かなしいうわさ
| home |日記の表紙| 前↓ | 次↑
2010年06月09日(水) |
俺のJahはエチオピアの皇帝じゃねえええええええ |
6/17 ちょっと追記しました。 →http://www.enpitu.ne.jp/usr7/bin/day?id=73064&pg=20100616
KusoBoyoBoyong氏と呑んだとき ラスタはよいさ。でも、俺のJahはエチオピアの皇帝じゃねえ! という話になった際に教えてもらったmixiコミュの口上が最高だったので転載。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=438141
JAH NO DEAD!
▼スーダラスタ宣言
1 スーダラスタは、レゲエをこよなく愛すが、ラスタファリズムを支持しない。 ハイレ・セラシエは、とんでもない反動野郎であり、 そもそもなんでエチオピアの国王を日本人である我々が崇拝しなければいけないのか。 「ああ、諸君、人の人生のなんと短いことか!どうせ生きるなら、王を踏みつけて生きよう。」(シェイクスピア『ヘンリー四世』より) 我々が崇拝するのは、平均(たいらひとし)である。 彼こそが我々のジャーである。 「だれかを崇拝しすぎると、ほんとうの自由は、得られないんだよ。」(スナフキン『ムーミン谷の仲間たち』より) でも平均は人間ではない。 植木等が演じる表象であり、我々の希望が具象化されたスクリーンの中の光影だ。
2 スーダラスタは状況主義者である。バビロン=スペクタクル社会(会社)の内部から、スーダラに抵抗する。 天性の不真面目さを持って、ゴマをすり、ホラを吹き、ペルークをし、ときには労働を拒否し、遊びながら、新たな状況を構築する。 スイスイスーダラスタ、スラスラスイスイスーイと下流社会を成り行きまかせに水平にデリーヴしてみせるが、 けっしてそれは受動的態度ではない。あくまで能動的に、だ。 映画『ロッカーズ』を見よ、貧乏なくせに余裕感たっぷりの似非ラスタたちが街をギラギラと漂流しているだろう。 「オレは歩くカミソリだぜ。近づくと危ないぜ」(ピーター・トッシュ『Stepping Razor』より) スーダラスタは、街の似非ラスタ=ルードボーイの根拠なき楽勝感を愛する。 江原啓之もまだ指摘していないが、平均は、ウェイリング・ウェイラーズ時代のボブ・マーリーにオーラが似ている。
3 スーダラスタは、ラスタファリズムの転用である。 ラスタファリズムはキリスト教の転用である。 だからスーダラスタはキリスト教の転用の転用である。 グルグルである。 またスーダラスタは、仏教の転用である。 「分かっちゃいるけど、やめられない」とは浄土真宗の教えである。 我々は煩悩具足の凡夫/梵夫(ぼんぶ)なのだ。 さらにスーダラスタは、ヒンドゥー教の転用である。 「スーダラ」とはサンスクリット語の「シュードラ」、つまりカースト制度の最下層からの革命的転用である。 このように既存宗教のおいしいとことだけを剽窃し、自分だけの新しいスーダラ・スピリチュアリズムをつくりだせ。 そして誰とも共有せず、自分の心の中でこっそり育てよ。
4 スーダラスタは、スチャラカンナビストである。 「スチャラカ」と「スーダラ」の相性は抜群だ。 ラジカル・ガジベリビンバ・システムの宮沢章夫によって、この言葉は「スチャダラ」に合成され、 3人組のヒップホップクルーによって世に広められた。 ラスタがカンナビスを求めるように「スーダラ」は「スチャラカ」を求めるのだ。 よって、スーダラスタは、ジャーのガイダンスに従って、ガン・ジャーをスチャラカに肯定し、吸うダラに実践する。 ジャー(Jah)の頭文字で繋がるジャパンとジャマイカは、同じ神の草を共有するわけだが、 ジャーとはあくまで平均であり、決して皇帝や天皇ではない。
5 我々のジャー、平均には二人の父がいる。青島幸男と植木徹誠だ。 「スーダラ」のコンセプト・メーカー青島幸男の功績は都知事になった瞬間、崩れ落ちたが、 植木等の実父、植木徹誠の影響力は、スーダラスタ思想に深く根付いている。 若い頃はプロの義太夫語りを目指した蕩児であり、やがて大正デモクラシーの影響でキリスト教の洗礼を受け、 社会主義者として労働運動に参加したかと思いきや、一転して僧侶になって部落解放運動に尽力した人物。 同様にスーダラスタ思想は、「主義」に縛られない。 重要なのは常に現実社会の出来事だからだ。 それに対応するためなら、いかなる「主義」をも利用する。原理主義以外なら。 スーダラスタ主義というものがあるとすれば、それは原理主義の対極にある。 スーダラスタは、潔癖な理論家ではなく、しなやかな実践家である。
6 スーダラスタの教えで大事なことは、 タイミング(JAH GUIDANCE!)にC調(POSITIVE VIBRATION!)に無責任(EVERYTHING'S GONA BE ALRIGHT!)。
▼スーダラスタ節 (C.J.ハーポ作詞・萩原哲晶作曲)
ちょいと一服のつもりでキメて いつの間にやらマンチー状態 気がつきゃクラブのソファーでストーン これじゃ世間にいいわきゃないさ 分かっちゃいるけどやめられない あソレ 吸い吸いスーダラスタ スラスラ吸い吸い吸い スーラスーダラスタ スラスラ吸い吸い吸い 吸い吸いスーダラスタ スラスラ吸い吸い吸い 吸い吸いスーダラスタ スーダラスタ吸いー吸いっと
狙った収穫見事に外れ 頭カッときてアムスに直行 気がつきゃ財布はスッカラカンのカーラカラ 梵好きで金持ってる奴ぁないさ 分かっちゃいるけどやめられない あソレ 吸い吸いスーダラスタ スラスラ吸い吸い吸い スーラスーダラスタ スラスラ吸い吸い吸い 吸い吸いスーダラスタ スラスラ吸い吸い吸い 吸い吸いスーダラスタ スーダラスタ吸いー吸いっと
一目見た娘にたちまち惚れて よせばいいのにすぐ刈り取って 捕まえたつもりが逆に捕まった 俺がそんな量持てる訳ぁないさ 分かっちゃいるけどやめられない あソレ 吸い吸いスーダラスタ スラスラ吸い吸い吸い スーラスーダラスタ スラスラ吸い吸い吸い 吸い吸いスーダラスタ スラスラ吸い吸い吸い 吸い吸いスーダラスタ スーダラスタ吸いー吸い
2010年06月07日(月) |
どんどん季節は流れて |
■家族会議 昨日の家族会議にて、おれの金で箱根旅行に行くことが議決されました。 姉夫妻分もおれ持ち。予約も運転もルート決めも食事も父親の酸素ボンベ手配もおれ担当。 そうしないと決まんねえんだもん。 父親はすね出すし姪は踊ったり泣いたりするし。
■モーノ、ブ ロコォォォォ!!!
通勤途中で見たツイッターで、信頼できる筋がこぞって褒めているブラジルのバンドが来日中とのこと。 お、ペドロ・ルイス・ア・パレージのやつがやってるサンバ・ロックバンドかー、 おもろそうだなー、と思って会社あがってからふらっと行ってみた。
最っ高だった。バッコバコに踊りながらニヤニヤ止まらず!
サンバ仕様のマノ・ネグラ! 全然オーラのない普通のあんちゃんたちがブチまけるストリートシンフォニーwithパーカッション! ソウルでもジャズでもロックでもレゲエでも、ドラムブレイクのすっげぇかっこいい曲ってたくさんあるじゃないですか。 そのかっこいいとこだけがずーーーーーっと続く感じ。それも低音ボンボンで。んでそこに乗る歌がいいんだ。 ひたすらに楽しいんだ。 まっすぐできれいなんだ。 洗練とやんちゃがごったごたなんだ。 そりゃあニヤニヤも止まらなくなるよ。
あんたらフジロック出なさい。Manu Chao、rafven、gogol、SFU、次はあんたらだ。
んで、客も良かった。 いつものライブの客層と一味違う。スカッとした人ばっかりっぽい!異国! ライブ始まる前からワイワイしまくり。そして音が始まれば、思い思いに体を揺らす。 ゆったりと。ビョンビョンとジャンプして。腰をグイグイとグラインドさせて。手を振りまくって。くるくる回って。プルプル震えて。 そして全員が笑顔。笑顔がいいんだよ。本当にかわいい笑顔で笑ってる。笑うのが得意な人ばっかり。 最前列スピーカー前でウヒョーと踊っていたら「おまえはいい踊りをしているナ〜」と気さくに話しかけてくる。オー、アミーゴ...
なんだんだろう。この場所の心地よさは。 お手並み拝見、楽しませてもらいましょう感が全く無い。 でも、無軌道なわけじゃないんだよな。音楽をいっぱい体に受けて、思い切り楽しんで。 演る側もカリスマ感ゼロだから観る側もスターを崇める感じなんて全くなくて、 そこにはキャーッとかクーッとかウヒョーとかだけしか無くて。
ブラジル... 春一番... フジロックの奥のほう...
■どんどん季節は流れて
HEY MR.MELODY Presents CHOUJA-MACHI SATURDAY MORNING 横浜は長者町にある小さなBar MOVEにてコツコツとフツフツと続けられてきたHey Mr.Melodyという月イチDJイベントがついに100回を達成した記念として レギュラーDJ3名によるCDRがリリース。 イベントでは3名とも4つ打ち中心のダンサブルなセットだけど、 ここではやけのはら「Summer Gift For You」を彷彿とさせるスムースMIX。イイ!!!これからの季節の夜更けにもってこい。レゲ〜ゆるソウル成分多めなのもうれしい。
最近はさっぱり行けてないけど、スカッとした気持ちのいいイベントなのでお近くの方はぜひ行ってみてください。 朝方に屋上でうとうとするのも気持ちいいよ。名古屋と大阪にもツアーで出張するらしいので西のかたもぜひ。 菱沼さんのフライヤーも毎度かわいい。
■無ければ無いで たまーに見かける、髪の毛が薄い人がやってる変形ツーブロックみたいのがクソかっこいい。 変態過ぎる。モヒカン並のハードコアさ。俺も薄くなったらああしよう...
■ザリガニ喰いた〜い! 今年も下北沢big chiefにて6/4からザリガニ料理開始とのこと。 夏が始まったなぁ。 ニューオリンズ行きたいなぁ。 だれか喰いに行きましょう。
■フリー(無料)・アフリカ こりゃイイネヽ(´ー`)ノ http://www.africanfesta2010.com/ 6/12、13に横浜赤レンガ倉庫で開催される「アフリカン・フェスタ2010」は、 アフリカをテーマにした外務省主催のフェスティヴァルです。アフリカ全土の 様々な国の関連テントが張られ、ライヴ演奏、文化や珍しい食事、NGOの活動 などが紹介されます。
メイン〜サブステージもロハとは思えない充実ぷりだし(アニャンゴ観たい!) ワークショップもレクチャーもどれもおもしろそう過ぎる。 アフリカ料理喰ってみたいな。どこの国のメシがうまいかな?
スタッフの方にきいたところ、スタッフ・ベンダ・ビリリのチャリンコに乗ることができるらしいぜ。やばすぎる!
■好聴音 イルリメ新譜、くるりB面集、相対性理論、Jorge Drexler、Dirty Projectors、Kenny Dorhamとかを聴いてます。
スラットを呑んで、おやすみなさい。
2010年05月23日(日) |
春一番の風は服部緑地から |
ご無沙汰しております。 ここは忙しくなってもやめないので、たまーに見てーやってくだーさい。
祝・春一番2010。 最高だった。
今年も命がノンキにほとばしってた。 老いも若きも男も女も黄色人種も黒人も日本人も在日も健常者も障害者も人間も犬も、すべてが「楽しい」で一列に並んでニコニコしてた。 人間生きてりゃいろいろある。 いろいろある上で楽しむんだ。それしかない。
ジム・オルークと坂田明yeah!
ぴかちゅうとバナナ
桜川唯丸!般若心経!
おれの大好きなダンサー、アチャコさん。
ふちがみさん。nomeansnoのTシャツ。 ふちがみさんのライブ後の後姿は犬と一緒のやつもあります。
初めて春一に連れていった連れが「海外のフェスに出演させるべき!!!」と興奮しまくっていた、桜川唯丸一座の動画がUPされてました。 確かに、確かに。 ジャパニーズ・トラディショナル・トライバル・ダンス・ミュージックやもんね。
しかし、俺が映りすぎているな(;´Д`) 茶色の帽子、黒のTシャツの猫背が俺です
去年の写真。 おととし。 おとととし。おかもっちゃんの姿が...
新譜&再発系だと、イルリメ、Trombone Shorty、相対性理論、三木鶏郎リリカル・ソングス、二階堂和美solo、Cornershop「Judy Sucks Lemon For Breakfast」、The Chieftains featuring Ry Cooder、Stanton Moore、bomba estereoあたりをよく聴いていますよ。感想は機会があれば。
ハイボールを呑んで、おやすみなさい。
明日はオザケンだ!
2010年05月07日(金) |
Tenniscoats - Baibaba Bimba - A Take Away Show |
マサオくんのmixiで知る。
春一番および関西旅行おもろかった! また改めて感想書きますね。
カロリを呑んでおやすみなさい。
2010年04月17日(土) |
お前はお前の村の踊りを踊れ |
■久々にDJイベント
俺にとって、最高のDJを揃えました。 このメンバー、この場所なら みなさんの身銭と貴重な週末のひとときを費やしていただくのに、全く何の躊躇もありません。
人間なんて、日々生きてるだけでがんじがらめじゃん。 週末の夜くらい楽しい音楽を聴いたり踊ったりして、しがらみなく憂いなくテケトーに楽しもうぜ。
『トキメキ』 〜お前はお前の村の踊りを踊れ/みんなでひっくりかえろうぜ!〜 ジャンル:真剣にゆるい音楽
4/25(日)17時〜24時 高円寺ぱちか村 1500円(2ドリンクorごはん & 3CDR) DJs 高祖隆 石井健一 町田町子 山崎喜一郎
この前やったバーのように、ゆっくり音楽を聴いて話せる場所も大事だけど 気の向くままに体を揺らすという音楽の楽しみ方も大好きだから DJイベントも定期的にやっていきたいなということで、 今後は隔月開催になります。
well歌夢ヽ(´ー`)ノ
■その街のこども NHKで大反響を呼んだドラマ「その街のこども」の再放送が決定しました。 5/5(水祝)16:45よりNHK総合、全国放送。心に残る傑作です。 ぜひご覧ください。http://www.nhk.or.jp/hisaito/sonomachi/ ヒサミチさん、大友良英さんのtwitterより知る
■ゆるい HIKARU /Sunset Milestone
現在沖縄在住のBLAST HEAD ヒカルによるDJミクスCD。 いい。とてもいい。めちゃくちゃいい。 あーゆるい。湯ルイ。エエ湯加減。 ギラギラ照る太陽をビール飲みてえはやく夏になんねーかなーーーー的音塊 60分一本勝負。 ゆるんゆるんにサンバったりダブったりフォンクったりと縦横無尽。ザッツ・バレリアック。 混雑した電車でも冷たい雨の中でも太陽ギラつく路上でも ヘッドフォンつけてこれ聴けば、プカリ地上1メートル位浮ける。 沖縄行きたい。沖縄行きたい。沖縄行きたい〜
DJ Yogurt & Koyas - Strictly Rockers Re:Chapter
これも気持ちイイ。 上記のミックスより「ダブ」に拘った感じでストーン度はこちらが上。 K祖氏は必ず買うべき。 ドレゲエ皆無だけどRawな心意気がレゲエそのもの。全編にThe Orbの1st〜2ndがフィーチャーされているのも俺ツボ。 後半には去年のGWに亡くなったラケンローラーのDUBも入ってる!
ミックスCDって玉石混淆だけど、こういう逸品があるからついつい買ってしまうんだよね。
■Nick The Record@Soundcloud。 http://soundcloud.com/lifeforce/ntr110310 これもエエ。 DLなし聴くだけ。踊りに来いということね。
■だから、それは
些細な振る舞いから勝手に自分の潮時を読み取り 記憶に居られなくなって切られる前に逃げていく 転々と人の波を移り住む居候は外から新鮮な空気を与えるのは当然だが 年輪を増やそうとせず 落ち着かず、落ち着かせず 押したり引いたりを繰り返し 常に駈け引きを求める割りに 割の合わない年輪 大きな世話で付いて回る 恐る恐る腰を下ろす だけども支えている片腕 是で、是で最後かと 是で、是で最後かもと 脅しは体に告げている だけども支えている片腕を 見てられない人がいて 見慣れてた人がいて 見破っている人がいて 見送っている人がいる
囁き秘めると甘くなるから、だから成るべく吐き出して 何時しか感受の強さに耐えられなく成る前に
見せておきたい景色がずっと募って 写真じゃ切り取り切れないから 話せば白々しくなるから 連れて行きたい気持ちになります
イルリメ新譜もうすぐ! http://www.kakubarhythm.com/special/360sounds/index.html
2010年04月14日(水) |
Hard days are comin' |
Hard days are comin' なもんで 日記どころではありませんでした。 今日は午前様にならなかったので日記を書いてみます。 酔ってます。
■忙しくても楽しくやってます。 みんなも楽しくやるといいですよ。 楽しくやんないと損ですからね。 いや、損とかつまんないこと言っちゃいかんな。 楽しくやると楽しいですからね。 楽しくやりましょう。
■The Harder They Come ×Mos Def
Johnny Too Bad×Mos Def
Shanty Town (007)×Mos Def
ハーダー・ゼイ・カムはこの世で一番いいアルバムだ。間違いない。 ("この世で一番いいアルバム"ってたくさんある。わかるよね?) 初めて聴いたときはまだレゲエのテケトーさをあんまり理解してなかったので あまりにも生々しい空気に頭を笑いながらぶち割られたような衝撃を受けた。 あけすけな、ちんこまるだしで女口説いているような、金持ってなさそうな、風呂入ってなさそうな、ざらっとした乾いた空気。 ゆったりしたビートなのに、どうしようもなく昂ぶってしまう、抑えようもなく高揚してしまう、この感じ。 新品なのにレコードの盤面がざらざらでノイズブッチンブッチン入るわ、 A面とB面のラベルを裏表貼り間違ってるわ、まったく同じ曲が何度も収録されているわ、というテケトーさ。 こんなもんでいいのか。ゆっくりでいいのか。かっちりしてなくていいのか。だってカッコイイもん!!! と、肩の力がダーっと降りたのを今でも覚えている。 ダビングしたカセットテープを2本潰した高校時代が懐かしい。
オチはありません
■やけのはら + ドリアン - DAYDREAMING in KAIKOO POPWAVE FESTIVAL'10 04/11
最高!!!
■Heart Beat Presents Mixed By Derrick May × Air
12年ぶりの新MIX。 素晴らしい。素晴らし過ぎる。
DJとしてはけっして巧みではないと思う。曲の繋ぎもラフだ。 でもそのラフな曲の繋ぎは、まるで曲と曲がバトンを渡しあっているみたいだ。 「うりゃ、お次よろしくな!」「よっしゃ俺様にまーかしとけっての!」 それがいい。曲が生き生きと輝いている。 はじめてStrings of Life聴いたときの、ああ音楽って、曲って、命があるんだな、生きてるんだな、という感動がそのまま蘇る。
今年の抱負は、引き続きいいヴァイナルでしっかりしたセットをプレイすること、あといいセックスをすること!そう、セックス!じゃあな! http://www.clubberia.com/interviews/323
じゃあな!
2010年03月25日(木) |
おばあちゃん、梅干ありがとう |
■ブルーノ
とんでもない映画。 人のことをバカにしている。 なにしろ、画面に出てくるあまねく全ての人物を直接的・間接的にバカにしている。 性別も性癖も年齢も人種も職業も党派も容姿も障害も病気も宗教も国境も良識も正義もマスコミも政治家もセレブも貧乏人も、 全ての考えや基準や区別や差別をひとしくバカにしている。 ぜーーーーーんぶひとしく平等にバカだと笑い飛ばす。 いい。 こりゃいいよ。クソ平等だ!せいせいするわ。 単純に底抜けに笑える。すがすがしい。 このサイト観てるような方なら、ラストのくっだらねー歌で笑いすぎて座り小便できるかと思います。お前がそれ歌うか?!
この映画を観て少しでも「差別的だ」と感じた人は 自分のなかの差別意識についてもう一度考えてみたらいいと思うよ。
■走れませんでした 第13回 荒川市民マラソン中止。 朝の豪風で中止が決定... マラソンは過酷なスポーツだから、運営側のこの判断は賢明と思う。 とはいえ、一年間走ってきた成果を発揮できずに来年までおあずけというこの状態、正直悔しいっちゃ悔しい。 中止決定後ほどなくすっきりと晴れた空を見て、まぁ手前で勝手に走りゃいいじゃん、と。
■走りました 第1回荒川俺マラソンを開催。
同じようにホテホテ走っている人が散見された。 みんな俺・私マラソンだ。 通りすがりの兄さん姉さんと挨拶やハイタッチしたり、飴を交換っこしたり。
ボランティアの皆さん、おつかれさまです!皆様のご協力あってこその荒川俺マラソン!
折り返し地点です!
第6給水所
荒川市民マラソンは35km地点くらいでシャーベットが食える(笑)のが名物。 さすがに手弁当の荒川俺マラソンではそれはないな、と思っていたら おばあちゃんが数少ないランナー達のために梅干を配ってくれていた。 ただでさえ、マラソンの最中に喰う飴や梅干はクソ高い金を払って喰うごちそうなんかよりずっとウマイわけだが 今回の梅干はことのほか旨かった。五臓六腑に染み渡った。脳天まで震えた。 ぶっちゃけ走りながら泣いた。 ぼろぼろになった足の痛みなんてどこかに行った。
第一回荒川俺マラソンが終了。優勝は石井選手! だいたい35kmを3時間35分くらいで走った模様です! ありがとうありがとう!
映画「動くな!死ね!甦れ!」「プリンセスと魔法のキス」「マイマイ新子と千年の魔法」どれもすばらしく マンガ「SARU」「ハルシオン・ランチ」「野田ともうします。」「からん」「ハモニカ文庫」どれもすばらしく 音楽「She & Him」「Carolina Chocolate Drops」「corinne bailey rae」「The Chieftains featuring Ry Cooder」どれもすばらしく すばらしいものたちに囲まれて相変わらず幸せです。 明日も仕事頑張ろう。 これらの紹介はまたの機会(があればその時)に。
氷結アイスウォッカを飲んで、おやすみなさい。
|