「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー

2011年01月13日(木) CD 中島愛 ノスタルジア

通販は値切れないから嫌と妻
 八尾 立地骨炎
毎日新聞万能川柳 2011年1月13日 東京朝刊

先日、カミさんが書きかけていた
通販の申込書を見てぶっ飛んだ。

一本21000円以上のクリームを10本!!!

「あなたもきれいになれる!!!」
という宣伝文句にころっと
騙されているのでしょうか?

もう充分、年相応にきれいでしゅ。
これ以上きれいになって
男どもをたぶらかさなくていいでしょう?

Nandatte Cantabileが
血と汗と涙を絞り
いやな思いに耐えに耐えて
ようやく稼いだはした金を
湯水の如く使わんでくれーーーーっ!!!(涙)






本日も一日サル仕事。
なれぬ仕事であっぷあっぷ。






本日車内で聞いたCD

CD
中島愛(なかじまめぐみ)
ノスタルジア

サイズ:CDシングル(12cm)
定価:1155円 (税込)
演奏時間:00:23:05
曲数:5
発売日:2009年03月11日
販売元:ビクターエンタテインメント
規格番号:VTZL-9
JAN:4580226564679
sku:3712850
1-1(4:20) ノスタルジア
作詞:春行/作曲:重永亮介/編曲:川口圭太
※TBSテレビ系ドラマ「大好き!五つ子」主題歌
1-2(4:54) Shining on
作詞:加藤哉子/作曲:重永亮介/編曲:宮下浩司
1-3(4:03) 天使の絵の具
作詞:飯島真理/作曲:飯島真理/編曲:桜井康史
1-4(5:31) ノスタルジア(Piano Ver.)
演奏:中島愛/作曲:重永亮介/編曲:灰野一平
1-5(4:17) ノスタルジア(instrumental)
演奏:中島愛/作詞:春行/作曲:重永亮介/編曲:川口圭太

2009年10月08日(木)にも
聞いていました。

なかなかいいでしゅ。

ジャケットもいいでしゅ。

口が大きいのが怖いでしゅ。




栃木県TNBRI研究会2011
新時代到来
会場:ホテル東日本宇都宮
基調講演:CGMから見たTX戦略
TJM大・森准教授
パネルディスカッション
DPP-4について
司会:DM大伴場・准教授、JM大・長坂講師

日本を覆い尽くそうとするTNB。
NHKテレビでも取り上げられた
画期的解決策。

まだまだ先は長そうでしゅ。



2011年01月12日(水) 新春絵画バザール 宇都宮東武美術画廊

女房と俺とは昔恋してた
 川越 コーちゃん
毎日新聞万能川柳 2011年1月13日 東京朝刊

かもしれませんね。

「強い女が好き」という
バカな男と
「変な声が気に入ったから結婚してやる」
という変な女が
結婚してうまくいくはずがないでしゅ。
まったく。。。


国民というがいったい誰なのか
 東京 ひねのり
毎日新聞万能川柳 2011年1月13日 東京朝刊

まったく。。。
えらいさんが「国民」と言うとき
それには「小愚民」という意識が
働いているのでしょう。






-版画作品を中心に-
新春絵画バザール

会場:宇都宮東武百貨店 7階美術画廊
会期:2011年1月7日〜18日

案内状にも印刷されている
片岡球子の富士山の
ありえない色彩が鮮やかでしゅ。

新年早々
縁起のいい絵を
たくさん鑑賞できて
満足でしゅ。

それにしても
100万、200万の版画1枚
買えない貧しさ、
どげんかせんといきゃんでしゅ。。。

そのまんま東
そのまんま東の海に落ちちゃいな!!!


 
グローリア クワイアー練習 
会場:カトリック松が峰教会 
べートーヴェン作曲 
荘厳ミサよりグローリア前半 
指導:片岡先生
ピアノ:てつさん

今夜は大聖堂1階ホールが
葬儀で使用できなくなったため
急遽、カトリック松が峰教会幼稚園で練習。

それでも男女別に
2部屋に分かれ
男子はてつさんの指導で音取り。

新年第1回のレッスン
てつさんのピアノ
幸先いいでしゅ。。。

後半は男女合同
一室でアンサンブル。

今日、音取りしきれなかったところは
滅茶苦茶でしゅ。

アルトはほぼ定員に達し
他のパートも少しずつ増えてきました。

4月からはうちの
グルメ老婆もソプラノに
乱入予定でしゅ。

いやあ、いい曲でしゅが
かなり難しいでしゅ。

栃木県初演
今後はあと何十年後に演奏されるか
わからない大曲でしゅ。




帰路
ポンコツ車に
ガソリンを呑ませ
ブックオフで
古本、古雑誌13点620円で売却
由紀さおり、安田祥子の童謡などの
中古CDアルバム4枚1000円で購入。

結局、380円の損失。
もちろん、カミさんには黙っていてくださいね。



本日車内で聞いたCD 

CD
Ta−lila〜僕を見つけて〜
ナナムジカ

サイズ:CDシングル(12cm)
定価:1260円 (税込)
演奏時間:00:12:24
曲数:3
発売日:2005年04月20日
販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
規格番号:WPCL-10164
JAN:4943674054770
sku:2563207
1-1(4:03) Ta−lila〜僕を見つけて〜
作詞:西島梢/作曲:松藤由里/編曲:243
※TBSテレビ系「CDTV」4月度エンディング・テーマ
1-2(4:18) 月の花
作詞:西島梢/作曲:松藤由里/編曲:243
1-3(4:03) Ta−lila〜僕を見つけて〜(インストゥルメンタル)

CDの帯には
孤独の闇に光を照らす心の歌
とありましゅ。

まことに冬にふさわしい
しかし、新年にはふさわしくない
情念の音楽でしゅ。。。

今はもう分裂して
生演奏を聴く機会は
ないでしょうが
CDが残っているだけでも
うれしいでしゅ。

しかし
レンタル落ちシングルCD
105円は高いでしゅ。



2011年01月11日(火) 1966年1月11日ジャコメッティ歿

寒い冬 寒い政治に 寒いギャグ
 大阪 佐伯弘史
毎日新聞万能川柳 2011年1月11日 東京朝刊

まったくでしゅね。

カッカしているのは
Nandatte Cantabileの
腐乱した脳細胞。。。

Nandatte Cantabileが
今、草鞋を脱いでいる
北関東の合唱団内も著しい温度差。

あの耕友会ですらそうなのでしゅから
そんなもんでしょう。。。



1966年1月11日
彫刻家
アルベルト・ジャコメッティ
Alberto Giacometti歿
 1901年10月10日誕生
 

混声合唱団コール・エッコの前身
佐野市民合唱団
第1回定期演奏会の
チラシ、パンフレットの表紙は
ねねちちさまを絞ったような
ジャコメッティの彫像で
飾られていたと思いましゅ。。。





今日も一日缶詰仕事。
書類、書類、書類の
サル仕事でしゅね。




混声合唱団コール・エッコ
新年初練習and総会

会場:風の子保育園
指導:riririさま、カモミールさま、ねねちちさま、ルパン氏
ラター作曲「聖パトリックの祈り」
ローリゼン作曲「おお、光が生れ」

初谷先生はお休み。

新年のご挨拶などを交わすうちに
時間はとろとろ過ぎていく。。。

riririさまの準備体操と
カモミールさまの発声練習。

マスクを弱音器(ミュート)にして
ハミングしたら
ねねちちさまから
声がでかいとご注意。

2曲の練習は
ねねちちさまのペースメーカー
技術委員長のリハーサル・ピアノで
粛々と。。。

8時45分から総会。

決算、予算、2011年度計画など。。。

第22回(2010年)ラター作曲レクィエム 室内楽伴奏
第20回(2008年)ラター作曲グローリア 金管アンサンブル伴奏で
金を使ってしまったのですっからかん。

混声合唱団コール・エッコも
2011年度は緊縮財政。

第25回は金がないかも。。。

30分以上ずれ込みましたが
無事終了。

Nandatte Cantabileは
広報・出版係を希望。
来週発表でしゅ。

兼務可能だった親睦委員会は
兼務できない親睦係りに変更。

今年度は団員の意気が上がるように
盛大にやってほしいでしゅ。




本日車内で聞いたCD

CD
バッハ:
ブランデンブルク協奏曲第3,5&6番
指揮:ニコラウス・アーノンクール
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス

商品コード:WP-WPCS-21045
JANコード:4943674017775
定価:1,050円(税込)
発売日 :2000/06/21
発売元 :(株)ワーナーミュージック・ジャパン
ジャンル::クラシック:協奏曲
時間:75M03S
収録曲
(1) ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調BWV1048
(2) ブランデンブルク協奏曲第6番変ロ長調BWV1051
(3) ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調BWV1050
(4) 管弦楽組曲第3番ニ長調BWV1068
1982、83年録音

30年近く前の録音でしゅかあ。

バッハはだれが演奏しても
その音楽性と持ち味が
丸出しになっちゃうので恐ろしいでしゅ。

50代のアーノンクール
もう枯れてましゅ。。。



2011年01月10日(月) 第24回宇都宮工業高校音楽部ファミリーコンサート


寝坊、家でうだうだ。


午前中
年も明けたし
左頭頂部の円形脱毛症も
かなり治癒してきたので
カミさんを拝んで
ぼさぼさの髪を切っていただく。

このままいくと
小澤征爾から
ベートーヴェンまで
行きそうなので。。。

寒い風呂場の脱衣場で
カミさんに
頭を小突かれ
愚痴と小言と説教を
頭上に聞き流し
大量の頭髪が
切り落とされていく快感。

以前、一度だけ
10分1000円の
Fカットで
切らせたことがありましたが
あまりの下手さ加減に
あきれ果てました。

看板に安い、早い
とは書いてあったが
うまいとか下手とかは
書いてなかった。
「うまい」と
看板に書いてある店も
ありましゅが
全部外れでした。。。

しかしあまりにも下手すぎる。

カミさんよりも
はるかに下手下手でしゅ。

それ以上に許せないのは
バリカンはおろか
剃刀すら消毒している気配が
ないことでしゅ。

医療機関でも
感染の危険はおおありでしゅが
理髪店でもこうして
ウィルス肝炎、AIDSなど
人から人へと
伝染していくのでしゅね。。。

しかし10分1000円は
儲かりまんな。

60分で6000円
一日8時間働くと
4万8千円なりでしゅ。

このFカットは
Nandatte Cantabileの前に
みすぼらしいガキと
性格の悪そうな母親がいるだけでしたから
1日48000円には
なりそうもありませんが。。。




カミさんが
「昼メシはラーメン喰いに行こうぜ」
とのたまうので
後輩夫婦の豪邸近くの
名物酢豚 北昌へ。

カミさんのチョイスで
ごまタンメン 小ライス付き 1000円と
酢豚ラーメンセット 1200円を注文。

二人で半分こ、
というより
カミさんが食べたあとの
おこぼれを
下賜していただく。





午後、コンサートにお誘いしたが
昨日の寒さが
骨身にしみ込んでいるので
行かねえよ
とのこと。

一人、宇都宮へ。。。


宇都宮工業高校音楽部
ファミリーコンサート
第24回Family Concert
 
〜想い出と歴史、そして未来へと〜
2011年1月10日(月・祝) 
13:30開場 14:00開演 入場無料
宇都宮市文化会館 大ホール

第1部
ボギー大佐 アルフォード作曲 渡部哲哉編曲 細小路響子指揮
プロヴィデンス ギリングハム作曲 細小路響子指揮
主よ、人の望みの喜びよ バッハ作曲 リード編曲 細小路響子指揮

OB/OG合同
宇都宮工業高校校歌 須賀友正作曲 福井徹雄編曲 湯澤修一指揮
ロス・ロイ J.D.ハーン作曲  湯澤修一指揮
木星 ホルスト作曲 リード編曲 早崎貴仁指揮

第2部 細小路響子指揮
ブラバン甲子園 2011!!
メインストリート・エレクトリカル・パレード B.ジャニ作曲 佐橋俊彦編曲
ジャパニーズグラフィティXI 「刑事ドラマ・テーマ集」 星出尚志編曲
スーパーマリオブラザーズ 近藤浩治作曲 星出尚志編曲
情熱大陸テーマ 葉加瀬太郎作曲 遠藤幸夫編曲

アンコール
ヤマト オープニングテーマ
桜<独唱> 会場の客を立たせて歌う

第1部 細小路響子先生の指揮
すごく魅力的でした。
(ブラックで決めた素敵な衣装も含めて)

途中休憩時間15分

隣室で
第19回全国書道展・全国教育書道展
会場:宇都宮市文化会館展示室
会期:2011年1月9日、10日

入口で
佐野第九合唱団
ご一緒させていただいている
書道の先生に声を掛けられる。

油断も隙もありゃしない。
どこで誰に見られているか
わかったもんじゃないでしゅ。

10分間では千点を超える入賞作品すべてを
観ることなど到底不可能。

全展示室を駆け抜け
その物量に圧倒される。

3時間くらいかけて
ゆっくり観たいでしゅ。

それにしても
入賞作品数が千点以上とは!!!




帰りブックオフで
古雑誌19点を売却、210円。


本日車内で聞いたCD

CD
I LOVE ×××
大塚愛

サイズ:CDシングル(12cm)
定価:700円 (税込)
演奏時間:00:10:10
曲数:2
発売日:2010年09月08日
販売元:エイベックス・マーケティング
規格番号:AVCD-31895
JAN:4988064318957
sku:4014847
1-1(5:07) I LOVE ×××
作詞:愛/作曲:愛/編曲:愛/編曲:Ikoman
※NHKテレビ「みんなのうた」より
※エムティーアイ「music.jp」CMソング
1-2(5:03) I LOVE ×××(Instrumental)

去年2010年12月19日
宇都宮音楽集団
クリスマス・チャリティ・コンサートの
アンコールで歌った曲の
原曲?でしゅ。

大塚愛のソロ
なかなかいいでしゅ。

NHK全国学校音楽コンクール課題曲の
混声3部合唱版とは
一味もふた味も違う
魅力でしゅ。。。

DVD付きのがほしかったけれど
まあ、レンタル落ち50円は
許容範囲でしょう。。。





夜は後輩にいただいた
ワインを二人で。。。



2011年01月09日(日) CD メサイア クレオベリー ケンブリッジ・キングズカレッジ

握れば拳、開けば掌
にぎれば こぶし ひらけば てのひら。

意味
物事は、その人の気持ちの持ち方や、その場の状況によって、
いろいろに変化するということのたとえ。

なるほどね。

同じ手が
殴る拳にも
なでるてのひらにもなるわけでしゅね。

殴ると痛いし
なでればこちらもいい気持。
ならばなでなでした方が得でしゅね。。。





日曜なのに早く起床。

カミさんにせき立てられるように
カミさんと別々に家を出発。

Nandatte Cantabileは一路
那須の泉渓寺へ。。。


2010年2月11日、入浴中に急死した
義母の一周忌でしゅ。

実家からマイクロバスで来た
親族ら約20名と合流。

待ちあい場所は
暖房がわずかで
ひどく寒い。

10時
本堂に移動し住職の読経、祈祷。

途中停電となり
照明が消え
わずかな暖房であるファンヒーターも消えた。

しんしんと募る寒さ。
大黒様(住職の奥さん)が使い捨てカイロを配る。

一人一個じゃ到底足りないでしゅ。
Nandatte Cantabileは
持参した使い捨てカイロを次々に開封し
体の諸所に当てる。

読経は般若心経以外は分からないが
すごく音楽的でしゅ。

30分ほどで法要が終わり
親族の焼香。
坊様からは停電のお詫びがくどくどと。。。

カミさんの実家に近い
墓場に行き焼香。


さらに八溝温泉で
昼食。

男はブラックスーツに黒ネクタイ
女も黒のツーピースでしゅが
異様に賑やかでしゅ。

Nandatte Cantabileは
運転のため飲酒できず
キリン・フリーで我慢、我慢。

酒が回ると一層、陽気になり
主催者の義兄から
カラオケ大会に。。。

軍歌大好きな義兄は
「空 の 神 兵」 作詩:梅本三郎 作曲:高木東六 昭和17年.
Nandatte Cantabileは
カミさんの命令で
「青葉城恋唄」 作詞:星間船一 作曲:さとう宗幸 1978年(昭和53年)
その他、カラオケ好きの親族が何人か歌う。

一周忌の雰囲気ってこんなに
にぎやかでいいものなのか?

明るく朗らか陽気で派手好き、
人の悪口もしゃあしゃあ言ってはばからなかった
義母の人徳か?

義母よりもさらに陽気な
義妹と義母の再従妹(はとこ)が
座をさらに賑やかに。。。

義母の再従妹からは
2月20日宇都宮市文化会館大ホールで
開催されるカラオケ大会決勝戦の
入場券をいただく。
一般の部、第2部(高齢者の部)で
決勝に進出したとのこと。。。

12時40分
出来上がった親族の何人かが
席を立ち始めたので
Nandatte Cantabileも
お暇乞い。

一路大学へ向かう。


本日車内で聞いたCD

CD
ヘンデル
オラトリオ『メサイア』全曲
 リン・ドーソン(ソプラノ)
 ヒラリー・サマーズ(アルト)
 ジョン・マーク・エインズリー(テノール)
 アラステア・マイルス(バス)
 クリスピアン・スティール・パーキンス(トランペット)
 ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団
 ブランデンブルク・コンソート
 スティーヴン・クレオベリー(指揮)
 収録時期:1993年
 収録場所:オランダ、ライデン、聖ピータース教会(ライヴ)  
(1994/10/26)
ディスク枚数: 2
レーベル: ポリドール
収録時間: 76 分
ASIN: B00005FKKK


メサイアのCD久々でしゅ。

少年の声
古楽器の典雅な響き
最高でしゅ。

こんなメサイア
歌いたいでしゅ。

関東の極北に住んでいると
歌いたくても歌えないのが悲しいでしゅ。

人口1200万の東京では
ゲーダイ、ショーワオンダイ、パーヤマ学院、
ラッキョウダイ、トンジョなど
毎年演奏している大学もあり
毎年10を下らない演奏会がありそうでしゅが
人口200万の栃木県では
宇都宮室内合唱団ジンガメルさんが
2004/12/19 第16回演奏会 ヘンデル オラトリオ 『メサイア』 全曲
カトリック松が峰教会
2005/12/17 第17回演奏会 ヘンデル オラトリオ 『メサイア』 全曲
カトリック松が峰教会
で歌ったのを最後に演奏されていないのでは・・・

全くお寒い限りでしゅ。。。



14時10分大学到着。

市制5周年記念 下野市民音楽祭 練習
会場:自治医科大学 地域医療情報研修センター大講堂
指導:荻野久一先生
男声合唱
Good-Night Ladys アメリカ学生歌
やさしきネリー フォスター作曲 津川主一作詞
いざ起て戦人よ 作詞:D.W.ウィットル  訳詩:藤井泰一郎  作曲:マクグラナハン
女声合唱
雪の降るまちを 内村直也作詞、中田喜直作曲
川 千家元磨作詩 橋本國彦作曲
混声合唱
合唱讃歌 平井康三郎作詞作曲
思い出  LONG LONG AGO  BAYLY THOMAS作曲  伊藤武雄訳詞
緑の森よ メンデルスゾーン作曲
ハレルヤコーラス ヘンデル作曲
交響曲第9番ニ短調 作品125 「歓喜の歌」第4楽章合唱 ベートーヴェン作曲 

市制5周年記念 下野市民音楽祭
● 日 時 : 平成23年1月30日(日曜日) 開場13:30 開演14:00
● 会 場 :自治医科大学 地域医療情報研修センター大講堂
● 入場料 : 1,000円(全席自由)
まであと3週間。

やばいレベルでしゅ。
人数は200人近くいましゅが
声量は耕友会の半分くらいでしょうか?

音程があやふやでハモらないから
大声を出しても響きません。

アンサンブル・ギオーネの
おねいさまがたはじめ
できる人もいるのでしゅが圧倒的多数が
初心者、中期高齢者なので大変。

全パートに
ぶら下がり病
(あるパートは垂れ下り病)

今日は宇都宮大学混声合唱団の学生さん3人も参加。
来週の定期演奏会の宣伝していきました。

大みそかの時点で
前売券販売枚数は約300枚。
800席の大講堂で300は寂しいでしゅ。

かといって
1000円をいただける演奏内容かと言うと
はっきり言って
無理でしゅ。

全団員が
毎日一人30分の自習をするだけで
見違えるほど
上達するのは間違いないでしょうが
団員間の温度差が激しすぎて
霜と霧が立ち込めそうでしゅ。


終了後、教室に行き
サル仕事。



帰宅後
左腓骨上面に
大やけどを発見。

道理で痛いわけでしゅ。

寒い法要中直接貼ってしまった
使い捨てカイロで
低温やけどを負ってしまったのでした。
サルだから。。。

カミさんに上申すると
散々叱られた上
得体のしれないペーストをでっち上げ
塗ってくださいました。

恐ろしいけど拒否できず
はてさてどうなる事やら。。。



2011年01月08日(土) 関東学院大学混声合唱団 第47回定期演奏会

朝、父を
買い物に連れ出し
家に連れ帰る。



本日車内で聞いたCD

CD
そこには 幸せが もう生まれているから
アグネス・チャン

サイズ:CDシングル(12cm)
定価:1200円 (税込)
演奏時間:00:18:16
曲数:4
発売日:2007年03月07日
販売元:ファーストディストリビューション
規格番号:CRCP-564
JAN:4988007224048
sku:3262726
1-1(5:22) そこには 幸せが もう生まれているから
作詞:山本伸一/作曲:アグネス・チャン/編曲:川口真
1-2(3:06) みんな地球に生きるひと
作詞:アグネス・チャン/作曲:アグネス・チャン/編曲:川口真
1-3(5:22) そこには 幸せが もう生まれているから【カラオケ】
1-4(3:06) みんな地球に生きるひと【カラオケ】

まだまだ若々しい声
すばらしいでしゅ。

あるブログによると
http://ameblo.jp/cxcqq404/entry-10059168288.html
作詞者:山本伸一というのは
小説「新・人間革命」中の主人公の名前だそうでしゅ。

ということは
山本伸一氏≒池田代作師であり
ひょっとするとこれまた池田師専属の
ライターの一人の作品かもしれないでしゅ。

どおりで
曲は素晴らしいのに
決まり文句の羅列のような歌詞でした。
http://www.evesta.jp/lyric/artists/a1229/lyrics/l41232.html

でもいい曲でしゅ。





家に帰り
カミさんをコンサートに
お誘いする。

1.
奥華子さんのコンサート 栃木県総合文化センター
2.
駒井ゆり子さん主演の歌劇「ヘンゼルとグレーテル」パルテノン多摩
3.
関東学院大学混声合唱団 第47回定期演奏会 杉田劇場
を提案し
選択していただく。

帰りに横浜中華街で何かおいしいものでも
と餌をまくと
グルメ老婆さっそく喰いついてきました。

ということで
入場料+交通費が一番安い
関東学院大学混声合唱団 第47回定期演奏会>に決定。


ぐずぐずしているうちに
昼近くなり
家で軽いブランチ後
出発。

湘南新宿ライン快速で横浜へ
京浜東北線に乗り換え
新杉田へ。。。

開演15分前着でしゅ。


関東学院大学混声合唱団
第47回定期演奏会
日時: 2011年1月8日(土) 開場14:00 開演14:30
会場: 磯子区民文化センター 杉田劇場
第1ステージ
手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 
 作詞・作曲 アンジェラ・アキ
3月9日
 作詞・作曲 藤巻 亮太  オリジナル編曲 レミオロメン
 合唱編曲 若松 歓
YELL
 作詞・作曲 水野良樹  オリジナル編曲 いきものがかり
第2ステージ
さびしいカシの木
 作詞 やなせ たかし  作曲 木下 牧子
夢みたものは…
 作詞 立原 道造  作曲 木下 牧子

 作詩 三好 達治  作曲 木下 牧子
第3ステージ
Missa brevis in D major KV194
 作曲 W.A.モーツァルト
指揮: 水谷 光志(常任指揮者)
伴奏: 種田 かをり
入場料: 無料(全席自由)

第1部はソプラノ2名アルト2名男声3名のアンサンブル。

手紙、3月9日とも素晴らしい曲でしゅ。
どこかで歌いたいでしゅ。

手紙は感動的。
音楽の感動は
人数や技術とは別にあることを
再確認。

YELLは
2010年12月19日
宇都宮音楽集団クリスマスコンサートの
アンコールで歌ったばかりだったので
もう少し頑張ってほしかったでしゅ。

第2部はダブルカルテットのアカペラ。

夢見たものは・・・

とも歌ったことがあるし
大好きな曲なので
好感をもって聞けました。

第3部はOB/OGを加えて
各パート3名の12人で合唱。

モーツァルトのミサ曲
ピアノ伴奏でも十分聴けましゅ。

いい曲でしゅ。
ソロは各パートから1〜2名が交替または一人で
歌いましたが
さすがに力不足のところがいくつかありましゅ。

ソプラノは十分声が出ていて
この会場では
そんなに怒鳴らなくても大丈夫でしゅ。

4年生が3人卒団。
2011年度はもっと厳しい情勢でしょうが
がんばって拡大、維持して
来年も演奏会開いてほしいでしゅ。

Nandatte Cantabileの母校の
白亜混声合唱団は
ついに自然消滅してしまいました。

OG/OBもここが応援のし時でしょう。




休憩時間中に
ギャラリーの絵画展を瞥見。

高齢者の絵画サークルでした。
いい趣味でしゅね。



終演後
京浜東北線で
石川町へ。

中華街に突入。
かなり空いてましゅ。

評判悪い食べ放題の店は敬遠。

行き当たりばったりで
中華街本通りの
中華菜館 新新に入店。

ここで2品とアルコール。
ほぼ十分でしゅが
カミさんが餡マンを
買い食い、歩き食いした後
中華街大通りの
四川料理 京華楼 
別館 中華街大通り店
に入店。

やはり料理2品とアルコール。

これで二人とも
完全に
アル中ハイマー状態。

石川町から京浜東北線で
上野まで行き
東北本線に乗り換え
帰宅。

いやはや
食事代で
足が出ちゃいました。。。



2011年01月07日(金) 昭和のくらしー着る・食べる・住まうー 那須野が原博物館

美の基準 数ミリの差がものを言う 札幌 白野わんこ
毎日新聞万能川柳 2011年1月7日 東京朝刊

まったく美醜の差は紙一重、
ただし、年をとると
人間性がものを言ってくると思いましゅ。




1979年1月7日
カンボジア虐殺政権からの解放の日
ベトナム軍の支援によりカンボジア救国民族統一戦線が
カンボジアの首都プノンペンに侵攻し、
ポル・ポト政権が崩潰した。
1975年4月からの約4年の間に
数十万から数百万のカンボジア人が粛清された。

知識人皆殺し政策の一環として
ポルポト政権は
医師や教師、技術者を優遇するという触れ込みで自己申告させ、
虐殺してしまいました。

そして子どもを医師として
とんでもないことをさせていたということでしゅ。

今でもカンボジアはひどい医師不足に悩んでいましゅ。

日本政府は
歯科医師過剰で
低収入に悩む歯科医師たちを
カンボジアに大量に派遣すれば
カンボジア国民に大歓迎されることでしょう。






1991年から始まった
運国際大学との戦い。

2010年でけりをつけるはずでしたが
諸般の事情で
戦線を縮小して延長戦に突入。

何とか無事に
有終の美に持ち込みたいものでしゅ。




昭和のくらしー着る・食べる・住まうー
会場:那須野が原博物館
会期:2010年12月18日(土)〜2011年4月17日(日)

夕方ちょこっと時間がとれたので
行ってみました。

Nandatte Cantabileも昭和生まれでしゅが
前半はさすがにわかりません。

昭和20年までは
本当に戦争と貧困と恐怖の時代でしたね。

臣民らの暮らしも命も
虫けらのように扱われていたのでした。。。

今もそうでしゅが。。。



2011年01月05日(水) SACD ブーレーズ マーラー交響曲第3番

あの世では職はないだろ お医者さん 

                 大阪 寅年生まれ

毎日新聞 2011年1月5日 東京朝刊


なるほどね。

あの世にはケガも病気もないんかい?

     Nandatte Cantabile まごころ川柳?

この日は

死ぬ方がマシ 死んだことないくせに

            八尾 立地骨炎

という万能川柳も載ってましゅ。






書類、書類、書類・・・

書類処理に忙殺される一日。

サルでもできるサル仕事。

でも資格がないサルがやって見つかると
お縄をちょうだいすることになるので
資格のあるサルNandatte Cantabileが
やらされましゅ。

まっいいか
サルだから。。。

しかし有能な有資格者が
こんなことに時間を浪費して
肝心の本業ができないのは
重大な損失でしゅ。

何考えてんだか
国の役人は・・・





本日車内で聞いたCD

SACD
ブーレーズ
マーラー:交響曲 第3番 ニ短調
1. 第1楽章〜牧神が目覚め、夏がやってくる。
2. 第2楽章〜野原の花が私に語りかけてくるもの。
3. 第3楽章〜森の動物が私に語りかけてくるもの。
4. 第4楽章〜夜が私に語りかけてくるもの。
5. 第5楽章〜朝の鐘が私に語りかけてくるもの。
6. 第6楽章〜愛が私に語りかけてくるもの。
アンネ・ソフィー・フォン・オッター(メッゾ・ソプラノ)
ウィーン楽友協会女声コーラス、ウィーン少年合唱団
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ピエール・ブーレーズ
録音:2001年2月 ウィーン〈デジタル録音〉
《4Dオーディオ・レコーディング》
SACD:UCGG-7020/1(2枚組) \4,515(\4,300)
2003.12.17

マーラーの第3交響曲は
初めてでしゅ、多分。

CD2枚で90分。
しかもSACD。

これが中古で250円
うれしいでしゅ。

しかし
SACD再生装置はなく
狭苦しい運転席で
おんぼろカーオーディオで聞く
なさけなさ!

もっと時間と金を。。。

素晴らしい大曲でしゅが
混声合唱、男声合唱が
ないのが残念でしゅ。



2011年01月04日(火) CD 帰る場所(全国盤)Kiroro

「ゴメンネ」と妻になんべん言っただろう

             各務原 小西克明

毎日新聞 2011年1月4日 東京朝刊

この人もまた夫虐待に悩み苦しみ楽しんで・・・




就職第一日。

そう怠け者のNandatte Cantabileが
2011年1月から11年ぶりに
定食じゃなくって定職に就いたのでしゅ。

去年停職になりそうだったから。。。

職場に行って
Nandatte Cantabileの部屋に入る。

職場に自分の個室が与えられるのは
12年ぶりでしょうか?

大量の荷物を整理しながら
激増する仕事に対処。
やれやれ。。。



本日車内で聞いたCD

CD
帰る場所(全国盤)
Kiroro
定価:2100円 (税込)
演奏時間:00:22:48
曲数:6
発売日:2005年06月23日
販売元:ビクターエンタテインメント
規格番号:VICL-61670
JAN:4988002479191
sku:2605301
CD−EXTRA仕様
1-1(3:53) 南の風
作詞:玉城千春/作曲:玉城千春/編曲:石塚知生
1-2(2:44) 紅芋娘
作詞:玉城千春/作曲:玉城千春/編曲:Kiroro/編曲:知野芳彦
※NHKテレビ「みんなのうた」6・7月のうた
1-3(3:41) かーこ
作詞:玉城千春/作曲:玉城千春/編曲:Kiroro/編曲:知野芳彦
1-4(4:04) 魚が空を仰ぐとき
作詞:金城綾乃/作曲:金城綾乃/編曲:重実徹
1-5(3:35) サンゴの唄
作詞:玉城千春/作曲:玉城千春/編曲:Kiroro
1-6(4:48) 帰る場所
作詞:金城綾乃/作曲:金城綾乃/編曲:重実徹

正月早々南国の歌いいでしゅ。

1-5(3:35) サンゴの唄
作詞:玉城千春/作曲:玉城千春/編曲:Kiroro
は平和ボケへの警鐘か。


掛軸展
主催:JOYFUL-2 宇都宮店
会場:JOYFUL-2 GALLERY-J
会期:12月9日〜1月4日

ちょこっとだけ時間があったので
立ち寄り。

誰もいない会場で
掛軸を堪能しました。

掛軸を掛けられるような
立派な家に住むことは
夢のまた夢
荷物だらけのごみ屋敷で
一生を終えるのでしょうか?

早く片付けなくっちゃ。。。



2011年01月03日(月) 第2回 グリムの森イルミネーション

また1年 3万人が死ぬのかな

         蕨 あげあし鳥

毎日新聞万能川柳 2011年1月3日 東京朝刊

まったくひどい世の中でしゅ。

期待していた民主党
何とかせんかい!




本日車内で聞いたCD

CD
WINDING ROAD
絢香×コブクロ
サイズ:CDシングル(12cm)
定価:555円 (税込)
演奏時間:00:09:05
曲数:2
発売日:2007年02月28日
販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
規格番号:WPCL-10392
JAN:4943674070589
sku:3268263
【収録曲】
1-1(4:56) WINDING ROAD
作詞:絢香/作詞:小渕健太郎/作詞:黒田俊介/
作曲:絢香/作曲:小渕健太郎/作曲:黒田俊介/
編曲:絢香/編曲:小渕健太郎/編曲:黒田俊介
※日産自動車「cube」CMソング
1-2(4:06) WINDING ROAD(INSTRUMENTAL)

昨年の暮れ
カミさんがこのCD
急いで買ってこいと
おっしゃるので
ネット通販で買い求めました。

レンタル落ち中古で1円でしゅ。
ただし送料340円。

どんな曲か知りたくて
カミさんの車から
借り出して
聞いてみました。

まあ、悪くないでしゅね。

カミさんからは
黙って持ち出したと
えらい勢いで怒られちゃいましたが。。。



夜、カミさんをお誘いして
第2回 グリムの森イルミネーション
期間:2010年12月15日〜2011年1月5日
点灯時間:17:00〜21:00

へ行ってきました。

夜はデブ症じゃなくって
出不精なカミさんを
釣るには食事を餌にするのが
一番でしゅ。

家から車で20分
無料でこれだけのイルミネーションが
観られるのはありがたいでしゅ。



帰りは
飲食店の少ない石橋町を探しまくって
結局、カミさんお気に入りの
中華料理 華宴

1月3日じゃ
代行車もないかと思いきや
カミさんは呑まないと
おっしゃるので
Nandatte Cantabileだけ
生ビールをいただく。

ニラレバ炒め 800円
豚肉とキャベツの辛味炒め 1050円
五目焼きそば 750円
以上がカミさんの注文

Nandatte Cantabileは
サッポロ生ビール 650円x2杯

合計3900円

アルバイト・ウェイトレスの3人の
おねいちゃんが皆、感じイイ子たちで
依然とかなり雰囲気が違いましゅ。

帰宅して家の中の片づけを少しして
疲れ果てて爆睡・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


L.A.S.Ponder [MAIL]

My追加