かなしいうわさ
home 日記の表紙 前↓ 次↑


2009年02月09日(月) ないものはないけど、あるものはある。

デジタル一眼を買いました。E-520。
ヨドバシに派遣されているオリンパスのお兄さんの説明に惚れた。
初心者にやさしいツボを付いた微に入り細に入りまくりな解説、他者のカメラをおすすめしまくる気概も良かったのだが
レンズなんてもんはカバーいりません、あっちで売られてるカバーなんて買う必要ないですよ、100均のカバーで十分!
といいますか、このくらいのレンズなら比重無いので万が一落としてもねホラっがちゃーん(床に落とす)全然大丈夫です!タマずれません!
まぁ本体も強化プラスチックですので硬いのでほらガンガンガン(展示台にぶつけて展示台若干凹む)
カバンにそのまま入れていただければ!

かっこいい(;´Д`)職人はいた!
まぁ保護ケースは買いますが...








おれわた、いただいている方の分は更新完了です。
今年はこんなもんかな。45名。
http://best2006.web.fc2.com/orewata2008top.html
ありがとうございます!
面白すぎて年明けてから掲載されていたCD20枚くらい買ってしまっています。
どう責任取ってくれるのよ!?(スチュワーデス物語の片平なぎさ)


のちほどしっかり集計しますが、
ウリチパン郡の「ジャイアントクラブ」がダントツで評を集めている。たぶんきっと。


抜群に良いアルバムなので大納得。


「ゼノン」とGastr Del Solの「The Seasons Reverse」が被るんだよなぁ。





曲調はもちろん。
前衛的なのにとびきりポップで親しみいところ。
ビッと背骨が通ったクールな美しさ。などとかとか。
こういうふうに時間や国境を越えてピン!と繋がることはたまにある。

ウリチパン好きな方がこのアルバムをどう思うか聞いてみたいところ。


Gastr Del Sol /Camofleur











根本敬の「真理先生」がすごい。
全編すごいけど、とくに中盤の小説?が凄い。
えぐられる。


根本敬は弱者をおもしろく書くけど、あざ笑って蔑んで楽しんでいるところが全く無い。
高いところから見下げていない。目線が低い。
低いもなにも、地面にべったり顔をつけて、全てを見上げている。
それで自分のツラが汚れることなんて全く厭わない。

光が当たれば必ず影ができる。人には誰でも光があり、影がある。
影は怖い。自分でも見えにくいし、何があるかわからないし、汚さそうだ。
見えないから怖い。怖いからできれば見たくない。死ぬまで無いものとして暮らしていきたい。
でもその影を
「見なよ。見てみなよ。こんなん誰にでもあるんだ。誰にでも。
あったりまえの大前提として。
で、汚いけど、汚いって悪いモンかな?つかキレイって何?汚いって何?」
と、おもしろく触れやすいかたちにして語ってくれる。
だからエグイのにどうしようもなく惹かれるんだ。
生々しいけど、清々しい。
丁寧に綺麗に暮らしていきたい方こそ、この汚く澱んだ話を、ぜひ読んでほしい。

俺は神様や宗教をさっぱり信じていないけど、因果はあると思う。
読みかけのこの本を持って電車で移動していると、
毎回100%乗り込んだ車内にホームレスの方がいらっしゃいました。
モーゼのようにみんな他の車両に避難していき、載っているのは俺と数名のみ。
で電車はスルルと走る。冬で寒いからとはいえ、毎回だぜ。
因果は、あるね。




こっちも読みたい、観たい。表紙が良すぎ。
「根本敬の映像夜間中学講義録-イエスタデー・ネヴァー・ノウズ」










コークハイを飲んでおやすみなさい。







2009年02月02日(月) Hey Hey

うわー昨日の日記ひどいな。
泥酔して更新するのよくないな。


でも大体夜は酔っているしな...
つうか今日も酔っているしな...




更新の頻度をあげるために、帰宅中の車中で酎ハイ片手にtwitterへ投稿した酔いどれつぶやきを転載したり、しようかな。

どんなに遅くに通り掛かっても電気がついていて仕事をしている個人事務所があります。
もう2年くらいずーっと工事をしている明治通りの現場にたまに入っている
とても優雅でていねいな誘導をしてくれる交通整理のおばちゃんがいます。
彼らはぼくのヒーローです。
約1時間前 from TwitterFon

今日はどちらもいた。ヒーローをふたりも観られた、いい日だ。
その上***さんからとても公表できないすごい原稿をもらって。
さらに気持ち良く酔っている。しかも板橋文夫の「渡良瀬」を聴いている。
いい日だ。
約1時間前 from TwitterFon



えーと(;´Д`)やめよう!








湯浅学氏命名「名誉ラモーン」、ひろしNaが久しぶりに東京来ます!




新譜も出ます!
燻裕理(Youri Kun)/Hey Hey

発売日:2009年3月5日 定価:¥2,100円(税100円)

御存知、ニプリッツ、ポートカスでも活動中の姫路のロックン・ローラー「燻裕理(Youri Kun)」こと、ひろしNaの最新スタヂオ作品!
サイキディリックなギターと脱力ヴォーカルはもちろん、オルガンに痺れます。

何かを失ったかわりに得たものだけが放つ輝き。それがひろしさんの音楽にはあると思います。 ECD

1.ヘイヘイ
2.サイケデリック リアリズム
3.不思議なウサギ
4.喜びの唄
5.空気が息を
6.先をながめて
7.にんにこ
8.未来を君に
9.春ふわり
10.どん底
11.さうぬ
12.関の山から
13.アレン
14.時は
15.アロエちゃんのブランコ
16.広告


曲名が... 曲名が...!
だててんりゅう、頭脳警察、ラリーズとすごいバンド渡り歩いてきた人なのにこの軽やかさはどうだろう。
この人の言葉が木だとするならば、俺はその木の元に集いたい。
そしてそこで無為に寝て暮らしたい。





昔のここの日記から歌詞を掘ってみた


映画でアイドル 僕うっとり
すべってころんで かっこいい
彼らの最新ヒットチューン
ハートがぐいぐい掴まれる

家帰ってもおさまらない
切り抜きながめて鼻たらす
彼らの最新ヒットチューン
雑音まじりでラジオが踊る

とうさん会社で頑張って
僕はプープー勉強しない
これじゃ小遣い上がらない
親孝行のかたちを変えよう

とうさん うーんと唸らすような
ヒットチューンを作るぞー
バボバボバボバ
レッツゴー







バボバボバボバ! おやすみなさい。










2009年01月31日(土) 結局自分次第

よッ久しぶりヽ(´ー`)ノ安酒で酔っ払ってます。
おれわたの更新でこっち更新する余裕がなくてさ。
http://best2006.web.fc2.com/orewata2008top.html
44名にご参加いただきました。
我ながらほんとにおもろい企画だと思います。
集計とか又するんでちょっとまってね。









地元のお店がどんどん潰れてる。
おれの界隈なんでサンプル数少なすぎっちゃそうなんだけど
この3日くらいジョギングしてて老舗やおもろい地元の店が「暫く締めます」って貼紙してるのを
頻繁に見かけてしまい、改めてかなしくなった。



あんまりメディアで取り上げられないけど、個人商店の休廃業も相当大きな問題だと思う。
もちろんサラリーマンのリストラもえらいこっちゃ!!!だけど、
投資回収とか在庫処分に加えて、転職のしにくさも考えると本当に深刻だよ。
親戚が畳屋廃業するんだけど、そこで雇ってる55歳の畳職人の人なんかどうすんのさ。



いずれにしてもみんながんばろうぜ。
いいときは最高 わるいときは最低。

そしてここ読んでる音楽キチガイなら、CDやライブには頑張ってお金を割こうよ。

町田町蔵もゆうてますやん


オラオラ



遊興費で買うな、イノチ削れ て



好きなことやり続けるってのは誰かが保障してくれているわけではない。
べつに違法ダウンロードでも何でもどんどんしたらいいけど、
ここぞ!という時はしっかりお金を払いましょう。
まぁ結婚もしてない俺が言うのもなんだけど(まぁ俺も家庭の事情とか病気とかいろいろあるのですが)
でも払うべき金はきもちよく払うぜ。








Amazonで輸入盤690円という価格帯ができたみたい
昔からあるのかな?
まぁ昼飯1回か2回分です。スタバ1回分。イノチ削りませんか?




俺的なおすすめなど。

Sweet and Dandy: The Best of Toots & the Maytals
初期レゲエだけど、ファンキーサザンソウルとして聴ける。
クソ意地が湧いて来る、来ざるを得ない塩辛いシャウト。たまりません。
「Funky Kingston」はJB meetsオーティス!
エエ湯加減でたゆたい歌いまくる名曲「Sailing On」とか入ってなくてがっかりだけど値段が値段なんでオーライじゃないすかね。


Nina Simone /36 Essential Recordsings
よく駅のなかでワゴンセールしているようなベスト盤だけど選曲はよい。
この人の低音ヴォイスはいつ聴いても心を鷲掴みまくって潰れそうになる。
けどじわじわと意地と力が湧いてくるんだよな。
声の持つ力の大きさって本当にスゲエなぁ、と。
町山さんの記事のこの曲も収録。

Nina Simone /Baltimore
こちらはオリジナルアルバム。
バックトラックは洗練され過ぎだけど、Ninaの声はそんなもの余裕でこちらに届く。
届きまくそ。届かないでか!
Randy Newmanのカバーが恰好良すぎ。
レゲエなトラックが3曲あるのも俺好み。にせものレゲエ大好き!


Public Enemy /It Takes a Nation of Millions to Hold Us Back
今聴いてもかっこいいと思うのはノスタルジーでは無いはず。
リリース当初はまさに「革命」だった。
サンプリングやカットアップがこんなに凶暴で可能性のあるものだなんてね。
チャックDとフレイヴァの硬くてそれでいて柔軟でフォンキーなラップも本当にすばらしい。
おれ今でもテケトー英語で全曲歌えるよ。
ロッキンオンで渋谷陽一が狂った原稿書いてたのが懐かしい。
(エコとか言ってるやつなんかどっか行け、半径5mのことしか興味ねえ、PEが歌ってるようにな!みたいな)
ちなみにこのCDは当時サーファーだった姉にリアルタイムで教えてもらいました。



Fairground Attraction /The First of a Million Kisses
大傑作というよりは「心の底から愛せるド佳作」。
音楽好きの友達の家に行ってこのCDが無かったことない!てのは言いすぎだけど
一家に一枚って言葉はこのアルバムのためにあるなーとは思う。
生きててよかったナーと思えたりすらするんだ。
これ聴いて気に入って、さらに進んでエディ・リーダーのソロ近作も聴いて頂戴!


Terry Callier /What Color Is Love
アルバム一枚通して素晴らしいニュー・ソウル名盤。
トレーンに心酔してるだけある深い曲ばかり。
ジャケもいいよね。持ってたいでしょ?
あとはリンク先のwhite8451さんの素晴らしいコメントを読んでください。
Youtube




廉価版ベストなどは、アーティストが望むかたちでリリースされていない商品ということで敬遠される人も多いかもしれないけど
かたちがどうであれまず触れることが大切と思う。
安いCDでもっといい音楽に触れてライブ行ったりオリジナルのCD買ったりして頂戴、つうことで。

あ、アフィリエイトリンクにはしていませんよ。
つか細けえこた気にスンナヽ(´ー`)







トリスのコカコーラZERO割を飲んで、おやすみなさい。






2009年01月22日(木) とりあえず

現時点でいただいている分は、すべて更新完了しました。


http://best2006.web.fc2.com/orewata2008top.html

41名の方にご応募いただきました。
ありがとうありがとう、ありがとう。
みなさんサイコーです。

集計などはまたやりますね。


















ここではこうして生きなさい



ばかにしない、けなさない、切れない
人はひとりじゃいきていけないやろ?
やろ?
自分愛しなさい
人愛しなさい
今を見つめなさい
未来信じなさい
間違ったらすぐごめんなさい









ではまた。








2009年01月04日(日) 申し訳ないが気分がいい

明けましておめでとうございます。

剣呑な世の中ですが、エエ加減にファンキーに楽しくいこうぜ。

皆様が、できるだけ楽しいことが多く過ごせますように。
悲しいこともきっとあるだろうけど、それらをできるだけタフにするりと乗り越えられますように。
死にたくない人が、できるだけ死なない世の中でありますように。

と、さっぱり信じてない神に、精一杯、心から祈ります。







2日は毎年恒例、銭湯の朝風呂に行ってきました。お年賀に石鹸をもらった。
小原庄助さん
なんで身上潰した
朝寝朝酒朝湯が大好き
それで身上潰した
あ もっともだもっともだ もっとももっとももっともだ

朝寝 もっともだ
朝酒 もっともだ
朝湯 もっともだ
あ〜 もっとももっとももっともだ もっとももっとももっともだ
ショースケさんはすばらしい みんなの鑑だよ

近藤等則「オハラ・ショースケ」より


コンドーさんも素晴らしいな









今年もよろしく願います。










ベスト、じわじわと更新しています。
http://best2006.web.fc2.com/orewata2008top.html

現在20名分更新
34名ご投稿いただいています
ありがとう、ありがとう、ありがとう!
まだまだお待ちしてますよ。
http://www.enpitu.ne.jp/usr7/bin/day?id=73064&pg=20081201

もう投稿いただいたもの全部、本当におもしろい。
欲しいCD増え過ぎた。
みんなすごい。すげえよ。
音楽キチガイばっかだなみんな!
どんだけ音楽聴いてんだって話。バ〜カバ〜カ。
みんなほんとバカだ。もうー。
愛してます!





この絵はSaint Etienneをイメージしたが野呂圭介になってしまった。
いずれにしても若者にはわかりません。






ブラックニッカを飲んで、おやすみなさい。







2008年12月29日(月) 更新開始

更新はじめました


http://best2006.web.fc2.com/orewata2008top.html



まだ俺のやつしかUPできてません
もうちょい待ってね(;´Д`)






2008年12月21日(日) Travelling without Moving

おれ的わたし的ベスト 募集中
http://www.enpitu.ne.jp/usr7/bin/day?id=73064&pg=20081201

既に10件いただいてます。
更新は25日以降から。
ぜひともどうぞ!
思いを込めまくった暑苦しいド長文とか期待してますヽ(´ー`)





こないだは取引先の部長と栃木行った時はずっとソウルフラワーかけてた。
チンタマぶらりでえじゃないかー
石井さんは陽気な音楽が好きなんすねー。
そうっすねー。陽気な音楽はかなしいからいいっすよね。
ほう。そういや僕は学生の頃ドアーズ聴いてて、あれはかっこよくてかなしかったな。
あーわかりますジムモリソンは超かなしいっすよねー。Strange Daysとかクソ泣けます。
とか。

そういや俺が社用車で吾妻さんのCD聴いてたら車のハードディスクに勝手に録音されてたみたいで、
それを聴いた会社の人から問合せ殺到。
石井さんあのマンボ、ウッてのサイコーっすね!
あーあれは吾妻光良っておっさんの曲で...とか
また別の人に
あの車で聴いたお肉喰おうとか嫁が里帰してやりたい放題のやつとか超おもろかったです〜
あーあれは吾妻さんっていうおっさん...
なんつう感じで地道にファンを増やしております。
それだけ浸透力がある音楽ってことだろな。
もっともっと聴けば好きになる人たくさんいる音楽だよな。
こないだのライブも会社の同僚と行ったし。

あー上司乗せるときにRCの「ボスしけてるぜ」とかかけたい! 今度やろう











Deadbeat /roots and wire


痺れる。シヴイ。これ今年ベストかも。
音も曲もアルバムの流れもいいんだ。
ラスタなヴォーカル入りのニュールーツぽい曲でじんわりとはじまる。
ここでまずふわっと心が浮く。
曲が進むにつれて、更に心はじわじわじわじわ......と宙に浮かんでいく。
ラスト、冒頭同様のヴォーカル入りのニュールーツ曲で
冒頭と同じ場所に軟着陸、というわけ。

ひたすらストイックなBasic Channelはものすごく恰好良いけど、
単体で聴くにはちょっと厳しい。適当さとエロさがないから疲れてしまう。
レゲエって音楽はテケト〜でスケベ〜でハードボイルド〜なわけで、
この人の音はそれをきっちり昇華しているから、こんなにもしなやかなんだ。
この人レゲエ心から大ッ好きなんだろうなーと感じさせられる。
文句なし。
まぁ一寸シヴ過ぎるので万人におすすめはできないかも。

iPodでシャッフルして音楽を聴くのは新たな発見があってとっても楽しいけど、
こうしてアルバム単位で流れやストーリーを感じ取ることは
音楽聴くことのドでかい醍醐味のひとつだ。
Travelling without Moving!


そういやこれ聴くきっかけはマソ山さんとこで紹介されていたからだった。
マソ山さんとこも毎年ベストを募ってます
ここよりちょいClub Music寄りかな。スゲー楽しいのでぜひとも!









2月くらいにニューオリンズ行きたいと思ってます。
行ったことある方いろいろ教えてください(´人`)
たぶんマルディグラの時期は終わってるかと








のどごし生を飲んで、おやすみなさい。










前↓ 次↑


石井 | home