をかけられました。 あわわわフィットネスでよく出会うお姉さん…! お姉さんの手には小説、私まんが3冊… なんか!恥ずかしい!!!っていうか一冊BLだし!!! あばばばばとなりながらも領収書をもらうのは忘れませんでした。
SQは柳乾柳祭&4コマの超可愛い樺地に夢中です。 本編の死にかけかばじに跡部並に激怒です。 こらーー!かばじをいじめたらおまえんちのお父さんの会社買収するぞーー!!! かばじがはやく牛丼を食べて元気になりますように…タカさんの寿司でもかまわない。
2011年09月06日(火) |
破天荒王子お疲れさまでした! |
遅くなりましたが、日曜日の破天荒王子お疲れさまでした! 当スペースにお立ち寄りくださった皆様、暖かいお言葉やお手紙、差し入れを下さったり、スケブを描かせて下さったり、本当にありがたく嬉しかったです! どうもありがとうございました!
当日朝までコピー本を作っていて、もうろうとコピーに行って、ぼんやり刷っていたら、うっかり40枚ほど多く刷ってしまったり、家でホッチキスが見つからなかったので『きっと搬入しちゃったんだわ』とそのまま会場に行って荷物を開けたらホッチキスは入っておらず、ホッチキスすること無く販売せざるをえなかったり、本当に毎回すみません… しかも十分刷っていったつもりだったのですがお昼過ぎになくなってしまい、もし新刊を買いにいらして下さった方がいらっしゃいましたらすみません… 余分に刷ってしまった40枚分はもう一度作ろうと思いますので、また機会があったら手に取ってやって下さいませ! 通販でももちろん受け付けます。 どうぞよろしくお願いいたします!
終わったあとはお友達につきあって頂いて美味しいご飯を食べて帰りました! 16時半〜21時半とか飲み過ぎだろ!っていう…(笑) 駅に新しい自動販売機(センサーで前にたった人の性別/年齢などなどを判断して『あなたへのオススメドリンクはコレ!!』って表示してくれる)があったので「何勧めてくれると思う!?」って言いながら前に立ちました。 友達「レッドブルじゃない?」 機械「レッドブル・オロナミンC・水」 お前(機械)に私の何がわかるんじゃーーーーー!!!!!orz まぁ飲んでる途中一回寝ましたが… ちなみに友達はお水と新発売の夏みかんサワー的ななんか爽やかなものばかり勧められておりました。 くやしい!!!!(笑)
昨日まで通販のご連絡を頂いた方へのお返事&発送は完了いたしました。 お手元に届くまで今しばらくお待ちくださいませ。
拍手:
>悠さま わざわざのご感想ありがとうございました!タイトルはいつも最後の無我に近い状況でつけているので、あんなことになります…(笑)パロ本へのご感想もありがとうございました!友人に伝えておきますね!ではではどうもありがとうございました!
おしたりくーん!今日も萌えてるかーい! ありがとう!オレ、萌えてるで!(キャプ翼)(古)
まだ下書きをしているのですが、頑張れたら明日すごくペラいコピー本が出る予定です… 私も頑張るから忍足くんも頑張って!!!
明日は破天荒王子に出ます! 新しい本に出会えるとイイナ!
うちの机は上記の本以外は夏の新刊3種と既刊がちょろちょろです。 さいろく・それが柳生・アルターレポは数冊しか無いので明日無くなるんじゃないかなという感じです。 あとお友達の本を委託させて頂くかな? 多分一人でぽつんとしているので、時々無人販売になっているかもでーす。
スケブなんかも受け付けますので、よかったら声かけてやって下さい!
拍手:
>せめて8月32日にしたらどうだろう 8月32日だと夏休み終わっちゃう感が強くなるかと思って…まぁ夏休みないんですけどー!ヨホホホホ!
>ナンジャタウンは9/30までやってますよ! わーありがとうございます!絶対行きます!!!詐欺られたい!神の子に震えたい!あと跡部ごっこしたい!!!
えっ?9月?? まったまた〜、まだ7月63日でしょ?
現実逃避をしても原稿はできないのです… ううう私は何をやっているのか…
今日も縦になったり横になったりです。 行き詰まって最近シャワーばかりだったのを湯船につかろうとお風呂を入れたら、晩ご飯を食べている間に母に入られてしまいました。まぁいいけど。
今からちょっとHPがいじれるようにソフトを入れるのに挑戦してみようかな…あんまりネームができないから…
追記:
取り急ぎ通販ページだけいじれるようになりました〜 ネットからページをダウンロードするやり方を忘れてなくてよかった… というわけで通販を受け付けようと思います。 イベントへいらっしゃれない方はどうぞご利用くださいませ。 通販方法に書き忘れてしまったんですが、お申し込みメールのタイトルは『通販希望』でお願いいたします。
確認したらギャラリーページが見事に全滅していますね!わーお恥ずかしい… しかしアップしていた絵がどこにもないという… おそらく山積みのMOやらCDやらの中にバラバラに入っているのでしょう… もう消えてしまったものもあるかも… ギャラリーページは少しずつ直していきますので、気長にお待ちくださいね!すみません!
時々バラバラーーー!!!っとすごい雨が降りますね! 明日は嵐かなぁ?? 私、土曜日にコピーに行けるのかなぁ… まぁネーム1ページもできてませんけどもーー!!ヨホホホホ!!!
母が「このレースのマーガレットが店頭からなくなっちゃって、探しまわったのにないのよー。だからもったいなくてなかなかパッチワークに使えないの…」と嘆いたレースをネットで検索したら一発で見つけたので、それの購入とかなんだりで20分ほど消費しました。 ママは最初にネットに頼ることを早く覚えた方が良いと思います。
今日は昼に庭に出たら、一ヶ月ほどほっておいたせいで雑草だらけになっていたので、うんせうんせと抜きました。 庭で作業しているとゴン様が見張りに来ます。 ちょっと離れたところでくつろいでいて、たまにやってきては撫でさせられて、飽きるともとの場所に戻っていきます。 抜いた雑草が小山のようになったので「ゴン様ここに寝ていいよ」と言ったら、早速上に乗ってました。 賢いねぇでれでれ。 春先にふるいにかけた部分からはほとんど生えておらず、ふるいをさぼったあたりからはぼうぼうに生えてました。 雑草ってすごいね! 今年の冬は庭中の土を掘り返してやろうと思います。 庭中にはびこった笹を撲滅したい!
拍手:
>マンゴーココナッツアイスが食べたいです。食べたいです。大事なことなので何度でも言います。名前は名乗りません ココナッツアイスという情報を見た時点であなたの顔が浮かびました。Yっちゃんでしょ!!!
最近あんまり発泡酒が美味しくないです… 飲み過ぎなんでしょうか… まぁ飲むけど…
一生懸命ネームしています。 8月末が締め切りだよ、と言われたお友達の本のねーむ… ままままにあわないんじゃないのこれれれれれ
母が気を使って超食べごろの、今日食べなきゃ痛んじゃう!みたいなアボカドを2個も!2個も!!!買って来て下さったので、必死に消費しています。 …あれね、アボカドって重いから、自分が超食べたい!っていう時以外に食べるの大変ね… うううもたれる…
拍手:
>ナンジャタウンの神の子カレーは激辛だそうです。立海パフェはマンゴーココナツアイスで美味しかったです。 うおーーー食べたい!!!神の子酷い!!って言いながら食べたいです!!!いつ行けるのかしら…っていうかナンジャタウンいつまでやってるの…??
昨日重い荷物を運んだからなのか、微妙に筋肉痛です。 おとといの運動が一日遅れてやってきていたんだったらどうしよう… No more 老化!!!!
週末の破天荒王子に荷物を搬入しようと在庫を見てみたんですが、なんかあんまり無い感じ…?? あわわわ早く新しいものを描かないといけませんね仁王くん(やぎゅごっこ)
それと遅くなりましたがお知らせです!
夏コミ発行の282再録本『282さいろく』をK-BOOKSさんに委託して頂いております。ネットからと店頭でも??取り扱って頂いているのかしら…???
それからブライト出版さんより発行のテニスアンソロ『Dream Prince 4th』に以前発行しました28と樺跡が一緒に出てくる漫画「KA meet 28」を再録して頂きました。 もう完売していて、今のところ再録の予定もないので、もし機会がありましたら読んでやって下さいませ!
あああナンジャタウンにまだ行けてません…!!!うおーん早く行かないと終わってまう!!!
拍手:
>チップスターの方 わーわざわざご感想をありがとうございます!少しでもお楽しみ頂けたようで本当に嬉しいです!それからチップスター!あの日、ものすごい暑くてたくさん汗をかいておなかも空いてフラッフラになっていたんですが『そうだ!さっきチップスターを頂いたんだった!!!』と早速頂いたんです!めっちゃ塩分が失われていたときだったので、あのしょっぱさが本当にありがたくて、命を救われました!ありがとうございました!ごちそうさまでした!!!
どうも!おそばの薬味は使い切る方、トノ・アンナです!
お友達んちでタイバニ本を読ませてもらったら、9割くらいの確率で皆さんの前記後記がタイバニの次回予告風味で面白かったです。
今日は作業していたら母が「そばを食べにいこう!」と言い出したので、急遽おそばを食べに行きました。 なんでおそば?と聞いたら「麺が食べたかったの」と言いました。 素麺とかうどんとかじゃだめだったんか… ちなみにおそば屋さんに行くと9割の確率で山かけを頼んでしまいます。 美味しいよねー! あとそば湯でぜったいお汁も頂きます!
帰って来て少し作業をしてから運動にも行きました。 消え去れ脂肪!!!!! 私より背の高い(165センチくらい)父が昨日「パパ体重52キロ…」としょんぼりしていました。 「登山から帰って来た時は50キロだったから2キロは戻したんだよ」と弁解しておりましたが、
に く い !!!!
基礎体温が37度を超えていて、ほっとくとどんどん痩せていく体質らしく、本人は太ろう太ろうとしているのですが、ちょっとご飯をさぼるとシュッと軽くなるという…
に く い !!!!!
私だってパパの血を引いているはず!ほっとくとどんどん肥えるけど!!!目覚めよ我が血よ!!!シュッと軽くなれーーー!!!!
|