ひとりごと
DiaryINDEX|past|will
10日(金) 梅を見に行こうと予定していたのだが、キャンセルになり 時間が出来たので、以前から挑戦しようと思っていた パン作りをしてみる 炊飯器を使って生地作りから焼きあげまでできる簡単レシピ
炊飯器の種類によって、保温の温度や 炊き上げの温度は若干違うだろうから 作り方どおりにはうまくいかなかったが なんとかパンになったぞ
我が家の炊飯器は、ちょっと温度が低いみたいだから 次に作るときは、発酵にもう少し時間かけると良さそうだ あと、形も工夫したらもっと美味しく出来そうだ
11日(土) 大学時代のの友人が遊びに来る ちょくちょく会うけど、家に来るのは久しぶり♪
お昼を食べて、追分の梅林へ 先日来た時は、まだつぼみが固かったのに すでに満開状態だった 陽気に誘われた家族連れがたくさん
追分の梅林は、山と山の谷あいの段々畑のようなところにある 一番高いところから覗き込むと、ずーっと遠くの方まで 赤白の梅が広がっているのがよく見える
適当なところにダンボールをひいて座り 梅のにおいに囲まれて、のんびり ちなみにかなりの蜂も集まってました 耳を澄ませばあちこちから、”ぶーん”と羽音が
帰って、友人の持ってきてくれたケーキを頂く めちゃうまだったので、また食べたいなぁ
12日(日) 午前中、家の1年点検で小林住宅の人が来る 建てて1年で点検してくれるサービスなのだが 1年はとおに過ぎているぞ 数箇所、手直ししてくれるみたいだ。うむうむ
星田にあるクライミングウォールへ行く予定だったが 雨のため中止。かわりに、お昼から大和郡山のOCSへ
いつも教えてくれるベテランの方 (師匠と呼ばせていただきます)が まだ到着していなかったので とりあえず低い位置でトラバース(いわゆる横移動)練習
5.8だったか5.9だったかのルートで どうしてもクリアできないところあり
ちなみに、数字はルートのグレード(難易度)を示すもの 5がフリークライミングを表し、小数点以下の数字が難度 数字が大きいほど難しくなる 5.7(読むときは”セブン”と小数点以下だけ読むことが多い)ぐらいから 5.10になるとさらに4段階a、b、c、d(テンエーなどと読む)に分かれる(ここを参考にさせていただきました)
私は初心者なので、5.8や5.9であくせくしているが いつかは5.11や5.12などを すいすい登れるようになりたいなぁ‥‥ なぁんて、夢は大きく!なのである
練習しているうちに、師匠到着 で、4本ほどトップロープで登る
私は、ついついトカゲのようにへばりついたまま登ってしまう いわゆる”正対(せいたい)”と呼ばれる体勢である これだと、腕の力がすぐに尽きてしまうし 手を伸ばして届くホールドに限界がある
そこで以前も練習した”ひねり”の体勢を駆使して 登るのだが、なかなか体がうまく使えない
下の師匠たちから、”そこで足を入れ替えて!” ”右腰をつけて、右手を伸ばす!”など 色々と指導いただきながら、必死に体を動かすも やはりトカゲ状態‥‥徐々に腕がパンパンに
トップロープはあきらめて、先ほどのトラバースルート 師匠に教えてもらいながら、もうすこしでクリアできそう! ってところで、腕に限界が来てしまいました
ひねりを体得するのには、少しかぶったルートをボルダーで 練習すれば良いらしいので、今度やってみよっと
だんな様も陸を連れて来ていたが、とりあえず見るだけ 今度は、ぜひ挑戦してほしいな
帰り、大和郡山のアピタでうろうろ そのまま晩ご飯食べて帰宅
最近、すごーく鼻が利く。特に自宅にいるとき
おまめがトイレを失敗して、部屋のどこかでもらしている だんな様がお昼に、ラーメンと餃子を食べるなどなど 見る前、聞く前から分かってしまうときがある
だんな様は”子供を守るために、 危険を察知出来るような体になってるんちゃう?” といっていたが、そんなことってあるのかしらん?
最近、私がパソコンの前にいると かまって、かまってぇ‥‥と陸がまとわりついてくる ほうっておくと、次第にうえええーんと泣き出す
ので、なかなか落ち着いて更新できない
1日(水) 天気が悪いと、機嫌も悪いのか? 朝から陸のご機嫌は最悪で、ぐずぐずぐずぐず
お昼を食べて、大和郡山のアピタへ 特に用事はないのだが、うろうろして陸の機嫌をとる
材木売り場で、木の棒を手にして離さない陸 無理やり取り上げると、座り込んで足をばたばたさせる 将来”このオモチャ買ってぇぇ!!” とだだこねること間違いなし
2日(木) 遅い朝ご飯を食べて、みっきランドへ
みんなお弁当持参で、午前中から来ているのねー 陸は、おもちゃより人が食べているご飯が気になるらしい 引き寄せられるように、お食事ゾーンへ
雨が降ってきて足止めを喰らうが、止んでいるすきに帰宅
夜は山岳会の例会があるので、早めにご飯を済ませて‥‥ と思っていたのに、うっかり転寝してしまう 結局、ご飯の準備と陸のご飯は何とか済ませて例会へ
いつもは陸を預けていくのだが お迎えに行ったりが面倒なので連れて行った 若干人見知り気味だが、女の人には愛想良し じっと座っていると退屈してくるのか、ぐずぐず言い出すので 野放しにしていると、一人で楽しそうに遊んでいた
3日(金) お昼からshiho♪親子が遊びに来る 夕方からはけいこちゃん親子もやってくる わいわいにぎやか
夜からミネコで実家へ→陸と私はお泊り だんな様は、仕事帰りに実家へ寄ってもらい ご飯を食べて、ミネコで帰宅
4日(土) 烏帽子岩へクライミング
まず、”太陽がいっぱい”というルートをトップロープで登る スラブ状(ザラザラした岩肌のこと。取っ掛かりがない場所を、摩擦力を駆使して登る場所を指す、とのこと)のルート カチッと手足が決まらず、滑ってしまいそう ”そのあたりは、思い切って行くしかないよー”と声をかけられ えいやっと力を入れてみると、お、滑らない‥‥ おっかなびっくりだが、なんとか上まで登れた
次は、”いじわるおよね”というルート 以前来たときは、最後の一足が出せずてこずっていたが 今回はわりとスムーズに登れた!うれしー♪
お昼ごはんをはさんで、”ジャスティス””ウイング”というルート 一緒に行っているベテランの方でも てこずっている難しいルートを 触るだけ、触るだけ‥‥と思いつつ挑む 手も足も出ず、尻尾を巻いて退散 でも、いつかは登れるようになるぞー!!
最後に”ゴールドフィンガー”をトップロープで 前回、ヌンチャクつかみの反則技(エーゼロというらしい)でも 登れなかったところ 今回も、反則技を使ったうえに登れず しかし、前回よりはちょっと上まで行けたから‥‥よしとする
やはり、筋力をもっとつけなくてはいけない 持久力と、度胸もつけなくちゃ
5日(土) 国華園へ。玄関前に飾る寄せ植えようの花を購入 道路わきのプランター用の花もまとめ買い
夕方、ソフトボールの練習試合を終えただんな様と合流して 実家へ
難波宮へ散歩行って、ご飯食べて帰宅
6日(月) 朝、雨がぱらつく中、花を植える 陸は一緒になってスコップで遊んでいる 砂遊びって、楽しいんだろうか?
夕方、おまめを預けに実家へ 最近、実家に入りびたりのおまめ
7日(火) 掃除洗濯終えて、電車で実家へ
お昼ご飯を食べて、大阪城へ ぽかぽか陽気に誘われた人たちがわらわらわら 梅林まで足を伸ばす。3分咲といったところ
夕方、難波宮で散歩
暖房をつけなくても過ごせる日が、ちらほら出始めた 自宅前の桜の枝、すこーしずつ芽が膨らんでいる 小さい虫が、ちょこちょこ顔をだすようになる などなどなど。春の足音が聞こえてきましたな
2月27日(月) 陸、朝から超ぐずぐず。だっこすれば、ご機嫌さんなんだけど 足を地面に着けたとたんに”びえええええぇぇぇん”と泣き出す しかたがないので、抱っこしながら洗濯 朝ごはんをさっと済ませ、おまめの散歩へ
散歩といっても、家の前にある貸し駐車場で 走りまわらせるだけ ボールを投げて、取りに行く。を飽きるまでする
陸は外に出て、比較的ご機嫌さんになる おまめやボールを追いかけて、とことこ歩く
おまめが田んぼにボールを落としてしまい 取りに行こうとするが、ぬかるんでいたので断念 今度、乾いているときに取りに行こう‥‥
シナモンちゃんという黒いワンコとお友達になる 話を聞いてみると(もちろん飼い主の方に)ご近所さんだった
散歩終了して、家に帰ったとたん 陸再びご機嫌ナナメちゃん 用事をするのをあきらめて 抱っこしてトントンしていると寝た
遅い昼食後、実家へ。寒いけど天気がいいし おまめを思いっきり走り回らせるために難波宮へ
ここには、たくさんのワンコが散歩をしに来ている しかも、リードをはずして走らせたい放題 ワンコ同士仲良く出来る子は、遊び相手がたくさん出来て とっても楽しそうなのだ
たっぷり遊んで、実家へ そのまま明日まで預かってもらう
28日(火) 朝ご飯を食べて、ぱぱっと用事済ませる 表の花壇の掃除&雑草抜き。チューリップとムスカリの芽が ちょこちょこ顔を出している もう少し暖かくなったら、奥の花壇も掃除して 何かを植えようっと
子連れで出かけるとき、ベビーカーは楽だけど 行けないところもあるし 遠回りしなくちゃいけないところがたくさんある 抱っこひもは、それよりは身軽だけど やはり荷物と子供を抱えての移動は、重労働
ということで、ただ抱っこして電車で実家へ いつでも気軽に歩かせられるし 陸も、あちこち見られて楽しそう
車内で隣に座ったおばさんと赤ちゃん話に花が咲く 子供連れだと、気軽に人が話しかけてくる ”あら、かわいいね”とか”今、何歳?”とか 子供を通して、会話をするので話しやすいのだろうか
駅まで、母が迎えに来てくれる お昼ごはんを買って、帰宅
夕方、難波宮で散歩。どうやら、雨はもってくれた
晩ご飯を食べて、車で送ってもらい帰宅
2006年02月27日(月) |
ちょっとしたことだけど |
最近は高速道路でETC使用可が増えているので 料金所らくらく通過♪することが多いのだが 一番よく使用する、第二阪奈道路は使えない
したがって、料金所のおじさんに”ハイ、どうも”と 通行料を渡し、”はい、ありがと”と 領収書を受け取る、というやりとりを当然ながら毎回行う
ここでポイントになるのが、おじさんの対応である 気持ちよく通過できるか むむむ顔で通過するかの分かれ道なのだ
先日、いつものように料金所に入る前から窓を開け 手には500円。お釣りはないですよ! をアピールしながら、おじさんのもとへ
手際がいい人なら、すでに領収書を用意して待っていてくれる
だが、おじさんは500円をきちんと受け取ってから 領収書をごそごそ用意。そして私に渡さず つまんだまま手を差し出している ”ほれ、はやく取りんしゃい”といわんばかり
おやおやおや?いつもなら、おじさんのほうから 手に乗っけてくれるじゃん?
すこし戸惑いつつ、取ったらいいんでしょ!ふんっ!と 領収書をつかみ取り、チラッとおじさんを見ると すごーくむっすっとしていた
むむむーっ!なんでそんな顔しているのですか?! ほんの数秒のことだけど、なんだか気分を害する
23日(木) お昼より、お義母さん来宅 大和郡山のアピタへ、買い物がてら遊びに行く
陸は初めてお子様ランチ(オムライス)を食べた 密かにお子様ランチを注文するのに憧れがあった ちょっとずつ、たくさんの種類のおかずが食べられるし 旗が立っていたり、おまけがついていたり、ワクワクする
どうせ全部食べられないだろうから 残りはおかあちゃんが‥‥期待するも陸完食 くそぉ、お相撲さんめー
ホームセンターで買い物
陸はペットコーナーで子犬を見たりお魚を見たり オモチャ売り場で、アンパンマンの乗り物に興奮 30分300円で遊べるボールいっぱい!滑り台ゾーンではしゃぐ 電車の乗り物で車掌さん気分などなど
雨降りのときなどは、いい遊び場(?)になりそうだ
24日(金) お昼、けいこちゃん親子とshiho♪さん親子で 平群にある”オーガニックカフェ イマジン”へ
広々とした店内で、ゆったりと過ごせそう‥‥ だが、なにせ子供連れなのでそうはいかず
”すこぶるランチ”というパンとソーセージ・目玉焼きのセットを注文 陸はお子様用和風オムレツ 食材にこだわった料理は、素材の味が生きた味付け ぺろりと食べちゃった メニューが豊富だったので、次回は違う種類も食べてみたい
帰り、shiho♪さん家におじゃまする 陸はよっぽど眠かったのか、爆睡 1時間半ほどしてお目覚め。近所の公園へ 思いっきりはしゃいで、みんな泥だらけ砂まみれ
日が暮れる頃、帰宅
25日(土) 朝、おまめ散歩していると お隣さん一家と恵子ちゃん親子などなどが集まり立ち話 あったかくて気持ちよいねェ
お昼から、マイミクシーのe-manさんのお宅へ マグロの兜焼きを振舞ってくださるという豪華な会へ参加するため 思った以上に大きいマグロ君の頭に度肝を抜きつつ おそるおそる食すると なんと美味しいのでしょう(ビフォーアフター風) こってりとした見た目とは裏腹に、さっぱりしてる でも、身が濃厚な味わい。激うまー♪でした ほか、スモークサーモンなどなど 匠の味を楽しませていただく
帰宅後、リビングの家具を配置換え 部屋の模様替え、何回目だろう‥‥ だんな様はさぞかし、落ち着かないことであろう。すまぬ
晩ご飯は近所のファミレス(夢庵)で済ませる
26日(日) 朝からごそごそと和室の家具配置換え うむむ。これで何とか落ち着くかしら
お昼から上本町の高津ガーデンで行う ”アンパンマンとしらたまさんショー”へ
最近、陸はアンパンマンを見ると ”あんぱん”らしき言葉を発しながら 指をさして”これ、知ってる!”をアピールする
まだ、ショーの内容は分からないだろうけど アンパンマンは分かるだろうと思い行くことにした
整理券を配って、入場制限すると書いてあったので さぞかし混んでいるのだろうと覚悟していくも 思ったほどではなく
ショーの開始時間がだいぶ遅れ 待っている間、陸はグッズ売り場のアンパンマン風船に えらい食いつく。が、ひとつ1500円!って高すぎ! お孫さんに購入するおじいちゃん、おばあちゃんがターゲットだろう
ステージに出てきたアンパンマンに うれしそうなのもつかの間 すぐ興味がそれて、うろうろしだす
ま、そんなもんでしょう
途中で会場を出て、実家へ
雨がやんだので、向かいの広場でお散歩
|