ひげのお兄さんの日記

2005年04月20日(水) ファイアマン

昨日、所要で大山町の親戚に行き、家に帰ったのが
午後10時半過ぎ。
夕食をとってから行ったので、風呂に入ろうと
着替えを取りに2階へ上がったのですが、
11時からのニュース番組を見てからにしようと
テレビをつけて横になってたら携帯にメール。
見ると火災情報。実はこの日3回目の火災情報で、
1回目は夕方5時48分で家から5キロぐらいの
所でしょうか火災発生。
2回目は6時2分で鎮火連絡でした。
消防団に入っている事もあって、これは結構便利だな
と。
そしたら3回目、夜11時18分。火災発生。
メールの画面をスクロールしていくと私の住むまちの
町名がそこにあるではないですか。
あわてて見ると外は真っ赤。
すぐさま消防団の服に着替えて防火服をはおり、ヘルメットを
かぶりながら前の道まで出てみると、真っ暗な空に向かって
大きな火柱が上がっていて大変な状況。風も結構出ていて
延焼の可能性が極めて大きい状態で、ほぼ同じタイミングで
消防局の消防隊が到着し、先ずはホースを出す部隊と
危険ゾーンの住民の安否確認と非難勧告。
私は必死で非難を促しに走り回りました。
人が危険家屋にいない事を確認後、消防活動。
久しぶりに現場で常備消防と一緒になって消火活動に
あたりました。
1時間以上燃えて完全に鎮火したのが2時過ぎてたと
思います。
撤収完了が3時過ぎで、その後もう一度現場を
見回って火の無い事を確認して家に帰ったのが
4時過ぎ。もうぐったりでした。
火事はホント恐いですね。
最近市内の火事が以上に多いんです。
皆さんくれぐれも火の元には注意を。



2005年04月19日(火) 大問題

随分前に、中国での日本に反発する動きを
日記に書き込みましたが、ここまでエスカレート
するとはね。
あの時はまだ、常任理事国入りに反対という
デモがはじめに起きた頃でした。
反対運動の内容と、中国の情報媒体としては
インターネットのもつ影響が大きい事などで
この動きは拡大傾向にあると書き込んだと思いますが
もう、デモのレベルを超えてますね。
それにしても中国政府の態度は何ですか。
デモが起こった原因を理由に、自国内での
外国人の安全確保に責任が無いとか、
治外法権である大使館への投石などにも阻止する動きも無く、
あれは外国に向かって中国人が攻撃をしてるのと同じはず。
まともな政府とは思えません。
大使館や領事館は「日本」なのですから、日本の金額で
ちゃんと被害請求はして中国には責任をとってもらうよう
日本政府も毅然と望んで欲しいです。
私は20年前と5年ほど前に2回ほど、かなり長く中国に滞在した
ことがあります。
中国の政府関係者や党、それと労働団体による
オフィシャルな交流事業での訪中で、互いに交流の趣旨を
理解し合い、楽しく過した思い出があります。
ですから今までは、どちらかというとひいき目に中国を
見てたのですが残念。
いい思い出があるためか、余計ガッカリしてます。



2005年04月17日(日) 訓練

消防団で救急救命法の訓練に行ってきました。
以前やったのと少し変わってましたが
何回か講習は受けてますし、実戦経験が
あるので何だか随分と褒めてもらいました。
これも定期的にやっておかないと
いざという時に体が動かないものです。
自分の家族を助ける意味からも、もっと
一般的に普及していけば随分と蘇生率は
上がるのでしょうね。
救命講習の後、親睦のソフトバレーボールが
あり、久しぶりの球技に一汗。
皆さん親睦ムードでのプレーなので
とっても和気藹藹で面白かったですよ。
選手が足りないところもあったりで、
3試合ほどやらせていただきました。
明日は筋肉痛かな。



2005年04月16日(土) 久しぶり

日記を随分書き込みませんでした。
仕事がらみで部屋の中に閉じこもりっきりで
思案してたのでネタも無かったし、
それよりこんなに早く日にちが経ったのか
というぐらいの状況でした。
さて、以前にもう少ししたら面白い事
思いつくよと言ってた事、
いよいよ来月の15日にスタートしたいと
思っています。
まだ、少し焦らして何をするかは内緒。
5月16日以降の地元紙を見ていてください。
勿論もうすぐしたら事前に書き込みますけどね。



2005年04月10日(日) ハクション大魔王

今日はモロに南風、しかも結構強い風。
今シーズン最高の花粉症日和じゃないでしょうか。
所要で松江に行ってたのですが、
もう、眼はうるうる、クシャミは連続大爆発って感じ。
シーンと静まり返ったなかでハックショーン!!
もう、顰蹙のレベルを超えて笑いを誘ってしまいました。
しかし、雨になって、これで桜も散りますね。
先日日記に書いたあと、テレビで同じような事言ってました。
桜は綺麗に咲き、その綺麗な姿のまま散っていく美しさが
人々を引き付けているんだそうです。
最近、桜が海外でも育ってきて(以前、日本と何らかの
記念として植樹されたところが、アメリカをはじめいくつかの
国にあります。)人気があるそうですが、日本でも、大阪を
はじめ各地で桜を大量に植樹するところが出てきています。
50年後、100年後を想像しながら、未来の世代への
日本人らしい贈り物です。



2005年04月09日(土) 夜桜

何年ぶりでしょうか?
おそらく3年ぐらいはしてなかったと思いますが
湊山公園での花見。
しかも夜桜で一杯やってきました。
友人にさそわれてホント久しぶりに
ぼんやりとした明かりに照らされる桜を見ながら
楽しい酒を飲みました。
日本人は何でここまで桜が好きなのでしょうか。
というか、今の若い人たちも、私たちから上の世代と
同じような感覚で桜がいいものだと感じているのか?
どうでしょうか。
かつては、短い花の命の間の淡い美しさ。散り際の
美しさ、そんなところに人生をダブらせての美学を
感じていたのだと思いますが、今はどうかな?
とにかく変わらないのは宴会好きという事、
これだけは間違いなく継承されています。



2005年04月08日(金) 満足

今、午前1時半。
先ほどまで友人と一杯やってました。
気兼ね無しで飲める酒はいい。
今回は久しぶりにカレーをつくっておもてなし。
と言っても時間が足りず、たいした手料理もつくれず
申し訳無かったのですが、カレーはちゃんとつくりましたよ。
私はカレーづくりには、基本パターンが3種類あって、
それに辛さの度合いと肉や魚といった主食材でアレンジを変えて
楽しんでます。
今回は、骨付きの鶏肉で、マンゴーチャツネを結構入れた
フルーティーな味。あまり辛さは感じませんが実は
舌の感触のわりにはスパイスが効いてるもの。
勿論、ガラムマサラとスパイスも利幸オリジナルです。
制作には約半日は最低かかる代物ですが、ヤッパリ手を
かけただけ美味いですよ。
今回はこのカレー+鯛・サーモン・マグロのカルパッチョ、
ゴマ豆腐、枝豆、生姜のねぎ味噌漬けと多国籍な献立で
何だかちゃらんぽらんでした。
友人よゴメン。
今度はちゃんとやるから。
でも会話は楽しくいい飲み会でした。
感謝です。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひげのお兄さん