かなしいうわさ
home 日記の表紙 前↓ 次↑


2008年05月16日(金) 高崎線は僕らのパラダイスなのさ

今日も今日とて。

22時以降の高崎線上りボックス席付近の人はたいてい呑んでいる。
よく一緒に帰宅電車呑みしていた同僚は北へ行ってしまった。
元気かなぁ、と思って飲みながらメールした。
元気だった。
ガンガンキャバクラとかソープとか行ってるって。
ハハハ。
よかった。


今日はサム・クックがしみるね。

味噌イカがうまいね。






VIVA LIFE!ヽ(´ー`)

















ヤン富田 / Music Meme4 VARIATIONS



ヤンさんの「テーマ曲」ヴァージョン違いを集めたCD。
ダビーだったり、ポップだったり、ボッサだったり。
便利な言葉を安易に使ってしまうと、バレアリック。
ひたすらに気持ちイイ。
すごい。すごすぎる。
すごいぞヤン!

この音楽には強烈で激烈な意思がこめられていて
(まぁ意思を片時も忘れないために痛む虫歯をわざと治さない、って人だ)
生まれ付いての大天才なんかじゃなくても、ドラッグの助けを借りたりしなくても、
まじめにひたすらに物事に取り組むことでどこまでも突き抜けることだってできるじゃん、と
CDとかDVDとか本とかつかって、俺らにじんわりとやらかく伝えてくれていて
まぁ普通は意思強すぎると音楽としてはつまんないんだけど
その意思がグルリと一周か二周か三週か、グルグルグル千周か万周かしちゃって
ぴたりとテーゲー枠に納まってしまっていて
結果として途方も無く気持ちよく
「あぁ、ほんとに頑張れば何でもやれるんだなぁ」なーんて思ってしまうという。
テーゲー畑のぼくやあなたにもうってつけって訳。
バカバカしいほどに
すがすがしいほどに
ほがらかにしたたかに愛らしく
気持ちイイ。






セットの本も実におもろい。
いかにもインテリで口うるさくてピースなおっさんぽいノリがいい。
ヤンさんに影響されちゃった周りの人たちの文章も併記されちゃったりして
それがまたいい。

「これから俺たちの時代になるんだぜ?」
だって。やんの。もー。















2008年05月11日(日) 追記しました。







前回の春一番レポート、
覚え書きとしてちょっと文章足しました。

いつもながらのダラダラ感想文スタイルですが、よろしければ。










そうそう、今更だけどMuxtape登録してみました。
http://whistleman.muxtape.com/
しばらく静観してたのですが、
ラジオを停止してから音が聴ける仕組みがなかったし。

松田 Ari 幸一さんの「くつが一足あったなら」だけでも聴いてください。













そうそうそうそうそう、
金曜夜のHey Mr.Melody@横浜
サイコーでした!
Samba Novaが不定期になってしまった今、
俺がいちばん好きなDJイベントです。
ここらへんは又後日書きます。





















お休みなさい。











2008年05月07日(水) 大阪にやってきた

GWは大阪行ってきました。

毎年恒例、祝・春一番@服部緑地!

5/11追記しました。
漏れ・抜け多数。 テーゲーご了承。









5/2(金)
久々の夜行バスで当日8時に梅田着。
マンガ喫茶でシャワー浴びて、昼過ぎに服部緑地着。





今年はなんと通天閣!




惚れ惚れするわー





会場着いたらマサオくんが前で踊っているじゃないの。
発見しやす過ぎるヽ(´ー`)
合流して乾杯!

しかし人が少ない。
まぁ平日だし、フォーク系の有名な人が全然出てないしね。




いつも足の踏み場も無い後方の芝生席も、ガラガラ。
寝転がりうとうと。










ねころりよ





なんとレゲエバンド3連発。




歌詞が「バビロンを倒せ〜」というような感じでするりと飲み込めないが
音は低音もきっちり出ていてキモチよい。
はい、エックソダス、エックソダスっ
ドレッドが膝くらいまである陽気なおっちゃんが歌う
「リッサイクル〜、リッサイクル〜」という曲とか、実におもろい。
笑いながら最前でバカ踊る。
Ras Takashiにはダブ+ピアニカを期待したけど、アコギ弾き語りだった。



天野SHOさんのベース弾き語りでの「What a Wonderful World」がしみた。




ミチロウ&久土'N茶谷




かっこエエ〜
メシ喰わせろ!
21世紀のニューじじい
温泉ファック
共産党宣言〜先天性労働者


おっちゃん達も踊り狂ってたぜ。








田川律が三線バックに大阪弁で歌ったインターナショナルがおもろかった。
いーんたなっしょなーる、うーちらのもんやー



夕方、桜川唯丸一座。
アフロファンクまで飲み込んだド傑作「ウランバン」のよなファットさは無いけど
愉しく踊れました。
一年ぶりだから江州音頭の踊り方忘れてもた。
いつもならメチャクチャ踊りの美味いおばちゃんが先導してくれるんだけど、今年は人少ない日だから来てなかった。
みんなテケトーにふらふら。それもまたよし。






BO GUMBO3




夢の中
魚ごっこ
トンネル抜けて(+友部正人)
朝は詩人(+友部正人)
あこがれの地へ
見返り不美人


どんとの不在ばかり感じてしまって、あまりキモチよくなれなかった。
でも友部さんが参加した2曲は、演奏とうたがしっかりと寄り添い、気持ち良かった。




梅田にて、OBBAやマサオくん、なかぐち君、O本夫妻、BB、ツージーらと飲み。
その後、音楽バーJOKEにて朝4時までラジオ収録(結局没!)
マサオ君宅に泊まらせてもらいました。










5/3(土)
マサオ君と11時前に到着したら、入場待ちの列が噴水のところまで来ていた(;´Д`)
加えてピーカン過ぎるお天気。もういきなりビール空けるしかない。
やっと入場するも、友部さんがもう始まっていた

あいてるドアから失礼しますよ
地獄のレストラン
雨は降っていない
夜は言葉(+有山じゅんじ)→Youtube


有山さんがリコーダーぴろぴろ。へったくそで皆笑う。ギターはあんなにうまいのにね。
うん、いい空気。



O本っちゃん、ヤツザキも合流。


三つの赤いふんどし


へそステージにて。ながいようさんについてはあまり知らないのだけど、
音頭っぽい曲調でヘモヘモっとした歌をうたいはる。
最高によい。

野音の春一
伊豆ブルー音頭
マカオノオカマ


悲哀と、それを笑い飛ばす明るさがある。たのしく泣ける。
音源出たら即買います!



グレイトフル・デッドを彷彿とさせる夕凪のたおやかなステージに魅惚れ
シバのブルーズに打ちのめされ
石田長生の毎年おんなじカバーでまたも踊らされ泣かされ




光玄もうねってたなー


ホン・ヨンウンのカバーは沁みた。


ほんでLO-LOWS、クンチョーさん!(LO-LOWSってHIGH-LOWSのパロディ?)
Sam & Daveあたりのコテっとしたソウルをラケンローでかましまくそ。
会場踊りまくり。サイコーサイコー。
QT HORNSって可愛い女子ばかりのホーン隊がいろいろな意味でたまらんかったヽ(´ー`)ノ視姦


Primary Planetさんから画像いただきました





毎度のリクオ。いつ観てもエエ。


なんか韓流スターみたいな髪型に!?
最後にケサラ演った。泣ける。
今年のじゃないけど→Youtube
これHONZIが参加してるんだよな...







おっとビックリ、飛び入りで木村充揮+大西ユカリ




悪い訳ないやん。
赤い夏
天王寺
出稼ぎブルース
That Lucky Old Sun(+石田長生)

「天王寺」(→Youtube)はド名曲。かなわん。「出稼ぎブルース」も毎回やるね。





ほいで有山さん。




親指をブン・チャ♪
憂鬱な夏のブン・チャ♪
夕焼け雲(+中川イサト+河合徹三)
のんき(+石田長生)
オーマイラブ(+リクオ)

有山じゅんじは、現存する音楽家のなかでいちばんの天才だと思う。
ギターも歌も、はんなりとしつつ、力が漲っている。
MCもたまらん




AZUMIは豊田道倫(akaパラダイスガラージ)と一緒にやってた。





加川良、あまり積極的に聴くアーティストではないんだけど
今年はぐっときた。
ハンバート・ハンバートの「喪に服すとき」のカバー、よかった。



最後はみんなで「プカプカ」と「生活の柄」。
詩人のおっちゃんがステージに上がって踊りまくっているのをたのしく観ながらおしまい。

会場の外で誰かが三木鶏郎の「ぼくは特急の機関士で」をカバーしているのを聴きながらお帰り。

梅田の酒場で呑み。男3人が女ひとりにキューとへこまされる愉しい夕べ。
ひとり大東洋に宿泊。









5/4(日)
この日は服部緑地で野外DJイベント「Galaxy」やってたので
春一はほとんど観てねえや。楽しみだったシヴヤタケシ・オケも観られず。
しかし、イベントはとびきり愉しかった。




MC OBBA! Keep on strut!




1時間半くらいDJ。
BBQやったりキャッチボールやったりもしつつ愉しく野外ダンス。
たくさん人も来てくれてほんとに愉しかった。
青空のもとで好きな音楽かけて踊るのがこんなに愉しいとは...
主催のzonyとOBBAに大感謝。またやるべ!







途中抜けて春一会場へ行き、Mさんクリサブさんと乾杯。

大好きなふちがみとふなとを丸々観れました。
愛しのロール
くよくよするなよ
お父さんといっしょ
at home
博学と無学

最近のふちふなはどのライブ観てもホントにいいけど、
この日のふちふなは特に出来がよかった。
博学と無学なんてライブではじめて観れたな〜!
いとしのロールでデカい声で「ロール、ロール」とコーラスつけていたのは俺とクリサブさんだ!ヽ(´ー`)ノメーワク!
と思ったらMCで渕上さんが「嬉しい」と言ってくれたので、良し。

Mさんクリサブさんと一緒に観られて愉しさが増したような気がする。
こうして皆で観るのもイイなぁ。
俺は皆で観に行っても単独行動しちゃうことが多いので、これからは改めよーかな、とか。





真っ暗な中、お客さんに協力してもらいながら(ありがとうありがとう)
イベント機材を撤収して、動物園前へ流れた。

マサオ君、ヤツザキ、O本ちゃんといっしょに天王寺へ。
COCOROOMにて美味しいアテとビールをいただいて、
商店街入口のおでん屋で軽くつまんで
どちらもおいしくてバカ安。リーズナブルにも程がある!
O本ちゃんと天王寺のドヤへ投泊。1600円也。

でも去年の1000円のとこと違ってキレイな宿だった。
まぁ早朝に電車の音で起こされたけどな(;´Д`)










5/5(祝)
10時くらいにゆっくりチェックアウト。
ジャンジャン横丁のシヴい喫茶店にて朝ごはん。
スマートボールでO本ちゃんがバカバカ出して、お土産をゲット。
その後、河内音頭のCDを探したりした後、梅田の高架下でヤツザキと合流してメシ+酒。

ふたりと別れて、ふら〜っと服部緑地へ。


今日は最終日とあってお客さんは少なめ。快適。
マサオくん、原田さん、なかぐち君らが来てた。
そして既に曽我部バンドは終わっていたヽ(´ー`)


名古屋から参加の第八旅団、愉しいラケンロー!
アニャンゴ・スペシャル・トリオでバカ踊り!
踊り子さんについてって会場一周したり。
峰厚介クインテットのかっこ良過ぎるフリージャズに震える。
マサオくんとアチャコさんが踊りまくっていたなー。




福森慶之介+村治進


スティールパン入り。
カリプソのカバーもいかしてた。


トミ藤山、トミさんかーっこいい!ソウルSHOW! Etta Jamesに見えたぜ〜


ほいで、ここからバーボンストリートブルースバンドによる
高田渡トリビュート的な時間が続く。
村上律さんの「まーめ、まーめ、そら豆食べれば天国さ〜」て曲がかわいい。なにげに反戦歌だったり。
今井忍さんのスロウな2曲は泣けた...
続く宮武希さんのバラードも... ラストの沖縄ぽい愉しげな曲も良かったなぁ。
去年観てファンになった松田ARI幸一さん
Deep Funk系のコンピに収録されててもおかしくない真っ黒なハーモニカ・ファンク!


そして高田渡もカバーした「くつが一足あったなら/グッドナイト・アイリーン」を... 
なんというやさしい歌声。泣いた。
(この後物販に出ていた彼のCDをぜんぶ買ってしまった)
そして首謀者、佐藤GWAN博の「街には女が女が女が〜女が女が女が〜」っていう、また高田渡に送るのにふさわしい曲で〆。



このバーボンストリート・タイムが今年の春一のベストです。

高田渡のトリビュート的なイベントは数あるけれど、ただのカバー大会なら観たくもねえやと思っていた。
でも、彼を思う気持ちが、こんなかたちで醗酵をしているのなら
ぜひとも観てみたいな。








山中一平と河内オンドリャーズ




はじめ3曲はいつも変わらぬ演歌ショー。
これがつまら.....ん筈だったのだが、今年はバンドが異常にイイ!
往年のRCサクセション、オーティスみたいなバックトラックにのせて
歌いあげまくられる演歌!これはかっこいい!!

そしてラストは河内音頭!
みんな踊りまくりました。
初日と違って、踊りのうまいおねえさんが3人くらいいらしたので、皆きちんと踊れたよ。

たった10分くらいなのに、トランスするもので... 
盆踊りはきちっとやるとメチャクチャ気持ちイイ。








金子マリ。
息子さんがあのRIZEのメンバーだそうで、
引き連れてRIZEの曲を演ってった。いやーかっこいいね。
大トリは、なんとあべちゃんがボーカルをとるMagic ANIMALS。
はじめて聴くあべちゃんの歌は、まぁヘタだけど、味があり、転がっていた。イイね。



そして。
風太さんは最後に「来年また逢いましょう」と言ってくれた。
うんうん。また逢いましょう。



今年も世界最高のフェスでした!!





しかし、今年は岡本さんが一日も来られていなかった。
(ここの、上から4番目くらいの写真の方です)
大昔から春一番を観に来ていて、ステージ前でふらふら踊ったりする名物のおっちゃん。
あべちゃんも「岡本が今年は来てません。見かけたらすぐ報告するよーに」なんて初日に言ってたけど、
結局最後まで一度もお見かけせず。
噂では体壊されたらしい。あの人見ないと春一みた気にならないなぁ。
来年こそお逢いしたいなあ。

そのかわり、今年ははじめて見る詩人のおっちゃん、中宮竜善さんが岡本さんの不在を埋めるべくバコバコ踊っていた。新人王!
最終日に詩集を買おうとしたら売り切れていたので、せめて写真でも...と言ったら、写真撮られるのお嫌いとのことだったので
会場で踊っているすばらしい写真もあるのですが、載せるのはやめておきます。








長文ご容赦。
セットリスト等はみやこさんのサイトを参考にしまくりました。


そして旅先でお世話になった方々、イベントに来てくれた全員にド感謝を!
ありがとうありがとう!











2008年05月01日(木) 「空の下で音楽聴きながらビール」 ほら、どうですか?

野外イベント詳細です。
軽トラは無くなりましたが、BBQをやります。
関西在住のかた、お暇ならぜひとも!



以下、主催者の案内分を転載(一部手直しアリ)。


The near future all type disco
THE Galaxy vol.1

日時:2008/5/4/ Sunday 13:00 〜 19:00
参加無料

■DJ
zony(THE Galaxy)
OBBA(THE Galaxy/MC OBBA)
Nice.J(69/FATCREW)
OK☆PI(69)
石井(フリフリ)
and more ...

■場所:服部緑地の「谷あいのはらっぱ」の南側
地下鉄御堂筋線「緑地公園」(天王寺より御堂筋線で30分)
http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/hattori/main.html

■内容
バーベキューと酒+音楽のイベントですが
肉と酒と ブラジルからレゲエ、ヒップホップ、ジャズ、ハウス、テクノ、
おにゃん子クラブまで、あなたの心をロックする真昼間になるはず!

当日はバーベキューコンロと皿、お箸などを準備しています。
持ち込みOKです。肉、野菜などを焼いて食べちゃいましょう。
食材は準備しておりませんので、焼けるもの(肉とか野菜とかするめとか?)を各自お持ちより下さい。

飲み物(ビール等)販売します。
ゴミは各自処分、タバコの人は携帯灰皿をお持ち下さい。

■開催について
雨天中止とさせて頂きます、ごめんなさい。
中止の場合は、開催日前日(5/3(土)20:00までに決定します。
また当日急遽、開催場所が変更となる可能性があります。
開催の有無、当日場所がわからないなどお問合せはPC、携帯メールなどで、
galaxy.jp@gmail.com までお問合せ下さい。
※当日スタッフと連絡がつきます。

では、焼いて飲んで踊りましょう!



転載以上。

愉しげでしょう。
レゲエのシステムのようにウーファー積んだりはしませんが
ちゃんとしたサウンドシステムを組むのでそこそこ音は出ます。




当日、同公園にて
日本最高のテーゲーやんちゃ音楽イベント、春一番も開催されております!(昨年の感想文) 
併せてどうぞ。
青空の下で月夜のカルテット名義の大塚まさじさんなんて聴いたら脳みそとろけてしまうかもしれないぜ。
植物園なんかもあります。










大阪までレコード担いでいくわけにもいかんので
DJでよくかける「俺クラシックス」をCDRにテーマ別にわけて焼いたりしているうちに朝。




まだまだ全然終わらねえ(;´Д`)



しかし
いままでDJの時にヒーコラ言いながら持っていった重たい重たいレコードも
データにまとめちゃうとこれだけだ。

かける可能性のある曲だけまとめているんだから当たり前。
楽だ。
便利だ。
合理的だ。
だけどなんだか物悲しい。
ただのおっさんのノスタルジーだけど。





音楽のパッケージはもうすぐ無くなるよね。
あと5年、もつかどうか。
3年くらいか?
最期はきっちり看取ろう。
ノスタルジー上等っス。









ビールもどきを飲んで、おやすみなさい。














2008年04月26日(土) トラック上から愛をこめて

あ、連休ですかね。
休みの人はゆっくり愉しもう。
休みじゃない人もぼちぼち頑張ろう。






俺はReggae Disco RockersのJ-POPとヴィンテージ・レゲエの折衷的なここちよさにやられながら
休みを無駄に過ごしています。



コンポステラも演ってた「僕の心は君のもの」が、じんわりとしみる。
これは小学校くらいに音楽の授業で習ったほうがいいメロディですよ!















やっとリー・ペリーの伝記を読了。
しんどかったけど、読んでよかった。

創造性あふれる前半はスイスイと読み進められたけど、
後半は悲惨で読み進めるのが辛かった。

リー・ペリーに対する世間様のパブリック・イメージは
天才だけどおもろい奇行ばっかりしてるラリラリのキチガイ、ってところだろう。
俺もそう思ってたし、それを面白がってた。
自分のスタジオの庭にレコードを植えちゃうんだぜー、とか。
でも、彼が圧倒的な作品を出していた頃は、まじめすぎるほどまじめなただの音楽バカだったんだね。
もう音楽が好きで好きで好きで好きで、24時間音楽のことしか考えられなくて、のめりこみ過ぎちゃって。
より良い音をつくろうとして自分を追い込み過ぎて、その結果、
すこし頭がおかしくなってしまっただけ。それだけ。

宇川がオビに書いている「こ、こ、これは歪んだ新約聖書ではないか!!!!!!!!」みたいな、
フリークアウトした奇才のオモロ本を期待して読むと、期待外れます。
でも、リー・ペリーのあの狂気のサウンドに飲み込まれて、
あれがどこから生まれてきたのかを知りたい人は頑張って読んだほうがいい。
あと天才は天才だから天才なんだって思い込んでしまっている、何かモノを作ろうとしている人も。

天才とナントカは紙一重っすよ、とか思って面白がるのはもうやめることにするよ。
ひとが歌舞いているのにはたいてい理由がある。
つか人の行動やココロモチにはたいてい理由はあるわな。
まぁでも、何もせずにホイホイと良いものが生まれることなんてないんだ。
















はい告知告知。


5/4(祝日)
大阪の服部緑地にて開かれる野外DJイベントに参加してきまっす。
galaxy
フリーパーティーです。
時間は13:00〜19:00で。
場所等、詳細は後日。

当日は軽トラに機材のせてやる予定。

うむ、こういう状態だな!

_____________________
|          |
|       ◎  |
|■ ヽ(´ー`)ノ ■| <ホガチャカ ホガチャカ
|■ ■■□□■■ ■|
−−−−−−−−−−−
|          |
−−−−−−−−−−−

 ■       ■


エルビス・コステロ@銀座ゲリラライブのよにバリっとかましてやるよ!
















服部緑地では世界最高のテーゲー音楽イベント
「春一番」もやってるし


ついでに来たらどうかね。

昨年のテーゲーレポ
その1















こんなん発見、購入。

いましろたかし 「グチ文学 気に病む」




まだちゃんと読んでないのですが
ほんとただのグチ
人のグチって面白いのな(;´Д`)















明日は横浜にkaikoo meets revolutionというイベント観にいってきます










サントリーホワイトを飲んでおやすみなさい。













2008年04月16日(水) しあわせゲロ





軽く忙しく、軽く停滞中
眠い
酔った












Ovations /One In A Million


うわーうわー

これいいわー

いい

いいわー


サム・クッカー中のサム・クッカー、Louis Williams率いるオヴェイションズの
Sound of Memphis時代の音源がまとまりました。

曲も
歌も
すばらしい
脳ずいがとろけそう
文句のつけどころがないよ
サムクックよりイイんじゃなかろうか
などとのたまってしまう程の出来
これ買ってからこればかり聴いてます
春うららなこの時期にも合いに合いまくるし
一家に一枚
間違いない








ちょっと酔いすぎた
ゲロ吐いてから寝ますヽ(´ー`)










2008年04月08日(火) 写真と本文は関係ありません









去年暮れくらいから、身の回りの人がホロホロと亡くなっていく。
ままならないね。

今日は同僚の葬儀があった。
仕事の関係者が亡くなることはままあったけど
「仲間」と呼べるような人がこの世を去るのははじめてだ。
悲しいというより、痛みを感じる。
ヒリヒリする。
ままならないことはままならない、とか
人なんて簡単にあっという間に崩れていく、だからこそ。
というような当ッたり前のことを
何度経験してもどんどん忘れていく俺に
しかるべき痛みだと思う。
大事に痛がっておこう!














Donnie Fritts /Prone To Lean


最近はじめて聴いたドニー・フリッツ。しみる。

歌はうまくはない。関係ない。
ダン・ペン、トニー・ジョー・ホワイト、ハース・マルティネス、そしてアレックス・チルトンあたり。
黒人音楽が大好きで、大好きだからこそ絶対に辿り着けない事が自分でわかりまくっている人たち。
そんなあきらめを超えてやっぱり奏でてしまう、奏でてしまわざるを得ない入魂の白い白いソウル。
辿り着けないからこそ、あきらめているからこそ、出てくるせつなさ、やるせなさというのもあるね。















今週末はHey Mr. Melody行ってらーす。










コークハイを飲んでおやすみなさい。










前↓ 次↑


石井 | home