ベランダと水槽の出来事
目次これ以前の日記これ以降の日記


2002年03月11日(月) プルケラ フミリスその後,スイセンに病気

やたら小さくてビックリしたプルケラフミリスだったが、日が経つにつれて首が少し伸びて、一回り大きくなった感じ。現在、10cm弱くらいになっている。
多分、今がいちばんの見頃だと思う。

寄せ植えにしてあるスイセンのうち、アイスフォーリスがもうすぐ咲きそう!
なのだが、2球植えてあるアイスフォーリスの片方が、もう片方に比べて背丈も半分ほどにしか育たず、葉先が茶色くなってきている。どう考えても病気だ・・・。
鉢に複数の球根を植えていると、1つが病気になっても、根が絡み合っていて、その球だけ抜き取るというのはまず無理。
去年も、それで寒咲スイセンを全部ダメにした・・・。
とりあえず、花を見た後で、全て処分するしかないだろうと思う。
残念。


2002年03月10日(日) モヤシ用ブロッコリー他購入

今日は本当にいいお天気!
なので、某種苗メーカーのガーデンセンターまで行ってみた。

現在は改装中で売り場は極めて狭かったけれど、近所のホームセンターには無いものがあって面白かった。
モヤシ用の種もいくつかあったので(発芽してすぐの芽を食べる場合には、普通の種は薬品処理されていることがあるので、モヤシ用と明記された種を使う方が安全なようだ。普通の種でも、種の部分を食べなければ大丈夫らしいけれど)、ブロッコリーとアルファルファの種を買ってしまった。
それとブロッコリー用に栽培容器(キッチン菜園)も。
さて、無事にサラダが食べられるだろうか?!

帰りにペットショップを覗いてみた。
暖かくなってくると飼いたくなるのは、やっぱり魚。
鮮やかなグリーンの水草の間を鱗を光らせて泳ぐ魚たち・・・なんて美しい!
あぁ、憧れの水草栽培・・・って、魚を見にいったんじゃないんかい!!


2002年03月09日(土) フェリシア植替え,通販の種届く

寄せ植えにしているフェリシアに元気が無い。
他の植物はみんな順調に育っているのに、フェリシアだけが日に日にしおれてくる感じ・・・
定植前、水切れで大ダメージを受け、一株しか残らなかったフェリシアなので、周りの植物より弱くて、負けてしまっているのかもしれない・・・。
このままでは枯れてしまいそうなので、別の鉢に植え替えることにした。
掘り上げてみると、隣のネモフィラやワスレナグサの根が張り出してきているのに比べ、フェリシアの根は、あまり張っていない感じ。
とりあえず、5号鉢に植えて、しばらく様子を見る。
無事に復活してくれるといいのだが・・・。

今日は、通販で注文していた種が届いた。
春の花が終わった後に定植すればいい・・・なんて考えていたのだが、それまでの間、育苗するスペースのことをコロッと忘れていた。
控えめに注文したつもりだったのだが、結構ある。
暖かくなれば、室内に入れてある鉢もベランダに出さなきゃだし・・・
さて、どうやって場所を確保しよう。


2002年03月08日(金) ハブランサス購入

駅前の花屋さんの店先に球根が沢山並んでいた。
その中に、前に種苗メーカーのカタログで見て、ちょっと欲しいと思っていたハブランサス・ロブスタスの球根を発見。
お値段、6球で120円・・・安い!!
去年、同じ様にしてここで買った格安のゼフィランサス・ロゼアは、私の管理が悪かったのか、開花しなかった(^^;)
一抹の不安はあるものの、ロゼアに比べて球根も大きいし・・・
ということで、購入決定!

でも、ベランダは既にほぼ満員の状態。
どこで育てよう・・・(;_;)



2002年03月07日(木) スナップエンドウの支柱追加

スナップエンドウが、立ててあった120cmの支柱よりも大きくなってしまった。
とりあえず数日前に、物干し竿から今ある支柱の頭に針金を渡して、それにつるを絡ませていたのだが、鉢の移動が出来なくなって何かと不都合なので、改良することにした。

まずホームセンターで長い支柱を購入。150cmにするか180cmにするかで迷ったのだが、どこまで大きくなるか分からないし、大は小を兼ねるということで180cmにした。
次に100円均一のお店で、物干し竿の端に付けるキャップを購入。

まず物干し竿キャップに、3ヵ所、穴を開けておく。
鉢の中央に180cmの支柱を立て、穴を開けたキャップを180cm支柱の頭にかぶせたら、キャップの穴から3本の120cm支柱の頭に針金を渡して出来あがり。
これで鉢の移動も自由に出来るようになった。

実はちょっと前に、一番外側に伸びていたつるの先が、鳥に齧られたらしく、なくなってしまっていたのだ。
鉢を少しフェンスから離して、物干し竿には(効くかどうか分からないけれど)雑誌の付録のCDを2枚、光る面が外側になるように合わせて吊るしておいた。
これで無事に収穫を迎えられると嬉しいのだけれど・・・。


目次これ以前の日記これ以降の日記
hiroka |MAILHomePage