ベランダと水槽の出来事
目次これ以前の日記これ以降の日記


2002年07月11日(木) 台風一過

朝から雲一つ無い青空・・・暑い(^^;)
ベランダはどうなっているかな?

パッと見た感じでは、それほどの被害はなさそう。
まずは、防鳥網やサンパラソルを這わせているネットを付けて、物干し竿を元の位置に戻すところから。
サンパラソルはツルごとネットを纏めて床に置いていたので特に問題は無かったけれど、ミニトマトはあらぬ所に防鳥網が引っかかって実が取れてしまったり、てっぺんの枝が少し折れてしまったりしていた。
絡まった防鳥網を整理するだけでも一苦労だったので、もう少しいい方法がないか、次回に備えて考えておいた方が良さそう。
次に纏めておいた鉢を、それぞれもとの場所に戻す。
ペチュニアの花がヨレヨレになってしまっていたが、それ以外は特に問題はなさそう。
ペチュニアの傷んだ花を整理して、ついでに花の終わったルリマツリの枝も刈り込んでおいた。

今回の台風では各地で被害も出ているようだ。
数年前、ダンナの実家も水害にあっているので、そういったニュースを見るとドキッとしてしまう。
被害にあわれた方、心よりお見舞い申し上げます。


2002年07月10日(水) 台風6号接近

大型の台風6号が接近してきている。

朝、まだ雨が降り出す前に台風対策を実施。
フェンスやラティスに掛けてある鉢、プランターは全て床に降ろす。
鉢は風でひっくり返らないように、なるべく纏めておく。
サンパラソルを這わせているネットを物干し竿から外して、茎を折らないように気を付けながら、下に降ろして纏めておく。
空のプラ鉢や小物類は隅に一纏めにして、飛ばないようにビニールシートで覆う。
さて、ここでちょっと困ったのがミニトマト。
大型プランターに一本だけ植えたので、背は高くても重心は低い感じなので、プランターごとひっくり返ることはなさそう。
物干し竿を下に降ろしたかったので、防鳥網の物干し竿に掛けてある部分を外して真ん中の支柱にくくりつけ、支柱が風で倒れない様に紐でフェンスと結んでおいた。
多分、これで大丈夫だろう。

あちこちで台風の被害が出ているようだ。
この辺りには今夜半から明日未明にかけて最接近するらしい。
現状、ものすごい豪雨だが、風はまだそれほどでもない。
あまり風が強くならないことを祈る。


2002年07月09日(火) ミニトマト無事収穫,水温対策要

今日も暑い。

台風が接近してきているそうで、明日は暴風雨になるらしい。
それならば、雨になる前に赤くなっているミニトマトを収穫してしまおう!
防鳥網はしっかりと役目を果たしてくれているようで、あれからは一つもヒヨドリに食べられていない。
ちゃんと数えなかったのだが、10個くらいは収穫できたと思う。
味の方は「まあまあ」のからメチャクチャ酸っぱいのまでいろいろ。
見た目はどれも真っ赤で美味しそうなのに・・・(^^;)
まだまだ沢山の実が付いているので、今後に期待。

一晩経っても水槽の水温があまり下がっていない。
まぁ、気温も下がっていないので無理もない・・・。
うちは建物の最上階なので、コンクリートが熱を持ってしまうと、天井から熱気が伝わってきて夜になっても部屋の気温があまり下がらないのだ。
今日は1/3程水を換えてみたが、下がったのは1℃程度。
水槽の置いてある部屋にはクーラーも無いし、かなりキビシイ状況。
ライトがある分、現在アカヒレがいるプラケースよりも水温が高くなってしまっている。
早くアカヒレ達を引越しさせてあげたいのだけれど、水温対策が出来るまではプラケースで我慢してもらおう。
近くのホームセンターにはライトリフトもファンも置いていないので、ネット通販で注文した。
早く届かないかな・・・。



2002年07月08日(月) 暑い・・・

今朝は今年初の熱帯夜だったらしい。
今日は今年初めてセミの声も聞いた。
なんだかメチャクチャ暑い・・・梅雨は何処に行ったんだろう。

水槽のデジタル温度計の記録をチェックすると、最高水温は30.6℃になっていた。
オマケに朝の時点で29.1℃までしか下がっていない。
これでは水草が溶けてしまいかねないので、かなりマズイ。
やっぱりライトリフトと冷却用のファンは必要そうだ・・・。
このまま高水温が続くのは問題なので、夕方、実験的に5リットル程度水を換えてみたが、多少温度は下がったものの、微々たるものだった。
やっぱり1/3程度は換えないとダメっぽい。
毎日の水換えは生き物にも私にもあまり望ましくないので、早急な対策が必要だ。
それにしても、水槽維持って結構お金がかかるかも・・・。


2002年07月07日(日) 防鳥網デビュー 他

早速、昨日買ってきた防鳥網を張ることにする。
ミニトマトには中央に180cm、左右に120cmの支柱を立てているのだが、網目が支柱の太さよりかなり粗いので、支柱から吊るすのはちょっと無理っぽい。
そこで、物干し竿をのばして、そこから吊り下げる事にした。
この前のこともあるので、どこにも隙間のないようにプランタごと覆った。
網が思ったより大きかったので、両横で余った部分を束ねておいたのだが、網の色が赤っぽいオレンジだったので、見た目がかなり暑苦しい感じ(^^;)
青いのもあったので、そっちの方が良かったかな・・・とも思ったけれど、まぁ、本質的な問題じゃないし、安かったんだから良しとしよう。
これでヒヨドリが断念してくれる事を祈る。

水槽の方にも昨日買ったデジタル水温計をセット。
最高、最低の温度を記録出来るようになっているので、夏場、どこまで水温が上がってしまうかを確かめようと思って買った。
ライトを点けていると、かなり暑くなってしまうのではないかと思うのだが、対策のためには、まずはデータを取らないとね。


目次これ以前の日記これ以降の日記
hiroka |MAILHomePage