楓蔦黄屋
もくじ←昔のを読む新しいのを読む→

2022年06月06日(月) 庚寅・芒種・3回目ワクチンとイボ

3回目のワクチン副反応も結局なんてことはなかった。

打った日の夕方からどんどん体がだるくなって、
熱も2分ぐらいあがって「お、ついにくるか?」と
しばし寝て起きたら熱は下がっていた。2分。

未知のものへの抵抗力が弱いな。

まあこの場合、本当の意味での抵抗は「接種しない」という選択だろうから、
結局打つんなら抵抗しようがしまいが結果的にはたいして変わらないよな。
苦しまないぶん助かったともとれるし。

ダンナは2日間、熱に苦しんでいた。
熱がひいたあともだるそうだった。

-----

とったイボのあとはすっかりきれいになって、他の肌と変わらない色になっている。

こうなるともう、イボのあったことなど忘れそうになる。

覚えておかないといけないものなんだろうか。
若い頃ならなんつーか、そういうある意味「苦い経験」を
戒めとか楔とかそういう感じでいつまでも持っていないといけないと思っていたが
しかし今はそうも思わない。

覚えておける脳の領域が少なくなったせいもあるんだろう。

40をすぎたらもう、そういう戒めとか楔とか、もう充分じゃん、という気持ちになる。
そんな自分の内側のことより、外側にある大事なもののことを繰り返し、刻んでおきたい。

イボをとったのは、自分の脳の領域を空けたようなもんだと思う。
空いたとこに新しい大切な記憶を迎え入れる。

2022年05月10日(火) 癸亥・理解できないよ、でも知りたいよ

CDが気軽に聴けるってやっぱいいな。
プレイヤー買ってよかったよ。

おかげでCDが届くのが楽しみになりました。

-----

イボをとってだいぶ経つ。経過も良好。
鏡みるのが憂鬱だったんだな、とあとから気づく。

こんなに小さなイボですら、自分の顔がイヤになる。

ユニークフェイスのことを考える。

だいぶ昔からとても気になっていることのひとつだ。
私は当事者には該当しないがしかし気になっている。
知人にもそういう人はいないがしかし気になっている。
気になったところで何もできないがしかし気になっている。
本も読んだ。

ユニークフェイスの人、といったって別に
そのカテゴリの中にいるわけではなくて
その要素を持っているというだけだから
もちろん結局は人それぞれだ。
もし知り会う機会があったとしたって、気が合わなければ別に仲良くもならないだろう。

もし当事者になったら、と考えているわけでもない。
その時はその時だ。また別の話。

当事者じゃないからこそ気になる、という領域はたしかに存在する。
当事者からすればムカつく存在のやつ。

なるべくムカついてもらわないようにするにはどうしたらいいだろうと考える。

私にも少なからず「当事者」経験はある。
そこで一番鬱陶しいのは、やはり「当事者として」または「当事者寄りで」接してこられることだ。

当事者にすら当事者として接してほしくはない。
要するに「理解してますよ」できてほしくないのだ。

「理解できないよ、でも知りたいよ」できてほしい。

「おかえりモネ」の脚本家の人もそういえばそうインタビューで言ってた気がする。

まあ、知り会うこともないんだけど。今んとこ。



2022年05月03日(火) 丙辰・ワクチン3回目をむかえて

もうすぐワクチン3回目を打つ。
あれ、ワクチンのことって日記に書いたっけ、と確認したら案の定書いてあった。
書いてないわけがないのだった。なのに書いたっけ、ってなる。それが俺。

「ワクチン打ってもなんともなかった」という記憶しかないので
「抵抗力が落ちて喉と耳をやられた」という2回目の日記を読んで
あーあーそうだったそうだった、気をつけなきゃな、と気をひきしめた。
ありがとう過去の私。こんなにわかりやすくこの日記が役に立つこと、めったにないよね。

そうだそうだ、先天性耳ろう症。
というかついこないだ耳からちょっと膿っぽいの出たじゃん。
先月めちゃくちゃ忙しくて今体力めっちゃ落ちてんじゃん。
あぶねー。ワクチンがんばろ。

-----

先日、イボをとってもらったわけですが。
経過は順調です。
皮膚がちょっと赤いだけでつるつる。やったー。
これならコンシーラーだけでじゅうぶんかくせるぞ。

2022年04月29日(金) 壬子・CDプレイヤー

とか何とか言ってたらCDプレーヤーをポチってしまったよ。

なんのことはない、noteでくるりの岸田繁が
たまにはCD聴いてみるといいよ、と書いていたので
ほう、じゃあたまにはCD聴いてみるかな、と思ってプレーヤーを探したら
いかにも私好みの、安っぽい、ちょっとダサい、いい感じに実家感のある色のプレイヤーを見つけてしまったのだ。
サイズ感もいい。電池だけじゃなくてアダプタで動くのもいい。

ラジオも聴ける。
カセットプレイヤーを兼ねたラジオを持ってはいるんだけど
電池の減りが早いのでなんとなく使うのをためらっちゃうんですよ。

何回も言ってることだけど私は「それしかできない」機器が好きだ。
CDしか聴けない機器。おまけでラジオ。最高だ。

--------

ラジオを聴くのがヘタでね。

流し聴きをしてもいいと気づいたのがごく最近。
ラジオっていうのはとにかく面白いトークをするものだから
一言一句聞き逃してはならないと気合いをいれていた。
結果、疲れてラジオを聴くのが億劫になってしまった。

子どもの頃、母はAMラジオを聴くのが好きで、朝は必ずかけていた。
テレビはつけると動けないけどラジオは動けるのよ、が口癖だ。
私もそう思う。視覚を確保されると人間は動けない。聴覚だけなら動ける。

CDも流し聴きができない。
気合いをいれすぎているからだ。
何なら一緒に歌っているからだ。

でもくるりの岸田さんは、流し聴きしてると言っていた。
プロがそうなのなら流し聴きしてもいいのかな。

-----

うちにスピッツの「ハチミツ」あったっけ。

その昔、姉のCDコンポを借りて初めて自分でカセットにダビングしたのが「ハチミツ」だった。
そのときになぜか「Y」だけがうまくダビングできず、何回も何回も頭の部分だけ聴いた覚えがある。

「ハチミツ」の曲はだいたいがポップで明るい曲調だけど、
「Y」はこう、しっとりしている。霧雨っぽい。
だからよけいインパクトがある。

高校の頃、マラソン大会で川沿いを走った日がちょうど霧雨で、視界が白く煙っていた。
走っている最中、頭の中をずっと「Y」が流れていた。
友達にそれを言ったら「Y」のイメージはないな〜、と返ってきたのを覚えている。
そうか、人それぞれだな、と思ったのも覚えている。

そういうわけでプレイヤーが届いたら「ハチミツ」を通しで聴きたい。
あったっけかなCD。

-----

CDを聴くためには部屋を掃除しなければ。

-----

「ノットフォーミー」という概念を初めて知る。

もともとはボードゲームにおける概念で、「私向きじゃない」という考え方だという。
ほー。
楽しめなかったゲームを「クソゲー」とゲーム主体で呼ぶのではなく、
「ノットフォーミー」と自分主体で呼ぶことで誰も傷つけずに済む、という概念、らしい。
合ってるかな。まあいいや。

「ノットフォーミー」という概念を初めて知る、というか、
その概念に名前がついていて広く認知されいてることを初めて知った。
ゲームに限らず、言うなれば私の世界はけっこう昔からノットフォーミーだらけだったからだ。

そのたびに「これは俺を必要としてないな」と思った。
「俺がいなくても完成するやつだな」と。
それがつまりノットフォーミーということなんだろう。

しかし同時に私の世界はフォーミーであふれかえってもいた。

どっちか片方だけじゃない、というのがきっと大事なんだろう。
択一が苦手だ。ひとつ選ぶぐらいなら全部もらう。



2022年04月26日(火) 己酉・イボとってきた

イボとってきた。レーザーで。
ついこないだ美容医療はやらないとか何とか言ってたが、やった。

顔面にあった大きなイボ。
老人性疣贅(ろうじんせいゆうぜい)もしくは
脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)と呼ばれます、とググると出てくるやつに
ぴったり該当する感じのイボ。

もう10年はつきあってきたと思う。
皮膚科に行って液体窒素でしゅーっとやってもらったこともあった。
通い続けてたらある日いきなり違う箇所をしゅーっとやられて、
それでなんか興ざめしてしまって通うのをやめたら
ほぼ治りかけてたのが復活してしまって幾星霜。

測ってもらったら1cm近くあった。
私の黒目の直径と変わらない。けっこうな存在感。

コンシーラーを塗ればまあ色は目立たなくなるんだが、
こう、なんつーの、ぽこぽこと小さく盛り上がっているのでどうしても気になる。

ハトムギもヨクイニンもあまり効果なし。
木酢液クリアが一番効果があった気がするが、うっかり途中で忘れたりするとあっというまにまた元に戻る。

めんどくさくてもう手っ取り早くとっちゃうことにした。

調べたらそんなに値段も高くない。
美容院代を回せば済む話だ。
それでこのイボがなくなるなら安い。

かくして、サクッととってもらった。

とってもらったあとにそば屋でそばを食べて、
帰って鏡を見たら血がにじんでいてちょっとハロウィンぽかった。

術後の経過が楽しみだ。


楓蔦きなり

My追加