悪い癖だと
いざ、やるぞとパソコンの前に座ると、 なぜだか、いろんなサイトへ行ってしまうのです。
世の中には、なぜこんなに素晴らしい素材屋さんが多いのでしょうか。「これいい」「これも」と数え切れないくらいのサイトがたくさんです。その度に、いつかのためにとブックマーク!増えすぎです。でも、決めました。これ以上、素材屋さん周りはやめておこうと。止まらないし、画像いっぱいのサイトになってしまいそうだからです。今でも、ぶふーっと画像ペタペタしてしまいたくなってるのですから。
で、また懲りずに、CSS関係のサイトも回る。 そして、また凹む。Tableタグを使ってサイトの表示をしていた人は、CSSを使うようになると、DIVを使いたがると話。まさに!今の私です!!左だ!右だ!真ん中だ!という感じでやってます。いかんですな。しかも、文法チェッカーにも依存してるし。ああ〜。という感じです。
でも新たに、HTMLタグ?覚えました。DLとDTとDD。今さらですか?
とにかく、今は、UPすることを考えて、ネットサーフィンをやめましょう。 春のG1も始まるし、それまでに・・・・・・・。ああ、高松宮は今週ですか。
マラソン代表決定についてとかも向こうの日記に書こうと思っていたのに。
今は、タカラノヒヅメに集中致しましょう。
2004年03月24日(水)
2時です!
眠いです。 本当は、BBSにちょっとだけ書き込んでおこうと思っただけだったんです。でも、新情報をゲットしたりして、ネットをふ〜らふら〜ってやってたら、よし久しぶりに、サイト作成しよう!ということになり、は〜。
とりあえず、企画モノとかコラムとかのサイト自体の内容はおいといて、リンクの許可申請ができる程度にしておきました。アップするのは、また後日で。
しかし、公式サイトとかはリンク貼るのに許可申請しなければいけないとは・・・・・・・、面倒だというのではなくて、なんだか恥かしいじゃないか!!どうしましょうか。
もしかすると、香港競馬のサイトも申請しないといけなかったりするのでしょうか。英語わからないからなあ・・・・・・・。
ひそかに、このリンク申請で五輪ページ諦めた人間なのに・・・・・・・。JOCも許可がいるんですよねえ。基本的にリンクフリーのサイトしかリンクしてなかったりしてましたね。シドニーから4年経つのですか。
それにしても、ちゃんとスタイルシートを変更しないと大変なことになりそうですけど。こっちは正直メンドイっす。HTMLのTBODYとか全く理解できてないままですし。
2004年03月20日(土)
お詫び
新聞のテレビ欄の次のページ(テレビ欄の方から読んでるってのがバレバレですが)の下の方(広告部では上部)に、よく各企業の謝罪やお知らせが載ってるじゃないですか。あれを見るのが、結構好きでして、「あ〜。またかよ」「おいおい」とか言いながらも、自分には全く関係のないことだと思ってたんです。
でも、金曜日の新聞に載ってたお知らせに驚きました。
【マスターフーズのお詫びとお知らせ】 http://www.masterfoods.co.jp/news/letter.html
カルカン!!カルカン!! うちの食いしん坊猫の食いつきが悪かったのは、このせいなのでしょうか?ヘアボールケア製品だからかと思ってましたが・・・・・・。 私がエサを買う時は、豪州産を買うんですよね。以前は国産も買ってたんですが、日本はペットのえさについての法律が整備されてない(今は整備されたのでしたか?)ので怪しいという話を聞いたものですから。農業の基準(?)が厳しいと言われている豪州のものを買ってます。でも最近私がエサを買っていないためそういうことあまり気にせず、お得感のあるエサを買ってしまってて、今回もなんかオマケ付きだからと買ってきてた模様。(それにしても、カルカンってタイ産でしたっけ?昔、国産表示されてませんでしたか?ん〜?工場を作ったのかな。)
そうそう、なにかの記事で、ある牧場を指して「あの牧場は日本の犬猫たちのためのものなんだよ」って現地の人が言って、「世界には飢餓に苦しむ人たちがいるのに、ペット専用の牧場があるなんて!」というような括り方で嘆いているものがありましたっけ。
ああ・・・・・・・。 でもね。こういうのって、どうなんでしょうね。 そんなこと言ってたら今PC使ってるのも、世界では電気を自由に使えない国もあって、電力を作るのに二酸化炭素やなんかも排出されて地球がどんどん衰えていくというのに、こんな意味不明の日記なんて書いて何を考えているんだ!!! って、ことになるのですよね。 いや、まさにそうなんですけど。
とりあえず、エサを与えるのやめて、別のエサを買ってきました。 かなりよく食べます。
あれ?そういえば、猫では気にするくせに、犬はあんまり気にしてないな。ヒドイ人間だ〜。(ペディグリーもたまに食べさせてる・・・・・・我が家にとってペディグリーは高級品というイメージがあるのですが、今回の回収品に名前があるし)
やはり、手づくりご飯しかないのでしょうか。
2004年03月13日(土)
難しいことは
頭痛くなるので、今までの知識だけでサイト構築して行こうと決めました。
JAVAをonにするとOperaの調子がかなり悪いのです。お絵かき掲示板も書き込まないと、削除されてしまうかもしれないというのに。
内容のことで。何が必要で何が不必要なのかと考えます。いろんなスポーツ選手のファンサイトを覗いてみて勉強しようかと思います。
ひっそりと応援するというスタンスは変えずに、しかしちゃんとしたものにしたいのですけど。
2004年02月29日(日)
制作状況報告
今日はとても機嫌が悪かったので、PCの前に座り【うきッー!】というような状態で始めてみました。
はじめのうちは、とりあえず、写真提供の承諾やリンク許可などのためにも、トップページと写真を使用するページ(主にプロフィール)を作ってしまおう!ということで、出来上がってないコンテンツなどのリンクなどを仮のトップページから消しました。すると、ビミョウな雰囲気になってしまったので、『掲示板だけでもリンク貼っておくか』『リンクのページも』などとなりまして、『リンク集を作るか〜』→『今のリンク集をちょっと考えよう』→『お気に入り(Operaではホットリスト)も整理しよう』→『あれこれなんだっけ?』→『あっ!』
というわけで、とりあえずの仮サイト作成が、やはりちゃんとした記述でやろうじゃないか的な状態になり、今までいろいろうろちょろしていました。
私は、4年ほど前に、とほほさんの所で勉強しHTMLなどを打ってサイトを作成してきたわけですが、勉強はそこで止まってしまっているといっても過言ではなく、でも実は、アドレスが変更になっていたのを変更しないままだったので、検索かけると、とほほさんを批評しているサイトが一番上にヒットしてそこへ辿り着いたことがありました。難しいことがいっぱいでわからないということと、その時は、とほほへ行きたい!一心だったので、あまり気にせずにスルーしてました。(でも、数週間後にはブックマークしてたはずです)
でまあ、何が言いたいかといいますと、リンクをさせて頂いている作成支援サイト様は、更新停止状態なので、以前から興味のあったそちらのサイトが薦めているサイトへと突き進み、今の今まで、とりあえず仮サイトトップページの文法をチェック!勉強、そして、訂正の繰り返しだったのです。
とりあえず、−3桁の得点から71点になりました。 が、結局は、スタイルシートを中途半ぱに使うことはやめ、完全にスタイルシートへ移行してしまえ!という結論に達しました。
何が言いたいかと言いますと、【遅れる】ということです。これは決して【いいわけ】ではなくて、【理由】です。
しかし、ナヴィゲーション用のリンクの存在なんて全く知りませんでした。
operaの調子が悪いのでこの辺りで。
■こちらの【Another HTML-lint】でチェックして、 http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html ●こちらの【HTML 4.01 仕様書邦訳】で勉強してみてます http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html
2004年02月17日(火)
|