ベランダと水槽の出来事
目次これ以前の日記これ以降の日記


2003年01月21日(火) マラコイデス(白)開花,ホウレンソウ一部間引き,冷凍アカムシその後,エビ1匹☆

プリムラ マラコイデス、濃桃色に続いて白が咲いた。
前に植えた時もそうだったのだけれど、お隣との仕切りに一番近い方から順に咲いてきている感じ。
やっぱり風が遮られたりして暖かいのだろうか?
それとも、前も仕切り側から濃桃、白、淡桃色の順に植えたので、色によって咲く時期が違うとか?
一番手前に植えてある淡桃色は、まだ咲く気配が無い。

ホウレンソウを一部分間引きした。
間引きが目的というより、青菜が欲しかったのでちょっと収穫したという方が合ってたりして・・・(^^;)
かなり厚まきにしてしまったようで、ものすごく密に生えてしまっていた。
まだ7〜8cmなので、ちょっと物足りないけれど、十分食べられた。
これから、必要に応じて混んでいる部分から間引きながら収穫するつもり。

この前から魚にやっている冷凍アカムシ。
一応、全部の魚が食べるようになったのだが、一つ問題が・・・。
アカヒレがものすごい勢いで食べに来てしまうので、スカーレットジェムまで回らない感じ。
ダータテトラはかなり善戦しているが、それでもアカヒレに押され気味。
イトミミズの時にはここまで興味を示さなかったのに、アカムシは美味しいんだろうか???
何か対策を考えないと・・・。

またエビが1匹☆になっていた。
他のエビは元気なので、濾材を足した影響ではないと思う。
☆になったのは大きなエビだったので、寿命なのだろうか?
ちなみに現在のエビの数は、稚エビが増えたので、ざっと20匹ほど。


2003年01月20日(月) 濾材追加

昨日ネット通販で注文した濾材その他。
朝8時半前に届いてしまった。メチャクチャ早い!!
これって、私の通販最速配達記録かも。

さて、外部フィルターに濾材を追加するのだが、今のままではあまり入らない。
一番下に粗目のスポンジが入っているのだが、これはどっちかっていうと物理濾過用だと思う。
全体の1/3程度の容量を食っているのだが、ストレーナーにスポンジを付けているので、こんなに厚い必要は無さそう。
とりあえず半分程度に切った。もしかしたら無くてもいいのかも。
ウールマットも3枚入れていたが、これも2枚に減らす。
こうして出来た部分に新しい濾材を入れる。
元々の容量が少ないのでそれほど多くは入らないけれど、最初に付いきた濾材よりも沢山の濾材を追加できた感じ(^^;)
新しい濾材にバクテリアがついたら、最初に入れていた濾材は出してしまって、新しい方を追加しようと思っている。


2003年01月19日(日) 藍藻退治真っ暗作戦終了,冷凍アカムシ 他

藍藻退治のために水槽を封印してから丸3日が過ぎた。
さぁ、覆いを取ってみよう・・・。

おぉ〜、コケが無い!!!!

真っ暗作戦大成功!どこにも藍藻の姿は無い。
スポット状のコケが少し残っているけれど、緑っぽい感じのコケはあらかた無くなっている。これはビックリ。
魚もみんな元気なようだ。
う〜ん、すごい。

イトミミズのストックも底をついたので、今日からは冷凍アカムシに変更。
ブロックになった冷凍アカムシを1つ溶かしてみると・・・かなり多い(^^;)
次からは半分か1/3づつ溶かすようにしよう。
さて、水槽に入れてみると・・・かなり食べ難そう。イトミミズより大きいし、ちょっと硬いのかも。
それでも、ダータテトラには比較的好評なようだ。エビが食べていたのまで横取りしている(^^;)
でも、スカーレットジェムにはちょっと不評な感じ。
人工飼料も食べる個体は特に問題無く食べた。隔離給餌している個体は、ピンセットで目の前に持っていって振ってやれば食べる。
問題は残る1匹。振ってやると一旦は口に入れるのだが、すぐに吐き出してしまう。何度やってもダメ・・・困ったなぁ。
とりあえず、しばらく様子をみてみよう。

今回は藍藻を撲滅できたけれど、アカムシをやったりしていたら、また出てくるかもしれない。
再発防止のためには濾過を強化した方がよさそう。
外部フィルターは最初に付いてきたショボい濾材とウールマットだけでスカスカなので、濾材を追加することにした。
今回もネット通販を利用。
送料とか代引き手数料がかかるので、濾材だけ買うのでは勿体無い・・・なんて思って、予備のサーモとヒーターまで注文してしまった。
濾材よりそっちの方が高かった(^^;)
それにしても、ここのお店は早い!
注文したのは午後4時半頃だったのに、すぐに出荷の連絡が来た。
明日の午前中に届く予定・・・信じられない速さ!
銀行に行く暇も無いって。手持ち、あったかな(^^;)


2003年01月17日(金) ハンギングバスケット作成, ゼフィランサス堀上

天気予報が当たって、いいお天気。
風も無いし、ベランダに出ていても寒くない。
まだ風邪が抜けきらなくて咳が出るけど、この位暖かいと体が楽。

今日はハンギングバスケットを作ってみよう!
とはいえ、初めてのことで、イマイチ勝手が分からない。
6cmポットのままで育ててしまった苗なので、かなり小さい。
苗はかなり沢山残っているので、とりあえず各色2株づつ残して、全部植えこんでしまった。
ローズ×5、ビーコン×2、ホワイト×1、ビオラ×3
それに、少し垂れ下がる感じのものも入れたかったので、リシマキアを株分けして、小さな株を2つ。
25cmサイズのバスケットには、ちょっと詰め込み過ぎのような気がしないでもない・・・(^^;)
果たしてどんな風になるのだろう?!
残った苗は6cmポットでは窮屈過ぎるので、7.5cmポットに植え替えた。

水を切って鉢ごと乾かしていたゼフィランサスもすっかり葉が枯れた。
今年はいつもより寒いし、雨でも降った後に冷えて凍ったりしてもいけないので、球根を掘り上げることにした。
まずは今年も咲かなかったロゼアの方。
木子が沢山出来ているが、球根自体はすごく小さい。
これは来年も期待できないかも・・・。
さて、カリナタの方は・・・球根の大きさはまぁまぁ。
でも、物によってちょっと柔らかい感じのものがある。こういうのはダメかも。
春になるまで部屋の中で乾かして保存して、状態の良さそうなのだけ植え付けることにしようと思う。


2003年01月16日(木) プリムラ マラコイデス開花 他

今日はものすごく寒い。
ベランダのバケツには氷が張っていた・・・。
ついにプリムラ マラコイデスの花が咲いた。
が、あまりに寒くてすぐに部屋に引っ込んだので、写真を撮ることすら思いつかなかった(^^;)
一昨日まではあんなに暖かかったのに・・・体がついていかない。

ネット通販で頼んだスリットタイプのハンギングバスケットが届いた。
パンジーの苗も、つぼみが大きくなってきているし、早く植えつけたいけれど、こう寒いと・・・。
明日は3月頃の暖かさになるらしいので、ちょっと期待。


目次これ以前の日記これ以降の日記
hiroka |MAILHomePage