東京の憂鬱
紫煙を燻らせながら綴る日常、小言、気分な音楽。備忘録的日記。

archivespastwillmail



2003年04月18日(金) 地元

家から駅まで普通に歩いて12分のところ、弟が洗面所で朝シャンしていた関係で仕度が遅れ、準急が出るのが6分後に迫ったところで家を飛び出して間に合った。午前中から昨日からの懸案事項である、関連会社から再送されてきたデータの検証。先方も急いでいたせいか前回分のほうが正しいのではないかと思えるほど心配になるような中身だ。向かいに座るY嬢にも調べて貰いつつ昼食へ。社食で定食後、地下のドトールでアイスラテ。

午後は広告代理店印刷会社の担当者M氏の来訪。ここ最近毎日のように会っているので妙に親近感が出てきた。しかも同じ地元に住んでいるということが分かり、自分の家の前の大通りをよく車で通っているとのこと。再来週に飲みに行くことになった。割り勘でと言ったら最初だけ会社持ちしますよとのこと。こうやって癒着が起きていく。

オフィスに戻ってデータ検証作業。Y嬢の緻密なEXCEL使いによって前回分よりも1/4も異なっているデータがあることが判明したので、上司に登場してもらうことにした。今までの経過を報告。先方の担当者は引継を行なったばかりでと仕事に責任感を持っていないことが丸見えだ。それに比べたら前述の広告代理店兼印刷会社の担当者のM氏は仕事も早いし料金もかなりのフレンドリー価格で頼りになる。

そんなこんなで最近は同業のペラや小冊子がどこの代理店が手がけているかどうかが、見ただけで見当がつくようになってきてしまった。

月曜提出の課題をWEBメールで家に送り、22時半に退社。中央線で快眠して武蔵境から歩いて帰る。酔っ払っている中年カップルが歩道で抱き合っていて見苦しかった。寒くも無く暑くも無い季節になってきた。

コンビニで買った鶏唐弁当を食いながら、自分は昔はどれほど痩せていたのだろうとふと思って大学生時代の写真を見たら確かに痩せている。頬がこけていたせいか昔のほうが老けている。

♪NOT GONNA GET US / t.A.T.u.


2003年04月17日(木) 確認して折り返し

午前から関連会社に対して粗相を追及。送られてきたデータに不具合があるのだ。しかし先方の担当者は依頼された通りに実施しているとなんとも強気な見解。だがシステムを実施させる前にこちらに確認するべきことを怠ってそちらが勝手に判断して進めてしまったのでしょうと攻めると「確認して折り返しします」と言われる。

その後企画書の作成。だがなかなかはかどらずに昼食へ。社食でうな重。雑誌の読める喫茶店でガムシロ入りアイスコーヒー。

午後に入ってすぐ会議。現キャンペーンの途中経過とトラブルの詳細報告。会議終了後に関連会社から電話がかかってきた。午前中とは180度異なる話ぶりになって口頭で詫びられる。再データが作成されるのは金曜の朝なので、月曜着で送りますとほざいたので、「大至急必要なデータなので、若いもんをそちらに取りに行かせます」と言ってみたら、午前中必着でバイク便で送りますとのこと。明らかに自分のことを役職のある人と勘違いしている様子だ。

無事に本トラブルも終結しそうなので関係者一同にメールで報告する。そして時間指定で届いた別件の請求書の原本を経営企画チームの女性にそのまま渡してからデータ抽出作業をして20時には退社。

今日は同じシマの人間で飲むことになっていたのだ。近くの居酒屋に入ると座敷が空いていた。不思議ちゃんのF嬢がつい最近彼氏が出来たらしく、全員でどんな奴なんだと詰め寄ると、32歳の独身男性との事。そして同業のライバル会社の人間だったというオチつき。

時間がたつに連れてぞくぞくと隣りのシマの人間まで集まり、緊張感の全くない楽しい宴となる。

23時に解散してまっすぐ東西線と西武線で帰宅。パソコンの電源をつけたままで寝てしまう。

♪EVERYTHING NEEDS LOVE / MONDO GROSSO FEAT.BOA


2003年04月16日(水) 闘争本能

一本早い準急で会社へ。昼前に取引先の来訪。今後の新展開について上司にも同席してもらって一緒にヒアリングしてデスクに戻る。そして午前中に関連会社から届くはずのデータが届かないので連絡すると担当者は出張中とのこと。とりあえず、調べてもらったら午後に届くように手配しているとのこと。この関連会社はここ最近、粗相の連続でうちの会社で関わりのある人間からはかなり信用を失っている。人事異動で新担当に移っても引継だけはしっかりやってほしい。信用を築くのは一生かかるが、信用を失うのは一瞬だと昔からよく云われるし。

昼食は社食で焼肉定食。男は肉を食べないといけないという村上龍の小説を思い出す。肉を食べないと、闘争本能が無くなっていくらしい。闘争本能だけは失いたくないものだ。それを失ったらただ生きているだけの人間になってしまう。

地下のドトールでマネージャーとW先輩と最近の各社の販促や客対応の仕方について情報交換。

午後は企画書の作成を始め、午後に広告代理店兼印刷会社の担当を呼び、御社のDMの案で進めることに決まったと伝える。素直に喜んでくれる。今後のスケジュールについて後でFAXしておいてくださいと伝える。

夕方になり、関連会社からデータが届いたが、中身を確認すると依頼条件と異なる内容。早速電話し、そちらから連絡を取ってもらって、すぐに担当からこちらに連絡するようアクセントをつけて依頼するも、どの会社も水曜は早帰りなのか、システムを至急調べて、明日の朝一でご報告しますという。必ず連絡くださいと伝えて関係者に報告メールし、予定していたスケジュールがまた延びる旨伝える。

18時半には強制的に会社を追い出される。いつもの飲みのメンバーは今日に限って帰ってしまった人もいれば、居残り申請組も居るので、飲みもなく、帰らざるを得なくなる。このまままっすぐ帰るのも悔しいので高田馬場の喫茶店で村上龍の小説を30ページほど読んで、西武線で帰る。

家で夕飯後、あらかじめ会社から家のメールアドレスに送っておいた作成途中の企画書のファイルを開いて仕事再開。

飽きたところで一昨日から観始めた「東京風景」というDVD鑑賞後、亀の水替えをしてから寝る。

♪IN MY PLACE / COLDPLAY


2003年04月15日(火) 小腹

西武線と東西線が遅れて遅刻。午前中は仕事に集中しようとするたびに、この前の打ち上げの会費をばらばらと持ってこられて渡されてそのたびに仕事中断して回収袋からお釣りだしたりする。給料前なのに既に回収率は60%を超える。この分なら次回のカードの請求日には余裕で間に合う。

営業時代の取引先から逆営業の訪問を受ける。タイミング的にうちの会社がぜひとも導入したいシステムで、費用も業界標準より低めだ。とりあえずペーパー作って他部署に回そうと思う。昼食は社食で鶏唐定食。地下のドトールでアイスラテ。苦さいっぱいのアイスコーヒーよりは飲みやすい。

午後は懸案事項の処理や部長への案件説明やら課長への報告メールやら相談メールやらM女史との運用相談で気づいたら17時半。W先輩と社食で缶コーヒー飲んで一息入れた後、情報端末でオペレーション作業。21時ごろからかなり苦しい顔つきになっているのが自分で分かる。隣りのシマのT氏が気を遣って大丈夫かと声をかけてくれる。23時半に退社してまっすぐ帰る。帰りの西武線で村上龍の愛と幻想のファシズムがようやく中盤戦に入り面白くなってきた。

小腹が減りすぎていたのでおなかが痛くなり、おばあちゃんのように猫背で駅からの家路を歩く。コンビニでスパイシーチキンドリアとサントリーの和茶とKOOLマイルドを買い日記つけて亀にエサやって寝る。そしてコンビニに傘を置いてきたのを思い出した。

♪Find my baby / MOBY


2003年04月14日(月) 東京風景

快適な目覚めで月曜の朝を迎える。午前中は細かい雑務をこなしてあっという間に過ぎる。支社のM女史は昨日は牙が生えてくる夢見ちゃって私やばいよねーという話をされても困る。

昼食は社食でカレー。地下のドトールでアイスカフェラテ。W先輩に保土ヶ谷の物件ってどう思いますかとか聞く。それなら逗子とか鎌倉のほうが朝は寝れるんでねえの?との由。保土ヶ谷にはスーパーが少ないのは全国的に有名なことらしい。

午後は溜まっていたメールの返信作業の後、T君を呼んで個別に個人個人の内容が印刷されるようにするマクロのプログラムを組んでもらい、EXCELシートが一気に200シート作成されて後はまとめて印刷ボタン押すだけですと教わる。業者に頼んだら7万円がこんな短時間に解決した。

その後、システムのトラブルがあったので一人黙々と情報端末でオペレーション作業。月曜なのか、全員早帰りで、22時半の時点でオフィスは自分一人になってしまう。一段落ついてからプリンターの放置ペーパーをシュレッダーして鍵締めて警備会社にセキュリティーカードを渡して退社。

まっすぐ西武線で帰宅する。各駅停車で寝て、最寄駅につく頃には快適な目覚めだ。コンビニで炒飯とスーパードライとKOOLマイルドを買う。家に着くと、これまた先日、D&DEPARTMENTのナガオカ氏の日記にインスパイアされてamazon.co.jpで衝動買いしてしまった、NHKから出ている「東京風景1971-1980」というDVDが届いていた。炒飯を食べながら観る。自分が生まれた頃の映像というのは、ENYAを聴いた時のような不思議な気分になれるのがいい。西新宿に京プラしか無い時代というのが想像出来ない。

♪turntable / TLC


2003年04月13日(日) 物件

12時起床。だらだらとテレビを見た後、延々と首都高を走っている映像のDVDを30分くらい見ていたら気持ち悪くなってきたのでシャワー浴びて洗濯した。

このまま引き篭ってしまいそうだったので、車で地元の駅に行ってUFJ銀行でお金をおろしてから駅ビル内のドラッグストアでDOVEのボディーソープ詰替え用を買った。父親にDOVEと言っても間違えそうなので自分で買うことにしたのだ。生理用品と同じ棚にあったのでしゃがみこんでDOVEを探していたときにクセのありそうなおばちゃんになぜか睨まれた。

駐車場に戻ってから小平の大型古本屋に行き、江川卓のソムリエになるまでの自叙伝のような小説と、住んでみたい街についてコラム風に書いてある文庫本を見つけてレジへ。

家に戻ろうとしてクリープを買い忘れたのに気づいたのでいなげやに行く。クリープ175g用は通常498円のところが4月は強化月間で298円だった。コンビニで妥協せずによかった。あわせてココアの味がついているコーヒー用シュガーも買ってみたりする。

家に戻って父親が作った広東麺を食い、部屋でひたすら読書。気づいたら23時になっていたのでアイロンがけをして靴を磨いてクイックルワイパーで自分の部屋のフローリングの埃を取り、彼女に電話して一日が終わる。

彼女は週刊賃貸を読んでいるようで、保土ヶ谷に駅徒歩15分で55㎡の2LDK新築が115千円という物件を見つけてしまい、興奮気味に教えてくれた。駅徒歩25分なら駐車場代込みで築10年60㎡の2LDKで95千円があるらしい。歩くのは苦じゃないし、むしろ歩かないといけないと思っている自分には、駅徒歩25分などの不人気物件などにすればすぐ見つかりそうな気がしてきている。

♪SOUL ELEVATOR / DEEP FOREST


2003年04月12日(土) 湘南

14時に起床して驚く。洗濯をして雨が降っているので室内干し。なんとなく、書棚に置いてある浅田次郎の「プリズンホテル」のコミックを読み始めたら止まらなくなり、一気に3巻ほど読んでしまう。急いでシャワーを浴びて車へ。

武蔵境通りがやけに混んでいたので、この分だと鶴川街道はこんな程度じゃ済まされないと思い、進路変更して五日市街道に入って新小金井街道経由の甲州街道に出てから稲城大橋有料道路を渡って川崎に出る。多摩ニュータウン地区を抜けてもう町田市の郊外に着いた。このルートは混雑もないので来週からそうしよう。

町田に着いて仕事が終わった彼女と小田急で待ち合わせ、魚民に飯を食いに行った。酒を飲みにでは無く。大量に食ったと思っても1人あたり2千円で済んでしまう。

酔い覚ましにある程度歩いてから車で彼女を家まで送る。その途中、休みの件で軽い喧嘩になる。彼女が急遽休みが取れた日は、会社のテニス部の練習とBBQ大会が入っていたのだ。彼女としたら、その休みも彼女の先輩が気を利かしてくれて休みにしてくれたのに、自分としては、もともとその辺りは休みは取れないということを聞いていたので、会社事のイベントを入れてしまっていたのだ。

適度に酔っている彼女はずうっとプンプンと口に出しながら文句を言っていたが、気づいたら寝ていた。

家の前で降ろして、酒屋の自販機で缶コーヒーのBOSSを買ってから80分かけて自宅へ戻る。家に着いてから、東戸塚・保土ヶ谷・北鎌倉・鎌倉・逗子の賃貸物件の相場をWEBで調べてから寝る。

♪DANCE FOR ME / Mary J.Blige


2003年04月11日(金) 板ばさみ

眠い目を擦って出社。午前中は企画書作りと他部署との調整作業。調整というのは、他部署と他部署の板ばさみになるか、他部署とうちの部の上層部との板ばさみになること。昼食はW先輩と社食で定食後、喫茶室で缶コーヒー。ファイアークラシコのCOLDが入荷されたもののすぐに売り切れになる。早く入荷してくれ。

午後、他部署の博学であるT君と打ち合わせ。問題点は解決することが出来そうだ。T君一人でソリューション会社1社並みの仕事をしている。

その後、関係会社とシステムの条件確定で何度もメールと電話とFAX。リストがデータ化されました!という報告を受けて、EXCELにPWかけてメールで送られようとしたので、「ちょっと待て、FDに落としておいてください。これから派遣社員のHという女性がそちらに向かいます。受け取りに行かせますから」と言う。PWをかけると言ってもその大量の個人情報をネットに流して万一何かあったらコトだ。

19時前には終わって、会社一仕事が出来る男であると評判の他部署のマネージャーが若い衆と一緒に飲んでくれるというので、W先輩と他部署のF君とI氏で5人で居酒屋で飲む。会社近くの居酒屋で23時過ぎまで仕事の話を肴に目から鱗が落ちるような話を聞く。こういう人がまだうちの会社にいることがうちの会社にとって財産だ。

中央線でぐったりと死んだように寝て、武蔵境からいつものようにWalkingで帰る。45分後、家に到着。ポストを見ると一昨日amazon.co.jpで衝動的に注文した、首都高を延々と走っている映像だけの、ナレーションも無しのDVD「TOKYO driving view」が届いていた。このDVDの使用方法が笑える。「夜、照明を暗くし、TVモニターにあまり近づき過ぎず、くつろいでご覧下さい。多少のお酒も効果的です。」

♪Get a move on / MR.SCRUFF


2003年04月10日(木) 寝違える

先週買ってまだ読んでいなかった村上龍の愛と幻想のファシズムを読みながら満員電車に乗る。東西線で乗り込む際に、もろに自分の背中を押してきた人がいたのですぐにドアに向かって振り向いて押してきた人を睨んだ。春だというのに極寒地帯にいる人みたいな厚手のコートを着ているちょっと怪しい人だった。そしてまだ自分にはカルシウムが足りないと思ってしまう。

午前中は午後のテレビ会議用の資料作り。今後の本案件についてのスケジュールと運用フローをまとめたものを仕上げる。そして関係会社から至急で確認して欲しいという依頼案件を受けて課長に証印を貰ってFAX。

昼食は社食でカレーを食べてからタリーズへ。おなかの急降下がやってきたので一足先にオフィスに戻る。

すぐにテレビ会議室へ。方向性と問題点が洗い出されたので会議終了後にフロー図を修正して会議出席者にメール添付で送る。

夕方、営業時代にやりとりをしていた人が転職して、今度は自分が営業される側になった。提案を受けるも予算が決まってしまっているから難しいですねえ、でも何かあればテーブルには乗せるようにしますと偉そうなことを言ってしまって後悔する。

18時過ぎ、提供サービスの一部改訂案件の詰めと一部廃止案件の他部署へのお伺い。そして進捗状況を上司にメールで送る。

22時過ぎに退社して西武線の各駅停車で死んだように寝て帰る。変な角度で頭を固定して寝たので寝違えた。

コンビニでカルビ弁当とKOOLマイルドを買って彼女に電話して寝る。

♪Lizzie's Balloon / 45DIP


2003年04月09日(水) リスクヘッジ

いつもの準急に乗れずに始業時刻ぎりぎりに会社に到着。午前中は報告書の作成後、部長に報告、そして会議の資料準備。

昼食は社食で定食後、喫茶室で缶コーヒー。W先輩と隣りの隣りのシマのN先輩とダイエットの話になる。N先輩は会社帰りは駅から家まで徒歩20分の道程をスーツに革靴で走って家に帰るという。それだけで新陳代謝がよくなって、長期的に太らない体作りを心掛けているとのこと。だが、難点は、夜道を走っているので、前を歩いている女性がいたりすると、足音で振り向き、朝でもないのにスーツで走っているからその怪しさを打ち消そうと、その瞬間だけ「自分はジョギングをしているんだー」という顔を一瞬作らなくてはいけなくなることらしい。その一瞬、自分に嘘をついているような錯覚に陥るということだ。朝の満員電車で痴漢に間違えられて無罪を主張し続けて裁判で無罪を勝ち取るまでに5年かかると言われるような世の中なので、文庫本を持って両手で顔の前で読んでリスクヘッジしている自分と似ている。

午後は広告代理店の来訪。依頼していたDMの提案を受ける。以前、他の代理店から受けていた案とあわせて部内でアンケート調査し、どの案が良いかの票を集める。発送対象とする20代・30代の人に見てもらうので、部長やマネージャーには見てもらわないことにした。満場一致で「届いていたら開けてみる」というものや、「開けずにすぐに捨てる」意見と「届いたら必ず開けて見てみる」ものがあるなど、意見が分かれたものがあったりする。微妙な年齢層の違いで受け取り方が異なるものだ。

今日は早帰りを徹底させるということで部長は17時31分に退社。全員遅くとも18時半には退社し、隣りのシマのマネージャーが声がけしたいつものメンバー6人で焼肉屋に行く。食べ放題・飲み放題で2,900円。

飲み物もセルフなので、ビールを全員分ジョッキに注ぐ。学生時代にデニーズでフロアのバイトをしていたので綺麗な泡30%に仕立ててテーブルに持っていき、とりあえず乾杯する。

でもなぜかビールはワインの匂いがする。恐らくそのビールジョッキでワインを飲んだ人がいて、洗浄が甘かったのだろう。

22時過ぎに解散し、朝の通勤途中で読み終わってしまった浅田次郎の文庫本を入社2年目になったM嬢に強引に渡して手ぶらで帰る。

23時半には家についてポストを見るとamazon.co.jpで以前注文していた景品表示法のHOWTO本が届いていた。くしゃみを連発しながら彼女と電話で話してから寝る。

♪NIGHTFLY / DONALD FAGEN


manabu

My追加







--> adimin