大人の再開ピアノ、もどき
DiaryINDEXpastwill


2005年07月31日(日) 7月も終わり、来月に向けて

◆ソナチネ14番 kv.545
何度弾いてもどこかでつかえる。
しかも、最終日と意識するといつもつかえないところでまで転ぶ。
かなり悲惨。
でもキリがないので、この曲は本日で一旦区切り。
本当に基礎テクニックの集大成なので
もっと技術的に磨いた頃に弾いてみたらたぶん進歩してる、はず…。

◆ツェルニー1-4/40
初めてメトロノームに合わせてみた。
ってやる気ないのがバレバレだね。
何やら指定速度の半分の速度が正しいという説を聞き及び
半分でやってみる。
1番から3番はえっちらおっちら一応指が動いてる。
でも4番…。悲惨……。

◆小犬のワルツ
超スローテンポにて左手のみちょこっと。

◆リトルピシュナ
解説にざっと目を通してみた。
指示されてる予備練習は何だか字が多くて
要するに指示が多くて面倒臭くなったので、飛ばして1番をやってみる。
うわー、半音ずつ上がっていく。

ネットでは有難いことに色んな練習法を目にすることができる。
しかしハノンをアレンジして移調するなどというやり方は
指使いからしてわからず、戸惑ってしまう。
黒鍵に慣れていない初級者にピシュナは優しい。
何も考えずに指示された通りに機械的に弾けばよい
という練習曲は味気ないが有難いのだ。

================================================

さて、欲張って色々やってみましたという7月。
来月につなげるためにも色々反省してみる。
えんぴつは月別に一覧できて、いやー、便利だねー。

まず、24の調に慣れる譜読みトレーニング。
24調というより、黒鍵になれたくて始めたのだった。
そういや、今まで書いたことがなかったけど
黒鍵に慣れるのが今年の目標なのですよ、ええ。

なんとかギロックは目を通して指を動かしてみた。
ここにグルリットを追加して二日目で訓練が止まっている。
来月はギロック、グルリット両方に目を通して指を動かしてみる。
余裕があれば同じ調の曲を探して弾いてみよう。
曲を弾く前にちゃんと音階もやろう。

ソナチネはきちんと仕上げるに至らないままだが
進歩が殆どなくなってきたので14番にかわり13番を。
二楽章は弾いたことがないんだよな。大丈夫か?
まずこれから手をつけるべ。
一楽章は速く弾けないからまたドタバタしそう。
とにかく、今年中にソナチネ1番から17番まで
それなりに弾けることを目標にしたい。

お楽しみ曲は小犬のワルツ。おまけでトルコ行進曲。
小犬は黒鍵を使ったチョコマカした動きのいい練習になりそう。
トルコは8度の練習、になればいいけど。

来月は基礎トレにリトルピシュナを追加。
自分にはハノンより向いてそうだから挫折しないよう頑張ろう。


2005年07月30日(土) どれもこれもパッとしないねえ

◆ソナチネ14番 kv.545
全部弾き通すには集中力が足りない。
各章ともどこかで止まってしまう。
なんだかなー。
弾いても弾いても暗譜できないもんだね。
絶対音感があれば、音さえ覚えれば自動的に鍵盤位置が検索できるんだから
有利だよなあ。ぼやいてもしょうがないけど。

◆ツェルニー1-4/40
これだけ弾いても覚えられないってのはどうよ。
一応、微妙にスピードアップはしてるが、そうするとすぐ間違う。
意味ないざんす。イヤざんす。

◆小犬のワルツ ちょぴん
譜読み最後まで。
これ、結構晩年の曲なんだねえ。知らなかった。
神経質で有名なショパンだけど、病気が重くなってから
小犬がただ無邪気に軽やかに遊ぶ様が羨ましかったのかもしれない。
勝手な思い込みだけど、妙に苦悩したがる曲より好きだ。


五葉 |MAIL

My追加