「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー

2010年12月03日(金) ヘルマン・ヘッセ@アート展 グリムの館

美しくない人だってトゲはある

           城陽 真喜楼

毎日万能川柳  2010年11月25日

美しくない人のトゲは痛いばかり。

美しいバラにはトゲがありましゅが
美しいバラはトゲまで美しく
そのトゲに傷つき血を流すことは
Nandatte Cantabileの
喜びでもありましゅ。。。

昨日の夜も・・・



午前中は国分寺でお座敷。

中国では女性の体形の表現の一つに
”飛行場”
と言うのがあるそうでしゅ。

さすが白髪三千丈
誇大表現のお国柄でしゅね。。。

”飛行場”とは
微乳、ナイン、コイン、ぺチャパイのことだそうで
平たい胸を滑走路
ニップルを管制塔に喩えた
現代中国の誇大表現には
うならざるを得ませんでしゅ。。。

しかし女性に対しては失礼な表現でしゅ。
”飛行場”と言われた女性は激怒しちゃうかも。。。

そんなことを思い浮かべた
サル仕事でした。。。





12時30分大学のカンファランスルームで
レクチャー受講。


午後
隣村へ婿入りするどら息子のために
結納金を納めに隣村へ。

30年もの間
夜も昼も、休日も平日も働いて貯めた
老後の資金のかなりの部分が
結納金として消えちゃいました。。。

町内へ婿入りしてくれれば
助かったのでしゅが
父親譲りのうつけもんで
貰い手がありません。

もらってくれればどこでもいいので
隣村へ婿入りできたのは
むしろ幸いでした。



ヘルマン・ヘッセ@アート展
会場:グリムの館 展示ロビー、ギャラリー
会期:11月20日(土)〜12月19日(日)
主催:日本昆虫協会
共催:下野市国際交流協会
後援:ドイツ連邦共和国大使館、下野市、栃木県教育委員会、
   下野市教育委員会、下野新聞社、とちぎ日独協会 

「車輪の下」などで有名なノーベル賞作家・ヘルマン=ヘッセ。
中学校の教科書にも掲載されている「少年の日の思い出」や
その他の詩や散文に登場したチョウやガを、
文章とともに表現します。
日本初公開となる直筆水彩画2点のほか、
ヘッセのサイン本やポスター等も多数展示します。

だそうでしゅ。
http://www.city.shimotsuke.lg.jp/hp/page000006100/hpg000006010.htm

暗い展示場の中には
Nandatte Cantabileのほかには
誰もいませんでした。

第一次世界大戦中、反戦を唱え
国賊扱いされ、迫害されたヘッセ。

その痛手を絵を描くことで癒したそうでしゅ。。。

ヘッセもほとんど読んでないでしゅ。。。





宇都宮市農林公園
サウナ15分 水中歩行40分 サウナ15分
体重 前64.7kg 後63.5kg

受付のオバちゃんに
”ずいぶん来てないじゃないの”
と言われてしまいました。

久しぶりに常連の母子連れを見ました。
小さな女の子は2〜3年の間にどんどん成長しましゅ。

30歳前後と思われる母親は
ほとんど変わりません。

2〜3年でどんどん老け込んじゃったら気の毒でしゅ。

母親は体操選手のような
見事な痩せ型のプロポーション
Nandatte Cantabileの好みじゃありませんが
美しいでしゅ。

その上に載っているマスクは
齧歯類(げっしるい)を思わせましゅが
性格のよさがマスクに滲み出ていて
愛嬌があるともいえましゅ。

うるわしい母娘を見てると
聖母子像を思い起こし
荒れすさんだNandatte Cantabileの心も
少し癒されましゅ。。。



2010年12月02日(木) CD バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ1,2,3 グリュミオー

こんな人まかせていたんだ鳩山さん

           四日市 ふくちゃん

毎日万能川柳 2010年11月18日

まったくでしゅ。。。

汚物でしたね。。。


いつもの書類作成がほとんどなかったにもかかわらず
超多忙。

お金にならない人とは会わない
と言う人もいましゅが
それはどうも。。。

夕方になって
ばたばたと仕事が入り
てんてこ舞い。

結局、定時には終われず。。。

県道44号線を迂回して
佐野へ急行。




佐野市民合唱団Voice
会場:城北公民館
指導:フルリーナ先生、辻端先生
ピアノ:荒居ひろ子先生
ベートーヴェン作曲
第九第4楽章


6時35分に滑り込み。

高齢者が多いこともあるが
6時半でこれだけ大勢が集まるのは
立派でしゅ。

30分近くかけて
フルリーナ先生の
準備体操、発声練習。

高齢のメンバーが多いので
体操、発声に時間をかけることは
きわめて重要でしゅ。

7時から辻端先生の
関西風ユーモアあふれる
熱血指導。

テナーのソプラノ病に関しては
また辻端先生から言及があるも
半ば治療を放棄されたかもしれません。

はーちん先生は風邪のため
後方の窓際で全体を監視。

辻端先生のご指示で
テナー中央部で歌う。

それにしてもテナーには
うるさい奴がいましゅ。
俺だよっ!!!

皆さんに多大なご迷惑をおかけしているのは
間違いないので
次回は全員に耳栓をプレゼント
せにゃあかんでしゅ。

ソプラノ病はやや息を潜めておりましゅが
Nandatte Cantabileを含め
テナーの音程が非常に不安定でしゅ。。。
明らかに楽譜にない音もしばしば。。。

九時近く終了。

9時から9時30分まで
関谷先生、はーちん先生の指導
フルリーナ先生のピアノで
藤澤ノリマサ
希望の歌〜交響曲第九番〜
作詞 六ツ見純代/シラー
作曲 ベートーヴェン/藤澤ノリマサ
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-100825-226
http://www.barks.jp/news/?id=1000063647

混声合唱部の歌詞は

あなたが笑顔でいられるように
みんなが笑顔でいられるように
明日につながる希望をのせて
エガオノチカラデ世界照らそう

なぜ
エガオノチカラデ
がカタカナなのかは知りませんが
すばらしい歌詞でしゅ。

藤澤ノリマサさんの混声4部合唱編曲
ベートーヴェンとは少し違うので
しばしば引っかかりましゅ。

12月5日は
どこまで到達できるでしょうか???

大勢の人たちに観に着てほしいでしゅ。
http://www.waveweb.co.jp/shops/0470/





本日車内で聞いたCD

CD
J.S.バッハ作曲
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番ロ短調BWV1002
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV1004
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV1006
アルテュール・グリュミオー:ヴァイオリン
録音:1961年
エーデルディスク GRN-513

無伴奏ヴァイオリン音楽の最高峰、
車内にもかかわらず
しんしんと胸に迫りましゅ。

意識と精神の深層へ深層へと
入り込んできましゅ。

バッハの職人芸でもなく
神が作らせたのでもなく
バッハと神の志向の一致が
この奇跡的な3曲を生み出したのでしょう。

無伴奏ヴァイオリン曲を聞いて
涙が出ることは
滅多にありませんが
第2番を聞いていると
涙がとめどなくあふれてきましゅ。

もちろん偉大なバッハの
深い精神性と高い音楽性、
アルテュール・グリュミオーの到達した
高遠な人間性があってはじめて
起こりうる
奇跡の演奏でしゅ。

チゴイネルワイゼンなら
学生コンクール入賞の坊ちゃん、嬢ちゃんでも
見事な演奏はできましゅが
バッハのパルティータは
おこちゃまの演奏を許しません。

この曲を弾くことは
演奏者の技量とともに
その精神性、音楽性と
全人格を問われることになるので
ヴァイオリニストの
試金石と言えるでしょう。

この曲集中のシャコンヌは
無伴奏ヴァイオリン音楽の精髄でしゅ。

前人未到、空前絶後のこの曲
西暦4000年に人類が存続していたとしても
この曲を上回る曲は
出現しないでしょう。

50年前のアルテュール・グリュミオーの
深遠な録音がよくぞ
残っていました。

この名盤をただ同然で
手放した人は
どんな人なんでしょうか?

250円でこんなすばらしいCDを
getできて幸せでしゅ。。。



2010年12月01日(水) カリブ海の詩情と芸術―ハイチ絵画展 とちぎ蔵の街美術館

オバちゃんを長くしていてオバーちゃん

          寝屋川 小川 貞雄

毎日万能川柳 2010年11月18日


オジちゃんを長くしていてオジーちゃん
でしゅね。。。



午前は栃木市内でお座敷。

ここは静かで環境がいいので
助かりましゅ。

今日は女性の日。

お胸を拝見すると
ある程度経歴がわかりましゅ。

大きく黒ずんだニップルは
豊富な授乳経験を
平坦で淡色のニップルは
授乳経験、愛された経験
が乏しいことを
示すのでしょうか?

男子にはわかりませんが。。。




カリブ海の詩情と芸術
―ハイチ絵画展
併設「写真家が見つめたハイチ」
会場:とちぎ蔵の街美術館
会期:2010年10月9日(土)〜 12月5日(日)
観覧料:一般/大・高校生 500(300)円                     

フランスの文化と芸術の影響を受けながらも
ハイチの自然や素朴な民衆の生活をモチーフに
独自の高い芸術性で知られる「ハイチ絵画」は
この度の地震で、多くの画家が亡くなり、
国立美術館も大きな被害を受けて存亡の危機にあります。
遺された貴重な作品の紹介を通して
ハイチ絵画芸術とハイチ市民の救援を募る企画展です。

だそうでしゅ。

ゴーギャンやアンリ・ルソーの影響が
ど素人のNandatte Cantabileにも
わかりましゅ。

でももっともっと明るいでしゅ。

キリスト教とアフリカの土着宗教が混合した
ブードゥー教をテーマにした作品に
特に惹かれましゅ。

もっと時間をかけて
ゆっくり観たいでしゅ。。。


さらに時間があったので


小島秀雄京友禅染絵展
会場:福田屋百貨店 栃木店 4階特設会場
会期:12月1日(水)〜12月6日(月)

見事でしゅ。

家に和室があれば
飾りたいでしゅ。

でもうちの唯一の和室は
カミさんがフォローリングに改装し
占拠してしまいました。。。


須永昌子日本画展
会場:福田屋百貨店 栃木店 4階アートギャラリー
会期:12月1日(水)〜12月13日(月)

カトリック松が峰教会を
描いた小品がたくさんあって
とってもすてきでしゅ。。。





本日車内で聞いたCD

CD
クリスマス・キャロル集
作新学院女子短期大学第9代ハンドベルクワイア
指揮:右近義徳
SHALOM SHCD-20046

ハンドベルもいいけれど
トーン・チャイムの音色が
これまたすばらしいでしゅ。

と2007年12月24日
のL.A.S.Ponder音楽カレンダーに
書いておりましゅ。

3年ぶりに聞いたのでした。




泉福寺天井画展
日光展(4)
会場:文星芸術大学ギャラリー
会期:2010年12月1日[水]〜12月11日[土]

文星芸術大学日本画専攻では、
昨年度より日光市猪倉にある
真言宗智山派泉福寺(せんぷくじ)本堂の天井画を
3年にわたって制作しています。
2年目に当たる本年度は、
日本画専攻の3年生と大学院生合わせて13名が参加し、
計28面を描きました。
天井画を納める泉福寺は、
総本山が京都の智積院であることから、
そちらに納められている長谷川等伯らが描いた
国宝の障壁画を元に描いています。
また制作に当たり、実際に智積院を訪れて原画を調査し、
400年前に描かれた当時の色彩、
欠損や剥落して失われた線描や色彩を
復元・想定しながら描いていきました。

だそうでしゅ。

きれいでしゅ。
壁面で観るのと
天井画では
印象がまるで違うでしょうが
完成が楽しみでしゅね。。。

文星芸術大学の事務室のおねいさまが
グローリア アンサンブル&クワイアーに
ご関心があるとのことで
今日が初回練習なので
もうone push。

何と
初回練習を12月2日と
勘違いされていたようでしゅ。




グローリア クワイアー練習
会場:カトリック松が峰教会1階ホール
指導:片岡先生
ピアノ:てつさん
ベートーヴェン作曲
荘厳ミサよりキリエ

11月21日の説明会を欠席したため
2011年度初回出席。

グローリア クワイアー90名では
無謀かもしれない
ベートーヴェン作曲荘厳ミサ。

まさか
この老骨Nandatte Cantabileが
関東の極北・宇都宮で
ベートーヴェン作曲荘厳ミサを
歌えるとは思いもよりませんでした。

期待していた
合唱幻想曲は中止。

そのかわり
去年Nandatte Cantabileが
2011年のアンコール用に
提案した
ベートーヴェン作曲
自然における神の栄光
が採用になっていました。

Nandatte Cantabileの
提案が採用されたのは
ベートーヴェン作曲
ハ長調ミサに次いで
2曲目でしゅ。

夕方、ご案内した
文星芸術大学の事務のおねいさまも
見学に来られ
楽譜をお買い求めになりました。

入団ほぼ間違いないでしょう。

今年は
くまとびぺんぎんさんはじめ
最強最美の
ソプラノが少ないので
ソプラノに加わっていただけると
うれしいでしゅ。

練習終了後
佐野市民合唱団Voice+群馬交響楽団の第九
耕友会+レニングラード国立歌劇場管弦楽団の
クリスマス・スペシャル・クラシックス
第九演奏会
藤澤ノリマサ希望の歌〜第九第4楽章から〜in佐野Aeon
の宣伝。

代表から
12月19日の
第9回 宇都宮音楽集団クリスマスコンサート
アルフレッド・リード/クリスマス セレブレーション(合唱付き)
大塚愛/I ♡ XXX(アイ・ラヴ) 
の応援依頼。

第九ばかりが
12月じゃないし
東京での第九6回は多すぎて
ホームから転落の恐れもあるので
12月19日は
耕友会+レニングラード国立歌劇場管弦楽団の
クリスマス・スペシャル・クラシックス
をやめて
こちらの応援に入ることにする。

これで今年の第九は
合計7回の予定でしゅ。。。




どら息子の
婿入り先決まる!

ばたばたと落ち着きのなかった
どら息子の婿入り先が
ようやく決まった。

まだ花婿修行は
続けなけりゃなりませんが
一人片付いたので
一応ほっとしましゅ。

ただ先方から
多額の持参金を要求されているので
頭が痛いでしゅ。。。



2010年11月30日(火) CD INORI〜祈り〜 クミコ

オレの目を見てすれ違うチャリのミニ

           明石 八重根 隆

毎日万能川柳 2010年11月25日

どんな目で見たのでしょうかチャリのミニ

Nandatte Cantabile
以前はよく運転中
女子高生の生足自転車に
わき見運転しそうになっていましたとさ。。。



今日は一日
大学に缶詰。

疲れ果てる。


午後、この付属施設のトップと
オウムじゃなくて常務に
呼び出され
3ヶ月の留任を
懇願される。

じつは12月でここを去る
予定でしたが
2011年4月に
後任が来るまで
半分でいいから
繋いでほしいとのこと。

この施設のトップは
学生時代に世話になった
当時の助教授でもあり
むげに断ることは
のちのちまで
祟る可能性があるので
後ほど協議して回答する
とのことで
解放していただきました。

やれやれ。。。

自公政権が
大学学部学科の新設を認めなかったばかりか
学科の入学定員削減を続けた祟りが
Nandatte Cantabileの
身の上にまで及んでいましゅ。

まったく、もう・・・




宇都宮市農林公園
サウナ15分 水中歩行60分 サウナ15分
体重 前64.5kg 後 測定忘れ

久しぶりの宇都宮市農林公園
やっぱり気持ちいいでしゅ。

もっとここに来たいけれど
もう時間がありません。

 

本日車内で聞いたCD

CD
INORI〜祈り〜
クミコ
サイズ:CDシングル(12cm)
定価:1260円 (税込)
演奏時間:00:26:53
曲数:5
発売日:2010年02月24日
販売元:エイベックス・マーケティング
規格番号:IOCD-20298
JAN:4544738202986
sku:3897346
1-1(5:08) INORI〜祈り〜
作詞:GOD BREATH/作曲:佐々木祐滋/編曲:坂本昌之
1-2(5:46) 五月の空
作詞:ちあき哲也/作曲:鈴木キサブロー/編曲:安部潤
1-3(5:07) INORI〜祈り〜(ピアノ・ヴァージョン)
作詞:GOD BREATH/作曲:佐々木祐滋/編曲:大貫祐一郎
1-4(5:08) INORI〜祈り〜(カラオケ)
1-5(5:44) 五月の空(カラオケ)

2曲とも
1回聞いただけでは
意味がよくわかりませんでしたが
なぜか涙が・・・

繰り返して聞き
つくづくいい曲だと思いました。



2010年11月29日(月) 1924年11月29日 第九、日本人による公式初演

ミルクからお茶へお酒へ点滴へ

大阪 越智 和紀

毎日万能川柳 2010年11月25日


人間が一生の間に摂る液体でしゅね。。。

Nandatte Cantabile
今はお茶とお酒、
ああ、ちょっぴり幸せでしゅ。。。




1924年11月29日
東京音楽学校で
ベートーベンの交響曲第9番が
日本人によって初めて公式上演でしゅ。
指揮:グスタフ・クローン教授

このときの演奏は
コンサートミストレスの
安藤幸子が早く弾きだした部分があり、
演奏はガタガタとなってしまった(埴谷雄高)
そうでしゅ。

Nandatte Cantabile
今年は
2010年3月21日
栃女芸術発表会
会場 :栃木市文化会館大ホール ...
栃女・栃高の合同大編成オケ
栃女コーラス部・1年生音楽選択生徒
栃高音楽部+OB、
両毛線沿線の男声合唱団
の皆さんとともに第4楽章のみ
歌ったのを皮切りに
この12月には
佐野第九:佐野市民合唱団Voice+群馬交響楽団 
12月23日 佐野市文化会館大ホール
耕友会+レニングラード国立歌劇場管弦楽団
クリスマス・スペシャル・クラシックス 第九第4楽章のみ
12月18日 Bunkamuraオーチャードホール
12月19日 Bunkamuraオーチャードホール
12月24日 横浜みなとみらいホール
12月25日 東京国際フォーラムホールA
耕友会+レニングラード国立歌劇場管弦楽団 第九全楽章
12月29日 Bunkamuraオーチャードホール
12月30日 東京オペラシティコンサートホール
の計7回
年間合計8回出場予定でしゅ。
(12月19日は出ないかもしれない)

今までの最高が多分、年7回でしたから
最高出場記録になりましゅ。
バカだから。。。

第九なんか一度でたくさんと言う
カミさんもあきれ果てるわけでしゅ。
(カミさんは実際には
5ステージくらいお歌いになっていらっしゃる)




なれぬ仕事で
一日があっという間に終わりましゅ。

もっと時間の使い方を工夫せねば。。。






CD
君への気持ち
つじあやの
価格 1890円(税込)
発売日 1999/09/22
Victor  VICL-60459
演奏時間 20分
収録曲
1 君への気持ち
2 たんぽぽ
3 おいたままラブレター
4 時間ドロボウ
5 さようなら
6 想い出

肌寒く、心も寒い日
ほっと心がなごみましゅ。。。




VHSビデオ
杏里 
マイ・フェバリット・モーションズ
レーベル フォーライフ FLVF59128
定価:5900円
59分
1993年
オリビアを聴きながら、砂浜、サーフシティなど
全14曲

何となく備え付けのVHSビデオ観ちゃいました。

悪くないでしゅ。

Nandatte Cantabileの好みのマスクではありませんが
整ったマスクでしゅ。

音楽もまあまあでしゅ。

夜食時のBGMとしては
なかなかいけましゅ。



2010年11月28日(日) CD ベト V協 クレーメル ネルソン

20101128日曜日音楽カレンダー

ぽっちゃりが好きだって言ったが太りすぎ

        神奈川県 MHさん(35歳)

今月の健康川柳 ヘルストゥデイ 2010年11月号

過ぎたるは及ばざるより悪し
でしゅね。。。



下野第九練習
会場;南河内公民館
指導:荻野先生ご夫妻
ベートーヴェン作曲第九第4楽章

下野第九
Nandatte Cantabileは2回目のレッスン。

14時から
準備運動と発声練習を10分ほど。

老齢で体が硬く
初心者の多いこの合唱団では
発声練習10分では短すぎでしゅ。

案の定
第九練習開始直後
ソプラノのすかすか声に
久一先生から
なんじゃそのお姫さま声っ!
とお叱り。

それがNandatte Cantabileには
おしめさまに聞こえました。

高齢とはいえ
まだおしめは早いでしょう。
せめて尿パッドくらいじゃないっすか?

ここのテナーにも
ソプラノ病のウィルスが蔓延していましゅ。

ソプラノのオクターヴ下を歌う人のほか
てんで楽譜と違う音を
自信満々に歌う人もいて
うーーーーむでしゅ。。。

15時からは
男女別練習。

男子は視聴覚室で
やさしきネリー(フォスター)
Good Night Ladys
いざたて戦人

15時30分
上京の時刻のため
途中退席。





本日車内で聞いたCD

CD
Victor:ヴァイオリン協奏曲
ギドン・クレーメル:ヴァイオリン
ワルデマール・ネルソン:指揮
モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
Victor CDMC-46


クレーメルにしては
おとなしいというか
オーソドックスというか
いまひとつでしゅ。

曲のよさはもちろんいいのでしゅが・・・



耕友会練習
会場:八王子市南大沢文化会館
指導:蟹江春香先生
ヴェルディ作曲
ナブッコよりヘブライ人捕虜たちの合唱
椿姫より乾杯の歌
アイーダより凱旋行進曲
など

途中、京王線の遅れのため
6時到着予定が
6時15分到着。

それでも主ホールでの
男声だけの準備運動が
始まったばかりでした。

準備運動と発声練習くらい
男女混合でやったらいいのに・・・

M氏の音とりが始まってしばらくして
蟹江先生登場。
8時まで男声のレッスン。

8時から9時30分まで
交流ホールで
混声の練習。

繊細な松下耕先生とは対照的に
豪放磊落を絵に描いたような
蟹江先生の
ポパイの愛人オリーブのような
細い腕を
タラバガニのように振り回しての
豪快な指導、
滅茶楽しいでしゅ。

9時近く予定外の
松下耕先生登場。

宮崎の男声合唱なんたらから
戻ったところだそうでしゅ。

ナブッコ冒頭のイタリア語の発音を
徹底練習。

イタ公になりきって
歌わにゃならんのでしゅ。

9時半終了。

30分早く終わって助かりました。


南大沢は昔、30代後半のころ
通勤時間
往復7時間の
アルバイトに
6年ほど通った
なつかしの地でしゅ。

ずいぶん変わってしまいました。

住民の高齢化で
衰退いちじるしい
多摩センターとはうって代わり
どんどん発展していましゅ。

30年ほど前
宇都宮合唱団でご一緒した
アルトのおねいさんお二人が
お住まいのところでしゅ。。。

帰宅は零時過ぎ、
カミさんのrageも睡魔に勝てず
ぐーすかでしゅ。。。



2010年11月27日(土) 現代韓国陶磁器展 東武宇都宮百貨店7階美術画廊

エプロンがまわしに見えるメタボ妻

         奈良県 MNさん(50歳)

今月の健康川柳 ヘルストゥデイ 2010年11月号


なるほどね。。。
確かに。。。






現代韓国陶磁器展
〜李朝家具・李朝民画とともに〜
会場:東武宇都宮百貨店7階美術画廊
会期:2010年11月25日〜30日

日本とかなり違う
現代韓国の感性。










本日車内で聞いたCD

CD
J.S. バッハ
ミサ曲 ヘ長調 BWV 233あ
Mass in F Major, BWV 233
ミサ曲 イ長調 BWV 234
Mass in A major, BWV 234
レナーテ・クラーマー - Renate Krahmer (ソプラノ)
アンネリース・ブルマイスター - Annelies Burmeister (アルト)
ペーター・シュライアー - Peter Schreier (テノール)
テオ・アダム - Theo Adam (バス)
ドレスデン聖十字架合唱団 - Dresdner Kreuzchor
ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団 - Dresden Philharmonic Orchestra
マルティン・フレーミヒ - Martin Flamig (指揮者)

高崎のコンサートを聴きに行った帰り
高崎のブックオフでgetしたk
きれいな中古。

ロ短調ミサと違い
とっても聞きやすいでしゅ。

ちょっと歌ってみたいでしゅ。



2010年11月26日(金) 伊兵衛織 作品展 宇都宮市文化会館

テレビでは医者と弁護士余ってる

              勝浦 ナメロー

毎日万能川柳 2010年10月31日

テレビに出たがる医者、弁護士は
多いんでしょうね。

ご苦労なこってしゅ。

行列のできる法律相談には
日本を代表する弁護士が
出演して熱弁を奮ってましゅ。

まさに弁護士の鑑でしゅね。




午前中は鹿沼でお座敷仕事。


昼ちょこっと時間があったので



伊兵衛織 作品展
会場:宇都宮市文化会館 第1展示室
会期:2010年11月22日〜26日

よくわかりませんが
非常に手の込んだ織物でしゅ。

確かに美しいでしゅ。。。


午後、宇都宮でちょこっとサル仕事。

夕方、父母のいる施設へ。

施設職員と
美人ケアマネと
3人で父の今後について協議。

その後、父も交えて
協議。

難題山積でしゅ。。。



第2回茨城県UTBフォーラム
会場:つくば国際会議場 405号
関連講演 企業におけるMHP
TMU市来准教授
特別講演 UTBのDxとTx〜その現状と展望〜
国立SS/SK研究センター樋口理事長

市来准教授の毒を含んだ笑いの中に
熱い情熱。

とてもまねできません。

樋口理事長は
開口一番、マスコミ批判。
特にケチケチケーの
「自殺者が減らないのは業界のせい」とする
業界バッシングの一連の報道を憂慮。

刃物を使った犯罪が起こるのは
刃物を売る商店が悪い
と言う論法でしゅね。

理路整然としたわかりやすい講演に
納得。

しかし広大なつくば国際会議場で
この研究会だけというのは
寒々としていましゅ。

かつて自殺の多発した
人工都市の象徴でしゅね。



2010年11月25日(木) ミューズの晩餐 My song, My life 村治佳織

頑張れば出そうな気する婆の乳
   
  北九州 肉球

毎日万能川柳 2010年10月25日


そんなアホな。。。

もう、見とうないでしゅ。。。

げんなりzzz




VHSビデオ
ミューズの晩餐 My song, My life
2008年11月8日(土) 22:55〜23:20 テレビ東京
【出演】 寺脇康文 , 川井郁子 , 星野大輔
【ゲスト】 村治佳織

昔、テレビ放映を録画したビデオを
たまたま観ちゃいました。

村治佳織さん
立派な大人になりました。

スペインに住むようになって
余裕すら感じられましゅ。



佐野市民合唱団Voice
ベートーヴェン第九第4楽章
指導;辻端先生、フルリーナ先生

国道50号線は混むので
県道44号線を
遠回りをして早く着きました。

6時半ちょっとすぎに着いたので
フルリーナ先生の発声指導
最初から受けられました。

発声練習が大事なことは
いくら強調しても足らないほどでしゅ。

この夜は
混声合唱団コール・エッコ
最美最強のアルト軍団
3姉妹がそろい踏み。

壮観でしゅ。。。

今年の辻端先生
いよいよ
テナーのソプラノ病退治に
乗り出しました。

はーちん先生も
患者さんの隣に寄り添い
ご指導してましゅ。

しかし
高齢発症で慢性化したソプラノ病は
難治疾患でしゅ。

グローリア クワイアーのテナーの
sempre portamento病とともに
難病指定、集中治療の必要がありそうでしゅ。

自覚症状に乏しいのが
治療抵抗性の本質でしゅ。

気持ちよく歌えればそれでいいのは
Nandatte Cantabileも同じでしゅが
指導者としては
見過ごすことができなくなったのでしょう。

演奏会までに完治させてほしいでしゅ。

練習の最後
辻端先生は
ピアニストに
第4楽章の冒頭から
演奏させ
ヴォーカルスコアを見させながら
楽曲解説。

これが非常に面白くてためになりましゅ。

ピアニストのA先生も
滅多に弾かないであろう
練習番号D以前を弾かされて大奮闘でしゅ。

練習終了後
少しお時間を頂き
レニングラード国立歌劇場管弦楽団
耕友会合唱団の
クリスマス・スペシャル・クラシックスと
第九演奏会の
紹介をさせていただく。

用意し配布させていただいた
チラシ数十枚はすべてなくなり
うれしいでしゅ。




本日車内で聞いたCD

CD
ショパン
ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調Op.35
ピアノ・ソナタ第3番ロ短調Op.58
ピアノ:フランソワ=ルネ・デュシャーブル
ERATO:CDMC-61
録音:1984年4月 パリ

葬送の第2楽章中間部
こんなに明るい曲でしたっけ?

第3番は初めて聞くかも?



2010年11月24日(水) 第四回 鹿目曹 作陶展 まちかど美術館

洗っても洗っても洗濯の山         
  五島 種田山頭美
  毎日万能川柳 2010年10月25日

まったくまったく
カミさんの苦労がしのばれましゅ。

そして重い洗濯ものを
1階から2階の物干しへ運ぶ腰痛爺
Nandatte Cantabileの・・・


午前中は
小山でお座敷。
ここは何度か
お邪魔してましゅ。

落ち着いた会場なので
助かりましゅ。


昼休み
ちょこっと時間があったので


第四回 鹿目曹 作陶展  
塩釉の世界
会場:まちかど美術館

会期:2010年11月16日(火)〜28日(日)

十年ぶりの塩釉の世界。
昨年の夏、登り窯を改築して、新たな挑戦です。
土・塩・炎、窯の中での変化!
皆様に高覧いただきたく、ご案内申し上げます。

だそうでしゅ。

地味ながら味のある作品群でしゅ。





本日車内で聞いたCD

CD
深見東州オリジナルコレクション
真夏の夜のコンサートより
「第九」合唱付き
おいしく第九をいただきます

交響曲第9番二短調 op.125
(第1楽章〜第4楽章)合唱付
深見東州 バリトン
初版年月日:2006/12/23
ISBN:4-8133-1994-7
税込定価:1,890円
録音:2006年8月27日 八王子市民会館
真夏の夜の第九コンサートより
指揮:高野秀峰
演奏:東京ニューフィルハーモニック管弦楽団
ソプラノ:小林菜美
アルト:イリアナ・ボドナラス
テノール:大間知覚
合唱:アルプス合唱団

ある読者レビューいわく

(前略)
 音質がライブ音源という事で、若干気になります。
 さて「第九」といえばベートーベンの最後の作品であり、
ベートーベンの最高傑作であり、
深見先生により初めて神の曲だと明かされた曲であります。
作曲を志す人はもとより、音楽に興味がない人も、
一度は聴いておくべき楽曲だと言えると思います。
 このCDではバリトンを歴史的大神人である
深見東州氏が務めております。
深見氏の参加により神曲「第九」がどのように変わるのか、
それも聴き所だと思います。
 個人的にはテノールの人が好きです。
ソロパートなど引き込まれてしまいました。
もちろん深見氏のソロパートにも引き込まれました。
 私は飽きるまでに10回位聴きました。大作であるし、
クラシックであるのにここまで聴き込んだというのは珍しい事であると思います。
 市販の音楽CD(アルバム)に比べると1000円ほど安いですし、
「第九」を持っていない人にはぜひお薦めの作品です。

だそうでしゅ???

そうでしたか、
深見東州師は歴史的大神人だったんでしゅね!!!

歴史的大神人って何じゃ!?

ブックオフでは深見東州師の
あきれた宗教書が
大川UFO師や池田代作師の宗教書に並んで
105円で大量に売られていましゅ。

オケとソリストは
深見東州師を含め
皆まともな音楽を奏でていましゅ。

合唱はまんずまんず。

録音がどうもね。

第4楽章バリトンソロが
最初からエコーがかかり
なんじゃこりゃ?!

衣装の写真も異様でしゅ。

バリトンソロがグランドシェフ
テノールソロが和食の達人
ソプラノソロが女将(おかみ)さん
アルトソロメイドチーフ
バス合唱が洋食の職人(見習い)
テノール合唱が和食の職人(見習い)
ソプラノ合唱が仲居さん
アルト合唱がメイドさん
に扮しての演奏でしゅ。

レア物、際物、ゲテモノの
第九と言ったら
怒られるでしょうか?

未開封の新品
税込定価:1,890円
が250円なら
高くはないでせう。。。



CD
ダンサブルディズニーミュージック
家事だってスイスイ!

おどりたくなるようなミュージック集
千趣会 DQ-01

お砂糖ひとさじでなど12曲

演奏はまずまず、楽しめましゅ。

2010混声合唱団コール・エッコで
ジブリのコスプレやっちゃいましたので
2011年は
さすがにディズニーの合唱曲に合わせて
コスプレはないでしょう。

でも数年後は可能かもしれません。

で楽譜、CD集めてましゅが
なかなか良いものが集まりません。

合唱曲にふさわしいメロディは
山のようにあるのでしゅが
CD、楽譜とも
易しすぎるのはあるのでしゅが
混声合唱団コール・エッコが歌って
歌いがいがあり
お客さんにも楽しんでいただけるような
編曲が少ないでしゅ。

それでも
すでに何曲かは
混声合唱用の編曲で
良さそうなものがあるので
数年後には提案できそうでしゅ。

乞う、ご期待でしゅ。

250円は高いか?





筑西支部第292回研修会
会場:ホテルニューつたや
講師:筑波大学朝田教授


朝田教授の話を聴くため
日立から来た参加者もいました。

Nandatte Cantabileの
同業者には
普通の人間と
そうでない人間の
2種類がいましゅが
朝田教授は
きわめて普通の人間でしゅ。

最近の話題を
わかりやすく解説してくださいました。

ぜひ栃木県各地でも
講演していただきたい先生でしゅ。


 < 過去  INDEX  未来 >


L.A.S.Ponder [MAIL]

My追加