ベランダと水槽の出来事
目次これ以前の日記これ以降の日記


2003年11月02日(日) 2種発芽,徒長苗間引き,ホウレンソウ間引き

昨日に引き続き、花菱草 ミニチュアサンデューとギリア・トリコロールが発芽。
でも、どちらも発芽率が悪く、ミニチュアサンデューが2本、ギリアが一本のみ。
ミニチュアサンデューはあと2本くらい出そうだけれど、ギリアはもう出なさそう・・・。
ちなみに、これらの芽はどちらも徒長していないのがせめてもの救い。
花菱草 バレリーナの方はまだ双葉が開いていないが、ミニチュアサンデューよりは沢山の芽が出そうな感じ。
タマクルマバソウは相変わらず動きが無い。これはもうダメかも。

先に芽が出た方はかなり密生しているので、あまりにも徒長し過ぎているものを間引くことにした。
ファセリアはあまりにも徒長しすぎていて優劣つけがたいので、蒔き直したほうがいいかも。
かすみ草も早くに芽が出たのは徒長し過ぎているし、後から出てきたのはイマイチな感じだし、どれを残すべきかかなり悩んだ。
アグロステンマ 桜貝の芽の中に、ちょっと斑が入ったものがあった。
正常なのか病気なのか良く分からないので抜いてしまったが、本当はどうだったんだろう?
なんだか、今年の種まきはことごとく失敗している気がする・・・。

前にまいたホウレンソウもかなり混雑してきた感じなので間引きをした。
現在、本葉が2〜3枚程度。
間引いた苗も食べることが出来るので、ホウレンソウは重宝だ。
そろそろ鳥に食べられないように、不織怖か何かをかけた方がいいかも。


2003年11月01日(土) 種 5種発芽, カンタブリカス発芽

徒長してしまってヒョロヒョロになったが、いくつかの5種類ほど双葉が開いた。
ファセリア・・・一番伸び方が激しい。
かすみ草 コベントガーデン・・・二番目にひどいが、いくつか遅れて出たものがあり、これらに期待。
アグロステンマ 桜貝・・・これもかなり伸びているが、多少はマシな感じ。発芽率は良い。
シレネ ピーチブロッサム・・・多少伸びている程度。十分回復可能。発芽率も良い。
ネメシア KLM・・・ほぼ問題無いレベル。

その他の種のうち、花菱草二種は頭を持ち上げてきているので、近々発芽しそう。
ギリア トリコロールも、なんとか1つだけ芽が出つつある。
が、タマクルマバソウだけ何の動きも無い。
種は他のと一緒に管理していたので、扱いに問題があったとは思わないのだけれど・・・。
何故だ?!

スイセン カンタブリカスの芽が出た。
かなり小さい球根だったので、ちょっと心配だったのだが、これで一安心。
昔から欲しかった品種なので、花が咲くのがすごく楽しみ。


2003年10月31日(金) 種まきその後・・・

種まきして室内に置いていた種。
目立たない場所に置いていたせいで、ちょっと目が届いていなかった。
今日様子を見に行ったら、モヤシが林立状態・・・(;_;)
まだ双葉は開いていないけれど、既に5cm位に伸びてしまっていた。
慌てて外に出したけれど、伸びちゃったものはどうしようもないしなぁ。
とにかく、少しでも茎が太くなってくれるといいんだけれど・・・。


2003年10月30日(木) パンジー ファーストキッス一部植え替え

ハンギングバスケットにしようと思って蒔いたパンジー ファーストキッス。
最初の播種で育った苗だけでは足りずに、後から追加で巻いたのだが、追加で蒔いた方は育ちが遅く、まだ本葉が3枚程度。
最初に蒔いた方は6cmポットでは少し窮屈な感じになってきたのだが、これだけ先に植えるわけにもいかない。
とりあえず7.5cmのポットに植え替えることにした。
一応6株が育っていたのだが、うち1株はハダニにやられて、葉が黄色っぽくなって、少しいじけた感じになっているのでボツ。
もう1株は生長が遅いので植え替えはパスして、4株だけ植え替えた。
それにしても、こんなに生長に差があるものを、うまくハンギングバスケットに植えられるのだろうか?
ちょっと心配・・・。


2003年10月29日(水) 水槽換水,ブラックデュエット1株没

うっすらとガラスにコケが付きだしたので、水槽の水を換えた。
マツモがかなり伸びていたのでトリミング。水質浄化には、どの程度貢献しているのだろう?
少し落ち付いてきたとはいえ、まだかなりコケっぽい。
石巻貝は緑のスポット状のコケがお気に入りらしく、このコケはほとんど見かけなくなった。
が、流木に付いている茶色いモワモワした感じのコケは誰も食べてくれない。
巻いてあるモスに覆い被さるように生えていて、見た目もよろしくない。
この際、モスは諦めて熱湯かお酢をかけてしまった方がいいかなぁ・・・。

先日定植したビオラ ソルベ・ブラックデュエットのうちの一株がシナシナになってしまっていた。
どうも根腐れを起こしたようだった。
諦めて抜いてしまったら、確かに元の根はダメっぽかったが、株元から少し新しい根が伸びてきていた。
もう少し様子を見れば、復活したかのかも・・・。


目次これ以前の日記これ以降の日記
hiroka |MAILHomePage