受験生に夏休みなんかあるかっ!!!
というのに どら息子の通う塾は お盆休みでしゅ。
自習室も閉鎖されたので どら息子を 愚痴以下大学図書館へ。。。
学外者の利用手続きを取り ようやく館内へ。。。
グローリア アンサンブル&クワイアー2010 ポスター&チラシ
愚痴以下大学図書館に依頼。 展覧会のポスターが べたべた貼ってありましゅが 今年のポスターは 並べて貼っても 見栄えがするでせう。
午前、午後 郵便局、銀行を回り諸手続き。 いやはや。
午後 教授に面会し 右欲棒力団関連団体M会脱退を報告。
教授も安心してくださったようでしゅ。。。
本日車内で聞いたCD
CD 深見梨加 世にも素敵な物語 〜ミステリー・トレインに乗って 作詞:森由里子 作曲:由比正雪 編曲:湯川徹 リカーナ、ナレーター:深見梨加 アンドレア:乃生佳之 発売日 1995/11/21 品番 APCM-5070 廃盤 価格 \3,059 レーベル: アポロン 収録時間: 43 分 曲目リスト 1. プロローグ/「裸足の伯爵令嬢~レディ・リカーナの小さな憂鬱」 (唄:深見梨加) 2. 風の中のたくらみ/「華麗なるギャンブラー」(唄:乃生佳之) 3. 忍びよる影 4. 夢色の列車/「ミステリー・トレインに乗って」 (唄:乃生佳之&深見梨加) 5. ボローニャの街にて 6. こんなはずじゃなかった! 7. ペルージアの街にて/「微笑みの丘」(唄:深見梨加&乃生佳之) 8. 誘拐発覚! 9. 自由って素晴らしい/「心に羽根の生えた日」(唄:深見梨加) 10. 酒場にて 11. レディ・リカーナを捜して/「君はどこにいるの?」(唄:乃生佳之) 12. 予期せぬ出来事 13. 真実の物語/「世にも奇妙な物語」(唄:深見梨加&乃生佳之)
6枚1000円のバーゲンでジャケ買い。 当たりでしゅ。
世間知らずのお姫様と お間抜け詐欺師の珍道中。
セリフも音楽も 存分に楽しめましゅ。
板谷波山記念館
八代亜紀絵画展と抱き合わせで 500円なので まず先に寄ってみました。
国道50号線沿いに 生家、庭園、工房、展示館などを整備し、 記念公園として一般公開されていましゅ。
受付のおっさんが 板谷波山を尊敬しきっている感じで いろいろと教えてくれましゅ。
今回は 失敗作として打ち砕いた陶片の復元を中心にした展示でした。
Nandatte Cantabile35歳 二度目の都落ちで母校に帰り 45歳を過ぎるころから 貧困多忙な中でも 展覧会などに通うようになりました。
混声合唱団コール・エッコの 長老で当時副団長(現・顧問)の姐御から 「板谷波山知ってる?」とからかわれ ほとんど知らなかった 陶芸作品なども観るように なりました。
その後 佐野市立吉澤記念美術館や 栃木県立美術館などで 断片的に 板谷波山の作品を観るようになっていました。
板谷波山記念館は 岩瀬から太田へ通う道筋で いつも通るので 一度は寄りたいと思っていましたが 時間が合いませんでした。
ようやく念願かない 今日寄ったわけでしゅ。
知らなかった板谷波山の実態 興味深いでしゅ。
現田市松という轆轤回しが50年間 板谷波山に仕え 板谷波山のガールフレンドへの使いも していたとのこと。
現田市松は口の堅い男で 板谷波山の妻・まるさんが 現田市松を問い詰めても 板谷波山のガールフレンドのことは のらりくらりとして 決して口を割らず まるも諦めたとのことでしゅ。
八代亜紀絵画展 会場:しもだて美術館 会期:2010年7月10日(土)〜9月5日(日)
http://www.shimodate-museum.jp/tenrankai.html
油彩画70点と自作の絵本からの水彩画27点、書2点。
「500円も出して 白塗りお化けの 演歌歌手の展覧会なんか 行けるけっ!」と思っていた Nandatte Cantabileは やっぱり大馬鹿野郎のとんとんちきでした。
どこかのデパートかホテルで 八代亜紀の絵を観たことがあり ちょっとは気になっていたのでしゅが しもだて美術館に来ると言うので 期待しないで行っちゃいました。
風景画は平凡 動物画、静物画は技術は素晴らしい けれどまずまずでしゅ。
ところが何枚もの 歌手としての自画像に度肝を抜かれちゃいました。
老境に差し掛かった 孤独な演歌歌手の 悲しみと苦悩 淋しい女の情念がひたひたと 迫って来ましゅ。
何遍も会場を回り 繰り返し観ているうちに 突然涙腺が決壊し 涙が止まりません。
監視員のおばちゃんが怪訝な顔で こちらを見ているのにもかかわらず タオルのハンカチを目に当てて 声を上げて嗚咽してしまいましゅ。
心身共に疲労困憊してる Nandatte Cantabileを圧倒して来る ほの暗い情念の炎でしゅ。
軟弱なNandatte Cantabileの 愚劣な精神は 完全に打ちのめされました。
画家としての才能に 圧倒されると 最近ようやく好きになってきた 八代亜紀の演歌が 今度は低俗、愚劣なものに 思えてきましゅ。
こんな絵が描けるのも 私生活が充実しているからでしょうか?
「お客さん、閉館だよ」と 言われるまで 会場に佇み 茫然自失。
圧倒されっぱなしの 午後でした。
2010年08月12日(木) |
CD HEARTS tohko |
散歩
いつもは1kgのダンベルを両手に持ち (合計2kg) 腕を鍛えながら 歩くのでしゅが 今日は手ぶらで歩きました。
なんと身体の軽いことか!
歩くスピードも心持速いような気がしましゅ。
わずか2kgでこんなに違うのでしゅか!
ということは 体重を2kg減らせば もっと軽く歩けるはずでしゅ。。。
逆に肥満の恐ろしさ。
標準体重より2kg重ければ 2kgの重りを背負って歩くようなもの。
標準体重より10kg重ければ 10kgの重りを背負って歩くようなものでしゅ。
そういえば 身近で見てきた 膝を傷めて歩行障害を来たしている人の多くが 中高年の肥満女性でしゅ。
過重体重のかなりの部分が 膝関節と足関節に大きなダメージを 常時慢性的に与え続け ついに関節障害を起こすのでしょう。
男性より関節、靭帯が柔弱なだけに 女性の膝は壊れやすいでしゅ。
もう少し 体重を減らしたいでしゅ。。。
本日車内で聞いたCD
CD HEARTS tohko 発売日 - 1999年5月12日 発売元 - ポニーキャニオン 品番 - PCCA-01331 1. HEARTS 作詞:MARC 作曲:小室哲哉 CX系ドラマ「ナオミ」挿入歌 2. HEARTS Remix 3. HEARTS TV mix 4. HEARTS PIANO SOLO
1枚50円のレンタル落ちCDが 10枚100円だったので ジャケ買いでしゅ。
tohkoのCDは 以前にも聞いたことがあって 悪い印象はなかったのでしゅが このCDも当たりでしゅ。
小室哲哉は前科者になっちゃいましたが 作品と人物は別物でしゅ。
人気はがた落ちでしゅが これからもいい作品を プロデュースしてほしいでしゅ。。。
グローリア アンサンブル&クワイアー2010演奏会の ポスター&チラシ ヤマハ自治医大センターに お願い。
受付の女性がすごく感じいいひとで 思わず長話。。。
エレクトーンのことやら 音楽教室のことやら こんなに家の近くに 音楽教室があり しかも爺のための 音楽教室(大人のための)もある。
これで素敵な先生がいて Nandatte Cantabileに 健康とお金と時間と自由があれば 絶対に何か習っちゃうんだけれど 健康もお金も時間も自由もないのが 悲しいでしゅ。。。
グローリア アンサンブル&クワイアー演奏会
未就学児は入場お断りなのが ひっかかりましゅが 今年は代表が 託児室の設置を検討してくださるようなので 宣伝しやすくなるかもしれません。
混声合唱団コール・エッコの 演奏会では とうに託児室が用意されていましゅが グローリア アンサンブル&クワイアーでは 再三再四、託児室の設置を お願いしてきたにもかかわらず 無視され続けてきました。
しかし今年は 代表と演奏会場が替わって ついに託児室の設置が 実現するかもしれません。
2000人収容の 宇都宮市文化会館大ホールで 例年1000人の集客力の グローリア アンサンブル&クワイアーにとって 満席は至難のわざでしゅが 託児室を用意すれば 数人から数十人の 入場者数アップが望めましゅ。
乳幼児のいる親たちに優しくない 演奏団体は 今後ますます集客が 難しくなるでしょう。。。
今年からは是非 託児室を 用意していただきたいものでしゅ。。。
2010年08月11日(水) |
CD モンテヴェルディ合唱団 ロ短調ミサ |
貧乏暇なし 貧乏金なし 忙しくてギャラリーをのぞく時間も ないでしゅ。。。
チビ・ハゲ・デブは嫌いだかんね! とカミさんに釘を刺されているのに 体重が減らないでしゅ。。。
瞬間値59kgを切ったこともあるのに 最近は63kg台で推移。
毎日が食欲との戦い。 そして連日連敗の日々。
身長は170cm台をキープしてましゅが 左頭頂部の円形脱毛症は なかなか治癒傾向を見せません。
これ以上カミさんに嫌われると ますます家に居づらくなりましゅ。。。
宇都宮農林公園 サウナ15分 水中歩行60分(野外10分+室内50分) サウナ15分 体重 前64.0kg 後63.2kg
家族連れで混雑。 更衣室の床が びちゃびちゃに・・・
本日車内で聞いたCD
CD バッハ作曲 ロ短調ミサ ジョン・リオット・ガーディナー指揮 モンテヴェルディ合唱団 イングリッシュ・バロック・ソロイスツ ARCHIV 1985年録音 107分
•ソリストは合唱団員から出している(バッハ時代の方式) •各曲をアタッカでどんどん歌い継いでいく •フーガの出だしのpの部分はsoloで歌い、 盛り上がるにつれてtuttiに移行する だそうで 聞いていてとっても気持ちいいでしゅ。
こんな風に歌えたらさぞかし気持ちいいでしょう。
Nandatte Cantabileも少人数で ロ短調ミサ歌いたいでしゅが 実力がありません。
栃木で歌えるのは 混声合唱団ルックス・エテルナさまと 宇都宮室内合唱団ジンガメルさんくらいでしょうか。。。
2010年08月10日(火) |
G彩 桝田美智子追悼展 |
20100810火曜日音楽カレンダー
一家でかかりつけの エンゼル歯科に グローリア アンサンブル&クワイアー演奏会の ポスターをお願い。。。
ここは例年 快く掲示してくださる。
両親と面会。 相変わらずでしゅ。。。
G彩 桝田美智子追悼展 会場:宇都宮文市文化会館 第一展示室 会期:2010年8月9日〜15日
長崎、宇都宮で活躍した カトリック画家にふさわしく 長崎原爆投下記念日から 戦勝記念日までの会期でしゅ。
静物画、植物は あまりぱっとしませんが 人物画、宗教画は 観ごたえありましゅ。
他の画家では 福富陽子氏の 「砂丘にて」の 日の光がすばらしいでしゅ。
混声合唱団コール・エッコ練習 会場:大栗保育園 指導:初谷先生 ピアノ:ねむり姫さま ラター作曲グローリア第2楽章 ひまわりの家の輪舞(女声合唱) やさしさに包まれたなら(男声合唱) 川崎洋作詩、寺嶋陸也作曲「風になりたい」
トップテナーは2人でしゅが もう一人は初見と言うことで 男声はぼろぼろ。
早くぱたぱぱさまに 音取り用送っていただき きちんと取り直さなくっちゃ。。。
レッスン終了後 広報委員会 チラシ、ポスターの案が決まる。
その後 選曲委員会
アンコール第2曲は初谷先生から 「風になりたい」の案も出たが ピアノが使いにくいことなどの理由で 「めばえ」に決定
第1曲はブラスアンサンブル曲に。
第2ステージ小委員長から 第2ステージ演出と追加の提案。
「ハウルの動く城」から 「世界の約束」混声4部合唱を追加。
来週、指揮者、全団にはかることに。。。
今年の選曲 選曲委員長提案のコンセプト、楽曲は ことごとく却下されましたが にもかかわらず すばらしい選曲になりそうでしゅ。
選曲委員の皆さんの 英知の結集でしゅ。
本日車内で聞いたCD
CD バッハ作曲 管弦楽組曲第1番ハ長調BWV.1066 管弦楽組曲第4番ニ長調BWV.1069 カール・リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団 録音:1960年、1961年 45分46秒 企画・制作:エフ・アイ・シー ANC-168
バッハの管弦楽組曲は全部好き(昔は2番嫌い)でしゅが 1番、4番はことのほか好きでしゅ。
典雅な1番、華々しい4番 どちらもすばらしいでしゅ。
リヒターの50年前の演奏 やっぱり硬いでしゅ。
もっと楽しい曲でしょう。。。
4294歩
2010年08月08日(日) |
2009日光フォトコンテスト入賞作品展 第64回栃木二紀展 |
午前11時 カミさんを車に積んで出発。
県庁東の 兼営塙田駐車場に車を止める。
ホテル・ザ・セントレ宇都宮10階 びすとろ安愚楽で 昼食。
カミさんは冷やし中華ランチ850円 Nandatte Cantabileはパスタランチ850円
雰囲気のよさと アイスコーヒー呑み放題で 850円でも高くないでしゅ。
本日車内で聞いたCD
CD Thinking of you Kitaro喜多郎 発売:ココロネットワークス株式会社 CCCN-21001
今聞いてもすがすがしいでしゅ。
2009日光フォトコンテスト 入賞作品展 会場:栃木県総合文化センター 第2ギャラリー 会期:2010年8月1日〜8日
グローリア アンサンブル&クワイアー練習の 休み時間に拝見。
見事でしゅ。
日光行きたいでしゅ。
グローリア アンサンブル&クワイアー練習 バッハ作曲ロ短調ミサ Confiteor、Cum Sanctu Spiritu 会場:栃木県総合文化センター 音楽練習室 指導:hatash師、片岡先生 ピアノ:N.O.先生
hatash師の発声練習、予備練習のあと 本格的指導。 3時間30分の充実した指導が アッと言う間。
並びをいつもの ソプラノ、アルト、テナー、バスから S1、テナー、バス、アルト、S2に変更して歌う。
第1ソプラノと並行して動く部分など すごく歌いやすいでしゅ。
今日は 最美最強の混声合唱団ルックス・エテルナ軍団 そろい踏みなので余計にうれしいでしゅ。。。
レッスン終了から アピア行きのバスまで 時間があったので。
第64回栃木二紀展 会場:栃木県総合文化センター 第4ギャラリー 会期:2010年8月7日〜12日
絵画12人、彫刻12人の作品。
それぞれ独特の味わい。 特に油絵に意欲的な作品が。。。
小林一行氏の 「藪の中の出会1,2,3」の3点が 年寄りの悲哀をそこはかとなく感じさせ 印象的でしゅ。
グローリア アンサンブル&クワイアー 暑気払い 2010Chinese Beerhall 会場:アピア 上海ガーデン 会費:男子3700円、女子3500円、酒呑まない女子は1000円引き
時間無制限の呑み食べ放題。
片岡先生、ピアノ:N.O.先生も含め 約30数人が参加。
夜、引き続き 混声合唱団ルックス・エテルナの練習があるため 第1ソプラノの美声美女軍団の不参加がさびしい。
6つのテーブルに分かれて着席。
Nandatte Cantabileは オール・アルトのおねいさま、おばさま5人と着座。
いずれも他の合唱団でもご活躍の 張り切りおば様たちでしゅ。
チェンバリストのK氏、 テナーでロ短調の神様S川氏が われわれのテーブルを訪れ 大いに盛り上がる。
サッポロ、アサヒ、サントリー 3種の生ビールが呑み放題。
でしゅが 今回はサッポロ中ジョッキ3杯でギブアップ。
全席禁煙ならまた行きたいでしゅ。。。
2010年08月04日(水) |
1782年8月4日 コンスタンツェ、アマデウスと結婚 |
M会脱会 誕生日前日 十年来の付き合いのあった 右欲棒力団関連組織M会を 本日付で脱会。
これからも多少の関係は保つことになりましゅが もうここで本格的に活動することは なくなりました。ホッ。。。
先月7月に 上部組織の県北ナンバー3が 会見を申し入れてきて以来 約1カ月の経過での 急展開でした。
上部組織も 某特務機関(こちらは全国組織)から ガサ入れを受け 動かざるを得ない状況での 展開でした。
某特務機関も 仕分けのあおりで 組織の存続と存在理由をかけて 全国の藪を突きだしたようでしゅ。
各地で蛇が飛び出すでしょうが 大勢に影響はないでしょう。 いやはや。。。
快適と不快がないまぜだった12年。 常人の触れられない 不可触領域を 垣間見ることができ 非常に勉強になりました。
カミさんも Nandatte Cantabileと やーさまとの付き合いがなくなり 安心してくれましゅ。
1782年8月4日 コンスタンツェ モーツァルトと結婚。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88
悪妻の誉高い コンスタンツェでしゅが 実際はそれほどでもなかったようでしゅ。
姉のアロイジアに振られ 妹のコンスタンツェに 手を出した アマデウスも まんざらでもなかったようで・・・
だから Nandatte Cantabileも 満足でしゅ。。。
何が???
グロ・ポスター 真岡市二宮文化会館に グローリア アンサンブル&クワイアー演奏会の ポスター掲示を依頼。 快諾を得る。 ここの職員の対応はすばらしいでしゅ。
チラシを持っていかなかったことを悔やむ。
宇都宮農林公園 サウナ15分 水中歩行50分 サウナ15分 体重 前64.1kg 後63.1kg
今年初めて野外プールで水中歩行。 円形の野外プール ぬるすぎて気持ち悪いでしゅが 室内のごった返しプールよりは 楽に歩けましゅ。
グローリア アンサンブル&クワイアー練習 会場:カトリック松が峰教会 指導:片岡真理先生 ピアノ:N.O.先生 バッハ作曲ロ短調ミサ キリエ1、キリエ2、グローリア〜グラツィアス、聖霊と共に
男女別の音取りは7月で終了し 今月8月からは 大量歌いこみ練習。
第1ソプラノは 8時近くまで 百人力のくまとびぺんぎんさん おひとり。
8時過ぎには 最美最強の 混声合唱団ルックス・エテルナ3姉妹がそろい踏み。 盤石の婦人、じゃなくて布陣になりました。
Nandatte Cantabileは 楽譜を忘れたため 楽譜なしで歌うはめに。。。
隣のR氏が見せてくださるとおっしゃるが 面倒なので楽譜なしで。。。
うろ覚えで 怪しいのでしゅが 指揮者を注視しながら歌えたのがよかったでしゅ。
本日車内で聞いたCD
CD J.S.バッハ: ・ブランデンブルク協奏曲第1番 ・ブランデンブルク協奏曲第2番 ・ブランデンブルク協奏曲第3番 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮) 発売:エバーミュージックコーポレーション 企画制作:エールディスク FU-030
カラヤンのくせに 悪くないでしゅ。。。
夜大学に立ち寄る。
グローリア アンサンブル&クワイアー 演奏会ポスター 北口玄関に掲示した グローリア アンサンブル&クワイアー 演奏会のポスターの下のチラシが かなりなくなっていましゅ。
関心がある人が持ち帰ったのか それとも 何者かが持ち去ったのか???
2010年08月03日(火) |
1829年8月3日 ロッシーニ作曲ウィリアム・テル初演 |
20100803火曜日音楽カレンダー
しもつけ寝豚まつり
青森では8月2日3日 ねぶた祭。
我が家では連日 寝豚まつりでしゅ。
もちろん 寝室で豚が大いびきをかいて 寝ているだけでしゅが・・・
1829年8月3日 ロッシーニのオペラ 『ウィリアム・テル』 パリで初演
ロッシーニはこのオペラで 作曲生活から足を洗い グルメ三昧の後半生を送りました。
うらやましいかぎりでしゅ。。。
全曲上演に4時間を要する このオペラ とてもじゃないけど観きれないでしゅ。
序曲は最高。
イギリス映画「ブラス」の終幕で 潰されたグライムソープ炭鉱バンドが コンクールで 騎兵隊突撃行進曲 圧倒的すばらしさで 好演してましゅ。。。
またあの映画 観たいでしゅ。。。
本日車内で聞いたCD
CD 第三の男 アントン・カラス 税込価格2,000円 商品番号VICP41289 演奏:アントン・カラス(チター) 1. 第三の男 2. カフェ・モーツァルト・ワルツ 3. ヴィリアの歌 4. カッコー・ワルツ 5. エーデルワイス 6. 魅惑のワルツ 7. ローレライ 8. メリー・ウィドウ・ワルツ 9. 河は呼んでいる 10. 菩提樹 11. 美しく青きドナウ 12. ウィーンの森の物語 13. 皇帝円舞曲 14. ムシ・デン 15. ヨハン大公のヨーデル 16. リンデンの木陰で 17. 日曜はダメよ 18. 夜霧のしのび逢い 19. マルセリーノの歌 20. ただ一度だけ
いいなあ、チターの音色。
こういうCDは編曲が命。 すばらしい編曲の数々でしゅ。 でも 20. ただ一度だけ の編曲は期待はずれでしゅ。
大昔、新宿の高層ビルのスイス料理店で カミさんとチーズフォンデュ食べながら チターの生演奏聴いたことを 思い出しましゅ。
カミさんとでもいい また行きたいでしゅ。。。
混声合唱団コール・エッコ 練習会場:大栗保育園 指導:技術委員長カモミールおねいさま ピアノ:ねむり姫さま めばえ 作詞:みずかみかずよ 作曲:木下牧子 YELL 作詞作曲:しにものがかり
今日は初谷先生お休み。
カモミールおねいさまの発声練習。
4パートに分かれて音取り。
テナーはピアノのある相談室 カモミールさまのピアノで音取り。
非常にスムーズに進行。 音取りはこうじゃなくっちゃね。。。
8時30分からは 各パート1人ずつ交代で めばえの冒頭12小節までを 四重唱。
これまた練習になりましゅ。
さらに 12小節から21小節まで四重唱。
カモミールさまが時々 ピアノで助けてくださるものの ほぼ全メンバーが 各パート一人で歌えるところに 混声合唱団コール・エッコの レベルの高さが伺われましゅ。
グローリア アンサンブル&クワイアーでは とてもこういうわけにはいかないでしょう。。。
最後はYELLを3部合唱で歌って終了。
選曲委員会
練習終了後 アンコール曲の検討。
今日やった 第1ステージのめばえを アンコール2曲目とすることを再確認。
あとは指揮者、全団の承認を得るだけ。。。
続いてアンコール第1曲の検討。
ブラス伴奏付合唱曲ということで検討に入る。
まず無頼庵氏提案の ガブリエリ作曲グローリアは 12声部で演奏不能ということで却下。
Nandatte Cantabile提案の ラター作曲Cantus 長い、重いということで却下。
riririさま提案の ラター作曲Angel's Carolも ピアノまたはハープ伴奏で 来年度以降に検討ということで却下。
結局、団長提案の さんぽ(となりのトトロ)をブラスのみで と言う方向で検討することに。。。
本日車内で聞いたCD
CD Rutter Gloria and other sacred music 指揮:Layton 合唱:Polyphony 伴奏:City of London Sinfonia他 HYPERION CDA67259 2000年 収録曲: Gloria; Come down,O Love divine; Lord,make me an instrument of Thy peace; To everything there is a season; I my Best-Beloved's am; Praise the Lord,O my soul; I will lift up mine eyes; As the bridegroom to his chosen; A Clare Benediction; The Lord is my light and my salvation; Go forth into the world; Thy perfect love; Te Deum
ラターのグローリアの入っているこのCD グローリアは毎晩のように入浴中に 聞いていましゅが 他の曲は久しぶりでしゅ。
アンコールの候補に挙げた Praise the Lord,O my soulのほか Te Deumなど名曲ぞろいでしゅ。
合唱団Polyphonyは 20人ほどの編成だそうでしゅが 重厚でしゅ。
DVD Precious Memories 栗林みな実 収録曲数:1 10分 発売日:2003年11月27日 カタログNO:LABM-7002 レーベル (株)ランティス 価格:¥1,500(税込)
アニメ「君が望む永遠」で主題歌、主演声優を担当する 実力派ヴォーカリスト 栗林みな実のミュージック・クリップ。 オフショット満載でこれまでベールに包まれていた 彼女の素顔が明らかに。 だそうでしゅ。
たぶん105円だったのでジャケ買いでしゅ。
作詞・作曲:栗林みな実 の シンガーソングライターだったんだ!
メイキング・ビデオでは ワゴン車から降りてきた 田舎のねいちゃんが スタイリスト、ヘア・メイクの手で すごい妖艶な美女に変身していくところが 映されていて興味深いでしゅ。
音楽は可も無く不可も無いでしゅが 映像がすばらしいので 当たりでしゅ。。。
第41回 ピアノ&エレクトーン・コンサート 第22部 主催:上野楽器 会場:栃木県総合文化センター サブホール
午後4時開演の部を ちょこっとだけ覗く。
小さな手のピアニスト4人目 と STAGEAの世界PART14人を聴く。
ピアノはつっかえつっかえで ぼろぼろ。
エレクトーンは 伴奏機能がすごいでしゅね。
伴奏に合わせて 右手でメロディだけを弾く子も ある程度さまになってましゅ。
USBを差し込んで スイッチを押せば 伴奏が始まり 後はそれに合わせて弾くだけ。
カラオケ並みでしゅ。
おそれいりやした。
こういう幅広い底辺から 数万分の一、数十万分の一の確率で 世界的プレーヤーが出現するのでしょう。。。
いやはや・・・
青柳進油彩画個展 会場:栃木県総合文化センター ギャラリー 第4A・B 会期:2010年7/31(土)〜8/4(水)
春陽展に出品した作品を中心に これからのテーマである新作を入れ、 40年にわたる油絵を展示 だそうでしゅ。
東北大学で哲学を勉強。
栃木県立高校で 英語教師のかたわら 油画にのめりこみ。
なんか川上澄夫を 思わせましゅね。。。
どぎつい赤を含む 独特な作品群。
大作が多く すごいでしゅ。
宇都宮市農林公園 サウナ15分 水中歩行40分 体重 前63.7kg 後63.0kg
ほぼ十日ぶりの運動療法。
もう体がぼろぼろでしゅ。
それでも確実に 左坐骨神経痛は改善。
偉大なる水の威力でしゅ。。。
2010年08月01日(日) |
1965年8月1日信時潔没 |
昔ほっといた女房に 今ではほっとかれ 綾小路きみまろ
自業自得でしゅね。。。
1965年8月1日 信時潔(のぶとき・きよし)没、77歳。 1887年12月29日生
1000曲以上の 校歌、社歌、団体歌を作曲。
栃木女子高等学校校歌. 作詩:神保 光太郎 作曲:信時 潔 もそのひとつ。
この曲を 栃女藝術発表会で 栃木女子高コーラス部の演奏を聴くとき なんとも言えぬ すがすがしい気分に なりましゅ。。。
朝食は小さなレストランで ミニバイキング。
アイスコーヒーが無いので 注文。
用意された食材も 種類も少ないので やや控えめに。。。
東京から戻る電車内で 混声合唱団コール・エッコ 定期演奏会アンコール候補曲 ラター作曲 Cantus、 詩篇150、 主をたたえよ、おお我が魂よ の3曲のCDを繰り返し聴き ピアノ・ヴォーカルスコアを仔細に検討。
いずれも 混声4部に ブラスアンサンブル+ティンパニ+オルガン伴奏でしゅが やはりCantusが最適か?
他の2曲が大量の英語テキストなのに比べ Cantusは ヘブライ語のアレルヤ1語のみ。
現在の練習状況からは この曲が最もふさわしいでしゅ。
さて8月3日の選曲委員会では どうなることやら???
午前11時過ぎに帰宅。
急いで軽い昼食を摂り どら息子とカミさんを 車に積んで出発。
12時半 模擬試験を受ける どら息子を 帝京大学理工学部で降ろし とちぎ健康の森へ。。。
グローリア アンサンブル&クワイアー練習 バッハ作曲ロ短調ミサ Missa(キリエ、グローリア)、 ニケーア信経の一部、オザンナ 指導:片岡先生 ピアノ:N.O.先生 会場:とちぎ健康の森 多目的ホール
久しぶりにアンサンブル(オケ)との合同練習。
最美最強の美声軍団を擁する 混声合唱団ルックス・エテルナの面々が 集団欠席なので 大幅な戦力ダウン。
特にソプラノの遜色 著しいでしゅ。。。
Missaが比較的よいできなのに比べ ニケーア信経以降はメタメタ。
あと75日で演奏会。
どこまで行けるのか???
帰路、車中 カミさんが 「途中で呑んで帰ろうぜ」 と、おっしゃるので おもちゃのまち付近を 物色。
当てにしていた店が 閉店、改装などで 断念。
結局 くまとびぺんぎんさんゆかりの 海老寿司へ。。。
カミさんが Nandatte Cantabileの 誕生日の前祝とおっしゃるので 高級なものものを 注文。
かなり酔ったところで 代行車が到着。
めろめろのまま帰宅。
2010年07月29日(木) |
CD ドイツ舞曲集 ウィーン・リング・アンサンブル |
昼休み 散歩に出たが 雨がパラパラ。
普段通らない道を通って戻る。 オオマツヨイグサやムラサキツユクサを見る。
もうそんな季節なんだ。。。
本日車内で聞いたCD
CD ドイツ舞曲集 ウィーン・リング・アンサンブル 発売:プラッツ 販売:日本コロムビア P32G-505 定価:3008円 ハイドン作曲 12のドイツ舞曲 Hob.IX-12 ベートーヴェン作曲 12のドイツ舞曲より第1〜8曲、第12曲 モーツァルト作曲 4つのドイツ舞曲 K.602 モーツァルト作曲 3つのドイツ舞曲 K.605より第1、第3曲 ウィーン・リング・アンサンブル 第1ヴァイオリン:パウル・グッゲンベルガー 第2ヴァイオリン:ペーター・ゲッツェル コントラバス:アロイス・ポシュ 録音:1984年 ウィーン
貴族たちの舞踏会のため 注文を受け 急いで仕上げたやっつけ仕事。
それにしても見事でしゅ。 平凡なカペルマイスター・ムジーク(楽長音楽) に終わることなく 立派な芸術作品になりました。
さすが職人、努力家、天才たちでしゅ。
解説書には 滅びていったメヌエットと ウィンナ・ワルツへ発展していった ドイツ舞曲について、 舞踊と舞踏のちがいについて 興味深い記述が。。。
グローリア アンサンブル&クワイアー練習 バッハ作曲ロ短調ミサ オザンナ 会場:カトリック松が峰教会1階ホール 指導:hatash師 ピアノ:N.O.先生
第1コーラスはピアノ室(ステージ)で音取り。 はじめはソプラノ不在。 やがて100人力のくまとびぺんぎんさん登場。
1コロのテナーは例によって 大音声の大先輩2人と Nandatte Cantabile。
3人がそれぞれ 別の音程、リズムで歌うのが 悲しいでしゅ。
後半はhatash師の指導で 二重合唱。
1コロが右、 2コロが左に並ぶため 左頭頂部の円形脱毛症が 気になって集中できないでしゅ。。。
でも左頭頂部でよかったでしゅ。 もし右側頭部だったら 目も当てられないでしゅ。
右側にいる女声陣から丸見えになるので 恥ずかしくて グローリア アンサンブル&クワイアーにも 混声合唱団コール・エッコにも 行けないでしゅ。。。
ここのところ内外で ひどいストレスにさらされ続けているので 銭状禿げがなかなか良くならないでしゅ。
それにしても hatash師のきびきびしたレッスン 気持ちいいでしゅ。。。
ロ短調ミサのオザンナ。
本によっては 評価が低いでしゅが 日本バッハ学の最高権威 I教授(磯山雅教授)は 高く評価しています。
うれしいでしゅ。
病を得た晩年のバッハ 焦ってこの曲を作ったようでしゅが できはすばらしいでしゅ。
二重合唱の難曲でしゅが チャンと歌えれば 天にも昇る気持ちでしゅ。
レッスン終了後 先週、分券作業のあった チラシ、ポスターを受け取る。
帰路、大学に寄り 北口玄関(教職員、学生通用口)の 学生自治会掲示板にポスターを掲示、 チラシも10枚ほどぶら下げる。
今年の目標は 過去最高の10枚を超える ポスター掲示でしゅ。。。
12356歩
|