六本木ミニだより
DiaryINDEX|past|will
2024年09月07日(土) |
たんぱく質摂取のため、ナッツを購入/毎日やることが多すぎて細部が粗くなってしまうけどしょうがない |
【たんぱく質摂取のため、ナッツを購入】
メルマガに書いたが、糖質を減らしてたんぱく質を摂取するため、ここ1〜2年肉をとっていた。 しかしそれだと糖質がとれなさすぎて飢餓感に陥るため、7月ぐらいからは、たんぱく質と炭水化物を一緒に取っていた。いちばん消化に悪い食べ方だ。 肉を自宅でフープロにかけて団子状にしたりして消化が良くなるように工夫していたが、それでも消化器は疲れてると思う。 昨晩、久しぶりにローベジチーズを作ろうと思って、ナッツとひまわりの種を注文した。 ナッツを主体にしてエネルギーを取れば、当然、糖質の摂取は少なくなる。 ローフードが自分にあっていた原因はここにあると思う。
【毎日やることが多すぎて細部が粗くなってしまうけどしょうがない】
時差ボケで身体が重い中、日本でなければできない用事をなるべく多くこなそうと考えている、という気持ちが空回りして、大ボケをかましている。 レンタル倉庫にインキーして閉じ込められたのもそうだが、先日、めちゃくちゃ楽しみにしていたイベントを、直前に認識が混乱してしまい、1時間間違えて、気がついたときには終了3分前だった。これには落ち込んだ。 明日も、バレエの公演とレッスン(どちらも競争率高)をあやうくダブルブックするところだった。 時差ボケがなおってきたら、少し落ち着くよ。 あと、なんでも2倍のスピードでこなすことは無理だよ。 毎日タスクと野望に振り回されてるけど、成し遂げたことにもフォーカスしよう。
2024年03月02日(土) |
トレーニングと読書で1週間があっという間に過ぎ過 |
土曜日の日記を入力したつもりが金曜日に登録してしまった。いずれにしても水曜日から日記をつけていなかった。木曜日と金曜日の夜はオンラインでバレーのトレーニングに参加した後、くたくたになって、金曜日は銭湯で温冷交互浴もして寝てしまった。 体をこれだけ動かしているのだから、頭も動かしたいと思って、読書や語学の勉強もして、本当に良い見てくたくたである。
2024年03月01日(金) |
生成AIも冷蔵庫に取り付けたホワイトボードも使う。 |
Noteの記事にも書いたが生成AIとの付き合いを学んでいる。 思ったようにサラサラと文を書いてくれるとまではいかないが、1人の頭で考えていたことを対話形式でまとめられるだけでもとても良い。音声入力すればそれを自分の声で発音することにもなり、頭を整理しやすい。 前回の日記でタイトルに「ホワイトボード」と書いたのに中身を書くのを忘れてしまった。先生AIの勉強しているのに、実は最近便利だと思っているのが引っ越し荷物の中から出てきた小さなホワイトボードでそれを冷蔵庫の脇に貼り付けて、今日のタスクや買い物リストなどを書き込んでいるのも同じ位頭がすっきりする。 どっちにしても最近頭がすっきりすることが多い。要するに、自分の生活がコンガラがらなくなってきたと言うことだと思う。
2024年02月27日(火) |
深夜2時まで翻訳をやって終わらせて寝た |
とにかく火曜日中に終わらせたかったので、深夜2時までやって本当に終わらせてそのまま何もしないで寝た。
朝10時にサウナを予約していたのだが、月曜日に担当の人からSMSが入って、週末地方に来たら電車が嵐でストップして帰れないからキャンセルしますと連絡が入って本当にキャンセルになった。運良く夕方のがとれたのでサウナ入った。
久しぶりなのでテストです
2022年01月31日(月) |
メルマガ発行しました |
今日はメルマガを発行できました。 明日もがんばろー。 郵便局に行って、断舎離したバッグをいとこふたりに送った。 眼鏡の注文に行けなかった。明日午前中に。 これから寝るまで経理事務。
出発数時間前までに きれいに掃除ができているはずだったのに、 結局いつもどおり、ぎりぎり (これはちょっとショックだった、いつもよりずっと段取りよく進めたはずだったのに)
出かける前に、壊してしまったものもあった。
置いて来てしまったものもあった。 (ヘアブラシ、きれいに整理した爪の手入れセット、DVD ドライブ、編み物の本 すべての紙の本(重すぎ) そして、机の上にキーウィとオレンジ。ああ〜〜
もっと服ももって来たかったな〜
汗塗れで空港に駆け込んで、 ラウンジでシャワー浴びて(これはよかった!) 到着してもう一度シャワー浴びて(エアフラのサロンはとってもいいです)
また今度!
2017年07月05日(水) |
処理しきれないものを |
とくに処理しきれない、受け止めきれない感情を どう処理するか、っていうことが、 おとなになることなんだろう。
51歳なんだけど、 やっとやっとやっと 処理できるようになってきた そのやり方をわかってきたような……
26度のエアコンを20分ぐらいつけただけで 足が冷えてくる。
コロコロ出て来た! セルフボディケアが確立しつつある。。 (長時間座っていられるようになった)
最後の1日までしっかりお仕事しました!
共産党が政権担当する日って、結講遠くないかも (そのときのためにちゃんと備えてください)
2017年07月04日(火) |
ガンはどうも個人差が激しいらしい |
…ということで、 今日も明日も自分の思う通りに生きるしかないです (あ、まだガンじゃありません)
今日こそメルマガ〜と思うんだけど、最近夜8時過ぎると何もできない… でももうあまり人生で何かを「成し遂げよう」と思わずにいこう。。。
昨日、石川県のいしぐろクリニック(ゲルソン療法)の方と話して、 自費診療での血液検査は可能との連絡をいただいた。
病院にかかることで納得していないことは、 自分がお金を払う場所で、事前に見積もりが出ない唯一の場所であること。 そりゃ私だって高いのはいやだけど、 お医者さんの言われるままに検査を受けて、 最後にちーん、と請求書を見せられるのはもっとイヤだ。
すてすてラストスパート。 同時に、あちらで見るDVDをパックしているところ。
脚のだるさに本気で向き合う。ほぐれッチのかわりに、丸めた状態の ヨガマットの上でコロコロすると、いい感じだ。
机の上が片付くほど、有力感のわくものはないと思う。
過去の通帳を追跡して残高のある通帳を発見するのは もっと有力感わくと思う(笑)
箱の中に入って生きるわけにはいかない。
|